• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HeyDrummer!のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

☆DIYシリーズ☆テーブル脚の修繕

☆DIYシリーズ☆テーブル脚の修繕【2011/05/19振り返り更新】

姉と同居していた学生時代に使っていたパイプテーブル。その後は実家2Fで眠っていましたが、正月帰省の際にDIY作業机として使おうと持ち帰っていました。

荷物が多く持ち帰りを断念した昨年夏帰省時、パイプ脚に錆を確認していたので、予め車用の黒錆転換剤をヤマダ電機ポイントを利用してダイクマで購入済みでした。

震災で作業意欲はかなり低下していましたが、何かしていないと落ち着かない状況。。。
ペーパーをかけて、何かの時に買ったシリコンオフをスプレーの上、転換剤を塗りました。

今後、床傷対策としてパイプ脚に何か付けたいです。。。
仕上げの塗装は余裕があるときに。。。
Posted at 2011/05/19 08:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆DIYシリーズ☆ | 暮らし/家族
2011年03月15日 イイね!

☆DIYシリーズ☆ 座卓脚加工

☆DIYシリーズ☆ 座卓脚加工【2011/05/19振り返り更新】

余震が絶えなく、災害対策、節電のため、家族全員リビング雑魚寝にしました。

我家のリビングには座卓が鎮座していますが、子供達が動かす度に床にキズ付いて困っていたため、百均で買っておいたフェルトを座卓の脚に木工用ボンドで貼り付けました。
とにかく重いため、半分折の2枚重ねに。。。

その後、座卓を動かすと床掃除をしてくれるようになり。。。汗
Posted at 2011/05/19 09:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆DIYシリーズ☆ | 暮らし/家族
2011年02月28日 イイね!

☆DIYシリーズ☆皿うどんスピーカーケーブル他の隠蔽■その2

☆DIYシリーズ☆皿うどんスピーカーケーブル他の隠蔽■その2昨年11月のケーブル隠蔽で、やり残した作業を実施しましたっ!

本日晴れて着手に至る事が出来た経緯は、、、休みが2日目(=体調が良いw)で、且つ平日休み(=自分の時間がつくれた)だったためですw

前回はリビング南側窓の上と左右の辺までを作業、疲れ果てて終了。涙
今日はその窓から足元づたい左右方向2箇所を行いました。

前回発見した"コツ"ですが、、、
長さあわせ等で切断して余った短いケーブルモールで数箇所を仮止め(写真上部)してから、本止めするケーブルモールを取り付ける方法です。
実は写真の通りケーブルモール内にケーブルがびっちりで、のんびりしているとケーブルが暴れて逃げ出してしまうためです。(ToT)
この方法なら焦らずゆっくりと取り付けが出来ます^^;


照明を落とすとこぉんなに目立ちませんw
ケーブルモールを探せっ!汗

左方向
左方向


右方向
右方向
Posted at 2011/02/28 22:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆DIYシリーズ☆ | 日記
2011年01月12日 イイね!

○物探訪 ( ´ ▽ ` )ノ

○物探訪 ( ´ ▽ ` )ノおはようございます。渡辺○史ですw

今朝は昨日の「曲がった」事件の写真差し替えをお送り致します。

自己を満足させる、運転席からの風景に、なんら支障が無い事が確認出来ます( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2011/01/12 07:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ☆DIYシリーズ☆ | クルマ
2011年01月10日 イイね!

☆DIYシリーズ☆シフトノブのSTI化

☆DIYシリーズ☆シフトノブのSTI化tuned by STI 風味w
またまたSTIステッカー(転写タイプ)を使用。
チェリーレッドは使用済みのため、白で。汗

※2010/01/11朝画像差し替え
暗い中作業するもんじゃないですね。。。
やっぱり曲がってました。涙
Posted at 2011/01/11 00:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆DIYシリーズ☆ | クルマ

プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/176015/45156311/
何シテル?   05/31 00:55
冬はスキーヤー 休日はインストバンドのドラマー(かなぁ~り休業中。汗) 普段はわりと普通のリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
メーカop、Dラopは別途掲載予定m(__)m
日産 テラノ 日産 テラノ
前車です。いろいろなところへ出かけました。頼もしい車でした。 もっと乗りたかったのですが ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一度はスバルのAWD、そして水平対向6気筒に乗りたかったのです。 私にとってはpremi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation