• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikepパパのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

タイヤ交換~おみくじ~WRC2003

こんばんは。
1/7(土)朝イチで、冬タイヤに交換して、

おみくじを引きに行きました。

試乗もしてみたかったけど、忙しいようで全然相手してくれません…

くじ引いて、早々に退散しました
くじ引きは中吉!

ここのところ、下の娘のくじ運イイです~

ところで、TV CM見て…ポチってしまいました

hachetteから出た「スバル インプレッサをつくる」
確か…1年前にも出てた気がしますが…
創刊号は299円ですが…次号以降は1799円…
完成させるには20万近くかかります(*_*)
なので、続きは無しですね(^^;
ボディはダイキャストで質感はいいです。
それにしてもデカイです。

宝くじが当たれば…
Posted at 2017/01/09 23:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月02日 イイね!

2017年 今年もよろしくお願いいたします

2017年 今年もよろしくお願いいたします明けましておめでとうございます

今年も、広く浅く色々とやっていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

元日
近所の神社で初日の出を拝んで来ました。

清々しい気持ちになりました。

オマケ
大晦日の夕日
富士山がキレイに見えました


Posted at 2017/01/02 08:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

染色に挑戦

こんばんは。

お気に入りだったパーカーが、随分日焼けして…
紫がかってしまったので、ネットで見かけた「染色」という対策を試みてみました。
ビフォア

アフター

写真じゃあ分かりにくいですが、思いのほか上手くいきました。

使ったのはコチラ

イギリスのメーカーの染料。色はブラックを選びました。
ネットで1つ556円、繊維250g(Tシャツ2枚)分が目安
パーカーは1kg位あったんですが、2つでやってみました。
2袋を40度のお湯12リットルで溶いて、
15分しっかり混ぜ、45分時々混ぜながら漬け込む。
で、水でよくすすぐ。
風呂場でやりましたが、すすぎが大変(*_*)
合計2時間位格闘しました。

真っ黒にはなりませんでしたが、ちょうどいい色(濃いグレー)になりました。
ポリエステルなど、科学繊維は染まらないので、白のままです。元が白だった胸のエンブレムは紺色に。

一端乾かした後、色落ち防止対策でコチラを使用。

染料と同じメーカーで、1つ299円。
1つで、繊維1kg(Tシャツ8枚)分。
染色した後、乾かさなくても続けてイケるみたいです。
コチラは繊維表示の最高温度とのことで、熱目のお湯で施工。
時々混ぜながら15分漬け込みます。
コチラは色もないので、すすぎ、脱水を洗濯機でやったので楽でした。

お気に入りのパーカーが復活したので良かったんですが…
労力考えると…もうやらないかな…

昨日、空がキレイに染まっていました。
雲が邪魔で富士山は見えませんでしたが…

スーパーの屋上駐車場にて…
Posted at 2016/12/12 21:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

高尾山に行ってきました。

こんばんは。

日曜日、初めて高尾山に行ってきました。


朝、6時に出発して7時半ごろ到着。
意外と近かったです

食料とか調達して、
さ~登ろう!
が・・・

ちょうど動き出したので、ケーブルカー乗っちゃいました(^^ゞ
以前の筑波山とおんなじやん・・・
でも、高尾山は途中までです。
茶屋でお団子食べたりしながら、のんびりと山頂を目指します

でも、油断すると・・・天狗がでるので注意

普通なら50分くらいのところ、ゆっくりと登って


1時間半くらいかかって
山頂到着~

富士山もよく見えました

八王子の町並みは・・・
ちょっと霞んでました

紅葉は・・・

ピークは過ぎてました・・・


下りは歩いて帰りました

麓でお蕎麦をいただきました


麓には、小奇麗はギャラリーがあって


横にクラフト体験ができる施設もありました。

無料でこんなのがつくれます。

いい運動になりました。
高尾山はいろいろな登山ルートがあるので、また来たいですね。

PS:土曜日 久しぶりに手洗い洗車しました。

で、今雨が・・・
洗車するとやっぱり雨が降る・・・
Posted at 2016/12/05 01:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

航空祭に行ってきました。

こんばんは

本日(日曜日)百里基地航空祭に行ってきました。


朝、7時前に出発して、下道でナビは約2時間の予想
でしたが、やっぱり、あと5Kmのところで渋滞・・・動きません
ウラ道へ回避して、なんとか9時過ぎに到着しました。
遠くに筑波山が見えます。


ちょうど、F4の編隊が飛んで来ました。


スゴイ爆音です。
順次着陸してきました。


百里基地は茨城空港と併設されているので、横では民間機も離着陸してきます。


主力機F15も来ました

やっぱ、カッコいいです♪





会場にはイロイロと展示されています。
F-2 私はコレが好きです。

東京から大阪まで マッハ2でぶっ飛ばせば12分だそうです。


F-4系

運用開始からもう50年以上も経つのに、未だに運用されているとは・・・



T-4 ブルーインパルスもコレですね。

C-130H

KC-767

AH-1A

AH-64D




11時20分 いよいよブルーインパスルが出ます!


編隊組んで 来ました~



青空だったら、キレイだったろうな・・・

宙返りとかアクロバット飛行をいろいろやってくれるのかと思っていましたが、
離陸後の少しだけで、あとはいろんな種類の編隊を見せてくれました。


天気がイマイチだったからなのか、思っていたより空いていた気がします。


F15が帰って行くのを見届けて、13時前に帰りました。

今回初めて見に行きましたが、こんどは天気のいい青空の下で見てみたいですね。

Posted at 2016/11/27 23:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ポチってしまった http://cvw.jp/b/1760262/38766903/
何シテル?   10/28 23:50
ikepパパです。 2児のパパ、オヤジです。 ブログ初心者です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フードプロテクター(バグガード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 12:33:22
Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:39:27
右足フットレスト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 12:24:58

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVに乗っています。 2012/12/1に納車されました。 カローラⅡ→101 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation