
こんばんは。
日曜日は念願のスバル感謝祭@矢島工場に行ってきました!
ほぼわたくしの願望で、家族を早朝から起こして、朝5時出発です。
ナビでは、高速で2時間ちょい、下道で3時間弱…
ってことで下道選択(^_^;)
途中、埼玉県久喜付近で、日の出
サイバーナビ、結構ウラ道を案内します…
朝もやに包まれた、のどかな田んぼの風景を通りかかり、ちょっと脇道(農道)に入ってブレイク
朝、早かったので全然渋滞も無く、2時間ちょっとで太田市突入できそうでした。
太田市突入の直前でJirochanさんと空き箱さんを追い越して…
道の駅めぬまにいらっしゃったので、Uターンして合流しちゃいました。

らっぺさんも合流し、みなさんが向かわれるオフ会の集合場所、本社駐車場へ…
ついていっちゃいました(^_^;)

集合写真にも入っちゃいました。
みなさんは、矢島の後、赤城へ向かわれるとのことで、我が家はココで退散させていただきました。
ビーナスラインオフに続き、突然の乱入。お邪魔しましたm(__)m
矢島工場には9時過ぎに着いたのですが、表の通りは大渋滞でした(>_<)
まずは工場見学。

工場のラインには北米向けのフォレスターが並んでいました。
途中のラインは撮影禁止だったので、出口近くの撮影ポイントの写真です。
新型アウトバックですね。
出口のトコには新型(北米向け)のインプや

新型レガシィ、アウトバックなどが並んでいました。

小腹がすいたので、屋台でもつ煮やジャガバタを食べました。
工場のみなさんが各課ごとに屋台を出してて、とってもリーズナブルです。美味しかったです。
お腹が落ち着いたので、お次は、昨年 外から(道路から金網ごしで)見た、ビジターセンター内へ。

歴代の名車や

コンセプトカーなどが展示されています。
外のT-1では、ヘルメットやパラシュートを貸してくれました。
おっさんも…(^^ゞ
吹奏楽の演奏や、大道芸とかもやってました。
コチラはスバル弓道部のイベントで弓道体験。
最後の抽選会までいました。
抽選会では…
傍にいたおじさんが、スバル(レガシィ)のロゴ入りのキャディバッグ当たってました。ウラマヤシイ
ウチはモチロンなんも当たりませんでした!
帰りは、また下道で…また、結構な裏道を…
途中 埼玉スタジアムが見えました。
高速道路からは何度か見ましたが、こういうアングルは初めてです。
ってか、地元の人じゃないと余り通らない道だったでしょうか?!
越谷のイオン レイクタウン に寄り道したのですが、そこまで3時間近くかかってしまいました(>_<)
そこで、晩飯食べて、20時ごろ退散。
そこからまたまた下道で、千葉まで1時間半ほど…
行きは2時間ちょいのところ、帰りは合計4時間以上かかりましたね…
お土産。

サブレは、右上にチラッと見えてる伊勢屋さんのサブレかと思ってたのですが、違ってました…
チラッと見えてるサブレは6月に赤昴さんからいただいたものです。
もったいなくてまだ食べてません…
疲れたけど、充実した1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/11/03 23:21:43