
昨日、走郎の練習走行会に参加してきました(^-^)
まあ、暑かったこと!走行すると汗だくでした(泣)
今回は急遽開催されたということでイベントなどはなく、スポーツ走行を楽しむというシンプルなものでした(15分×5枠)。1クラス7-8台と台数も少なく、またプロドライバーの方の同乗が無料だったのは嬉しかったです(^^)
今回参加されたプロドライバーの方は山田さん、鎌田さん、井尻さんでした。
今回は井尻さんと鎌田さんに同乗してもらいました。車のセッティング、ライン取り、ターン中のアクセル、ブレーキの踏みかたなど教わりました(^^)車のセッティングはバッチリということで、問題なし!でした。
でも、お二人のドライビングはやはり違いますね。コーナーの曲がりかたが井尻さんはグイッという感じで、鎌田さんはクイッという感じ(表現力が無くてごめんなさい)で、違うんだと認識しました。ただ二人とも上手く荷重をかけて曲がっており、どうしてこんな風に荷重をかけられるのかが謎です。
今回は気温も高く、タイム的には前回(46秒5)を上回ることを目標としたのですが、結果的には44秒6と2秒近く短縮できたことにビックリしています(^^)
井尻さん、鎌田さんアドバイスのお陰です。ありがとうございました。
何となくもっとタイムは縮められるような気がして、次回が楽しみです(^-^)
また今回、昭さん、carbon cowboyさん、patioさん他、同年代の方々ともお話しできて大変楽しかったです(^^) 皆さんが走りに熱いのには感心しました!
とにかく、年末以来の走郎参加でしたが、楽しく有意義な一日でした(^-^)/
社長以下、スタッフの方々やプロドライバーの方々、今回お話しさせていただいた参加者の皆さん、どうもありがとうございました。また次回もよろしくお願いいたします(^-^)ゝ゛
Posted at 2014/05/11 15:28:40 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記