• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HeyDrummer!のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

□犯人はオマエか!?

□犯人はオマエか!?12/19から闘っている、REGZA動画再生障害。
動画もさることながら、ファイルサーバには写真がわんさか。

ネットワークを疑って、ファイルサーバを2FのDVDライト可能PC脇へHUB接続、12/24~12/26迄焼き続け、、、退避完了。

さて、REGZAの動画。
再びファイルサーバをリビングへ移動、HUB接続、ブルーレイREGZAへレグザダビング、、、
すると「録画できる信号がないため、録画を開始できませんでした」のメッセージ(T_T)


DHCPの払い出し範囲を変更、、、
TV、レコーダ、ファイルサーバのIPを固定化、、、
などなど、で、ダメ。汗

ファイルサーバは相変わらず物理的、論理的に障害無し。。。
各機器ともにファームは最新。。。

各機器のネゴシエーション設定って変更出来るのだろうか??


写真はリビングに敷設したリンクケーブル。
15mのより線がダメな原因かと思ったが、、、
そうでも無い鴨。。。
Posted at 2011/12/27 15:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Television !! | パソコン/インターネット
2011年12月19日 イイね!

●録画データがコマ送り>>( ̄▽ ̄)

●録画データがコマ送り>>( ̄▽ ̄)先々週末位から、戦隊物、仮面ライダー、プリキュアの録再がダメ(T_T)
予約録画途中で停止してたり、録れてても再生途中でコマ送り( ̄▽ ̄)

PCからも大量の写真を登録、REGZAからは週5本の連ドラ録画f^_^;)うち2本(カーグラとか)は全然見れて無い。

ファイルサーバの管理数を疑って、写真500枚近くを削除、録画番組も50件近く削除。。。解決せず。

コリジョン?疑ってONU(光終端装置)の再起動を手動で。。。解決せず。

各PCから写真が正常に見えてるので、TV側も停止時に待機では無く一度完全停止の必要あり?と考えて、リセット再起動。。。解決せず。

ファイルサーバは週に一度の物理検査・修復が月曜未明2時から処理するため、結果を待って昨夜は就寝。
今朝起きてログを見たところ、4時間を要して異常無しの結果。
改めて、論理検査・修復も試したけどこちらも異常無し。。。涙


ここ2〜3日をまとめると、、、
ファイルサーバが怪しい。シーク遅延・ガリガリ君の時間が長杉!?

残るは、TVのファイルサーバ登録解除、再登録??
あとは、、、
DHCPからIP貰わず、各機器IP固定化か??

やっぱりディスク鴨(-。-;
タイ洪水でHDD高騰してるのに(T . T)


写真は、関連イメージです。。。
先日とある方からブルーレイREGZAを購入♪
接続のため熱帯雨林でポチッたイーサネットコンバータとHDMIケーブル。
が、なかなかこの作業に辿り着けない。。。
Posted at 2011/12/19 12:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | Television !! | 音楽/映画/テレビ
2011年05月19日 イイね!

PS2 いまさら(; ̄O ̄)

PS2 いまさら(; ̄O ̄)'04年かに購入したVictorのVHS +DVDレコーダが半年程前からリード困難になっていため、YouTube目的で接続していた家内のPCでDVDも観賞していました。

この度のApple TV導入を機に、レグザイル撮りだめ仮面ライダーオーズ他のDVD化も兼ねて、対応するブルーレイレコーダ購入も検討したのですが、同時期に2FのCDプレーヤーも読めなくなり、「ピッアップは消耗品、ならばつかい倒そう!?△○×□プレイステーション」の精神で、2Fに眠っていたPS2セッティングを検討。
型番確認の上、Y!でワイヤレスリモコンをワンコインで落札、専用機並みの操作性になりました。

画質はレグザイルのアップコンバート?でDVDでもいい具合に観賞できています。

一応光アウトをサラウドンアンプへ接続、5.1chも確認出来たので、レコーダの購入はひとまず様子見とします。。。
Posted at 2011/05/19 15:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Television !! | 音楽/映画/テレビ
2011年01月15日 イイね!

ブレークダウン(; ̄O ̄)らすとないと

ブレークダウン(; ̄O ̄)らすとないとレグザイル録画しておいた仮面ライダーオーズのオープニングソング中に、ブレーカーが落ちました。汗

引越し初の真っ暗闇で、2歳の娘は号泣(T . T)

そぅ、我が家の歴史が特盛の茄子(画像蓄積サーバ)にアクセス中に、電源断した訳です。涙

今日から無停電電源装置の検索に取り掛かりました(-。-;

※画像はまさに事件発生直前のiPhoneでの画面キャプチャw
おっさん何してんのと思うかもしれませんが、一昨日になってやっと仮面ライダーWでも、これはサイクロンジョーカーエクストリームとゆー名前が判り、家族に説明したく。。。
同じく一昨日、仮面ライダーアクセルも実体と名前が一致したです。。。
Posted at 2011/01/15 21:58:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | Television !! | パソコン/インターネット
2010年11月30日 イイね!

レグザイル☆リンク

レグザイル☆リンク10月11日に購入したレグザ。
その少し前に購入したIO-DATAのLANDISKとリンクさせたいがために選んだ東芝。
デザインで選べばSONYだったかも知れません。。。
いや東芝だってカッコいいぞっ!なんたってレグザイルだしっ!

さておき、1ヶ月半が経過してはれてレグザリンクのはこびと相成りましたw

遅延理由は2つ、、、

(1) N/W環境
 後付けアトヅケで家庭内にN/Wが2つ存在。整備したかった。
 >無線LANルータのルータ機能をOFF、結線も変更、11/29(月)作業済み。
(2) 配線処理
 レイアウトの都合上、ONUの位置がテレビの反対側、リンクケーブルとサラウドンケーブル、更にサブウーファーもリア置きのため、それらの配線を隠蔽したかった。
 >ケーブルモールで11/22(月)に作業、ほぼ解決済み。(詳細は別途)

取説片手に操作、NASへの番組録画と再生、既にNAS上へ格納済みの過去写真の参照などを動作評価出来ました。
店頭で見た時に、録画済み番組リスト左側のサムネイルが動画だったあの新鮮さは既に無く。。。
とりあえず問題無く動いたとゆー作業報告的な。。。

因みにエコポイント申請も、11/28(日)にやっとこさ投函。こちらの遅延理由は特になく。汗
Posted at 2010/11/30 01:35:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Television !! | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「納車! http://cvw.jp/b/176015/45156311/
何シテル?   05/31 00:55
冬はスキーヤー 休日はインストバンドのドラマー(かなぁ~り休業中。汗) 普段はわりと普通のリーマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
メーカop、Dラopは別途掲載予定m(__)m
日産 テラノ 日産 テラノ
前車です。いろいろなところへ出かけました。頼もしい車でした。 もっと乗りたかったのですが ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
一度はスバルのAWD、そして水平対向6気筒に乗りたかったのです。 私にとってはpremi ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation