
23日に走郎に参加して来ました。一昨年の12月に初めてこの走行会に参加して、丁度丸2年経ちました。早いもので、今回でTC1000を走るのが9回目です(^-^)

天候は雲、走行会の最後には少し雨が降ったものの、1日通して気温も低く、走行コンディションは良かったです。みんともさん始め、多くの方がタイムアップされたようです。
さて、私のほうはタイヤが終わりかけなので、タイムアップは無理かなと思っていたのですが、コンディションに助けてられたせいか、第1枠で41秒874といきなり、ベスト更新できました(^-^)v
第2枠では井尻さんに同乗走行してもらいました。やはりタイヤが終わっているのか、リアが凄く出ますねと。データ取りと動画を撮るため、単独アタックもお願い。さすがですね、そんなタイヤでもタイムは40秒989!
第3枠では井尻さんの1-2コーナーでアクセルワークで曲がっていく運転を意識したところ、41秒702と更にベストを更新(^-^)v
第4枠もタイム更新はできませんでしたが、41秒台で走ることができました。
ところが、第5枠の走行で数周したら黒旗が振られ、自分を思い切り指差している!何で???慌てて減速しながら、ミラーを見ましたがオイル漏れしていないし、車も異常ない感じだし…。とても混乱しながら、ピットに戻ると大原さんがとことこと来て、ボンネットをボンッと。なんとボンネットが閉まっていなかった!
ほんと情けない…深く反省m(__)mこれでいやになって、走行を早々に切り上げ、終了しました。
しかし、全く意識していない中で、黒旗を振られるとかなり慌てますね(^_^;)良い経験をしました(笑)
最後は恒例の抽選会。今回は3Dメガネみたいなものが当たりましたρ(・・、)どう使うのか…?
ベスト更新できたし、黒旗も経験できて有意義な1日でした(笑)
岡田社長他スタッフやプロドライバーの皆さん、レースクイーンのお二人、みんともの皆さん、どうもお疲れさまでした。
楽しい走り納めになりました(^-^)
ありがとうございました。
また来年も参加しますので、皆さん、よろしく!
最後に写したみんともさんの車です。ベスト更新されました。他の方も写したのにデータを間違って消去してしまいました(T0T)ごめんなさいm(__)m
Posted at 2015/12/24 20:33:34 | |
トラックバック(0)