• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GDB-Gのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

年末洗車で丸裸???

皆さん、大晦日いかがお過ごしでしょうか?掃除、買い物、おせちの準備などバタバタされてるのでは無いでしょうか。

我が家はこの11月末に義父が亡くなり、まだ四十九日も済んでいないので、このお正月は特に何もしない予定です(^_^;)

そんな年末ですが、うちのハクタカ号の洗車をすると共に、遂にデカールのステッカーをベリベリと剥がしました(^-^)
朝8時から12時半までかかりました。特に、剥がしたステッカーの跡を綺麗にするのが、大変です(T0T)
ステッカー剥がす時は爪が大活躍です。お陰様で爪も痛いw(T0T)

ただ、一つトランクのworld rally teamだけは残しました。何となく…。

この結果、うちの子は丸裸になりましたあ(笑)(*^^*)









真っ白で綺麗です!改めてパールホワイトは綺麗なあと一人で悦に入ってました(^_^;)

でもなんか物足りないwww。
ただ白くて綺麗な車( ̄O ̄)

やはり、この車にはスバルらしい服装が必要です(^-^)/
実は、数ヶ月前に新しいデカールステッカーをみんとものHideさんに製作して頂きました(^-^)

今日はステッカー剥がしと、洗車に疲れたので、ステッカー貼りはまた別の日と言うことで…(^_^;)

新しいステッカー貼った時はまたアップしますね。

それでは皆さん、良いお年を\(^-^)/
Posted at 2014/12/31 16:26:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年12月22日 イイね!

第17回走郎inTC1000

12月21日に開催されたディーランゲージさん主催の走郎走行会に参加してきました。昨年の12月に初めて走郎に参加して、ちょうど一年たちました。
練習会含めてTC1000の走行もこれで5回目です。

当日朝は現地でローター交換をしてもらうため、朝6時半に現地入りする積りでしたが、早く着き過ぎて6時に入りました(^_^;)

既に岡田社長さん以下スタッフの方は来られてました。大原さん以下エンジニアの方やドライバーの方も順次現地入りされて来ました。

大原さん、岸さん、小川さん、ローターの交換作業ありがとうございました。
お蔭様で安心して走ることができました。ローターはディクセルFCRスリット入りです。

7時頃からはみん友さん含めて、参加される方々が順次入場されて来ました。

その後は定例のミーティング。プロドライバーの紹介があり、今回はスバルドライバーの佐々木さん、GT参戦の青木さんがゲストドライバーとして招かれていました。








私はCクラスの43番。今回はゼッケン番号通り、43秒台で安定して走ることが目標でした。できれば42秒台も出ればと。




結果は、42秒6とベストを更新でき、毎回コンスタントに43秒台で走ることができました。なお、自分なりに走り方に感じたこと、更には第3走行で鎌田さんに同乗してもらったのですが、その時のアドバイスなどは別にアップしたいと思います。

なお、鎌田さんに運転してもらった際に、最終コーナーから立ち上がって3速でアクセルを踏み込んだ時、6100回転くらいでエンジンの息継ぎが数回発生!しかも同じ場所で!一瞬回転が落ちてすぐ復活する現象です(T△T)

ヤバいかもと言うことで、ピットに戻り鎌田さんから大原さんに聞いてもらったのですが、原因が不明。
ひょっとしたらガソリンの偏りによる「から吸い」かもと言うことで、途中で走行を切り上げガソリンを入れに走りました(^_^;)

第4、5走行時に同じ現象が出るか確認したのですが、全く出ませんでした!?
実は以前のTC1000の走行時にも同じ場所で発生したことがあり、また袖ヶ浦でも最近1-2回発生したことがありました。
???と思ったのですが、余り気にしてなかったのです(^-^;

GDBはから吸いが発生しやすいようですね。確かに以前も、ガソリンが半分以下になった時に発生していたような気がします(・・;)

ガソリン量に関わらず発生するようなら、診てもらわないと…。暫く様子見です。ちょっと心配(((・・;)

ローターの交換やら、エンジンの息継ぎ発生やら、ベスト更新やら、色々あった走行会でしたが、極め付きが抽選会で一等が当たったことです(゜ロ゜;ノ)ノ
抽選に残った最後の二人が便器型のカレー皿か液晶テレビか天国か地獄か…その一人になり、なんと一等の液晶テレビが当たりました!
当たった時には嬉しさの余り、喜んだのですが、カレー皿になった人に申し訳ないことをしたと後で後悔しました。
すいません。m(__)m



とにかく実りある1日でした(^-^)v

社長、スタッフの方々、プロドライバーの皆さん、キャンギャルのお二人、それにお話させて頂いた皆さん、ありがとうございました(^-^)/

次は2月のTC2000ですが、仕事の関係で参加できるか微妙です(T0T)
参加したいなあ…。

ではまた(^-^)/



Posted at 2014/12/22 23:59:12 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年12月17日 イイね!

袖ヶ浦走って来ました(^-^)

少し前ですが、12月7日に袖ヶ浦走ってきました。

この日は午前午後とも四輪の走行枠なので、朝は空いてることを期待して、朝一番の9時半の走行枠を目指して出発。


ところがコースに着くとピットがもう70%ぐらい埋まってした!

うわーっ、混んでる(゜ロ゜;ノ)ノ
皆さん、同じ考え???




それでも準備して15分前にエントリーに行くとなんと30台目!

エーッ、ほぼフルグリッドやん(゜ロ゜;ノ)ノ

でも午後は秘密基地に行くつもりだったので、とにかく走ることに。





コースインすると、うーん、やはり混んでる(*_*;

速い車、遅い車入り乱れて、走りにくーい(×_×)

混んでるのと少しアンダーっぽく感じたので10分ぐらい走ってピットに戻り、空気圧をチェック。
ちょっと低めでしたが、もう少し走れば上がるだろうと、そのまま再びコースイン。

するとどうでしょう!以外に前が空いてる!ラッキー!ということで、ベスト狙ってみました。

途中で1台、少し引っ掛かりましたが、1分18秒85と初の18秒台が出ました(^o^)v

先日のTC2000もそうですが、ディレッツァⅡ☆に感謝です(^-^)





Posted at 2014/12/17 01:50:38 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ウナギイヌ さん、高いですね!御愁傷様です(>_<)」
何シテル?   02/01 19:26
GDB-Gです。齢50を越えてインプに嵌まってしまいました。サーキット走行にも行くようになり、少しずつ自分好みの車に育てたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
21 222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

早速テスト走行動画アップ☆オマケ付き♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/15 12:02:56
【オートサロンで初公開】究極の剥がせる液体クリア保護フィルム誕生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 07:46:42
師走のよしなしごと~その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 08:41:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI はくたか号 (スバル インプレッサ WRX STI)
愛車紹介更新です。 本当に良い車です(^-^) 現在、町乗り可能な仕様?で「魔改造」進行 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation