• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なみじ1号のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

ウチのたま

ウチのたま我が家には番犬の「たま」がいます。

なぜ、犬なのに「たま」なのか。

もう、かれこれ16年前になりますが、まだ子供達が小さい頃にホームセンターの里親探しで生後数週間の子犬を譲っていただき子供達に名前を付けさせたら「たま」と名前を付けました。




養子縁組でこいつがウチの次男となった訳です。

少し紹介しますね。

たまは番犬にはもってこいで知らない人には、かなりの勢いで吠えます。

だけどエサや御飯をくれる人は、たぶん良い人に見えるのでしょう。
すぐに尻尾を振ってなつきます。

いつの間にか新聞配達のおじさんとかには懐いてました。

あれ?番犬に向いて・・ない(・・;)

あとは、散歩に出ると急に大人しくなります。

向こう側から自分より小さな犬が吠えながらやって来てもあっちを向いて知らんぷりします。

たぶん、ビビっているんですね。

あっ、成犬になった状態がこれです。



こいつ、数年前に事件を起こしました。

ウチのすぐ裏には町のテニスコートがあるんですが、ある晩、ナイターテニスをしているところに鎖が外れ入り込んだ様です。

初めはボールを咥えて走り回っていたそうですが、その後で30代の奥さんを追っ掛け回してジャージをかぷりとやってしまいました。

テニスコートの管理人から、なみじさんとこの犬じゃないか?と家に電話が来たそうです。
嫁は、そんなはずありませんよと言いながらも外に出てみると消えていたそうです。
それからテニスコートに行ってみるとシュンとなった「たま」がフェンスに繋がれていたそうです。

30代奥さんは軽傷との事でしたが、既に警察へ通報されており、嫁と一緒に重要参考人として写真を撮られたそうです。

その後、帰宅した私は何故かたまと共に嫁から説教される始末となりました。

後日、30代奥さんの家にお詫びに伺いなんとか許して頂きましたが・・

私の周りの人たちには・・飼い主に似るんだねと言われました( ̄(工) ̄)。

どういう意味だったのでしょうか。

ある日は、飲み会帰りに居酒屋から豚足を山の様にお土産に買って帰りましたが、家族みんなから要らないと言われ、仕方なく外でたまとふたりで食べました。

喜んで食べてくれたのはこいつだけです。

子供達が大きくなった今、私が帰宅して毎日、全力で喜んでくれるのもこいつだけでした。





その「たま」が先週突然逝ってしまいました。



中型犬の16年は人間でいうと90歳だそうです。

亡くなる数日前に頭を撫でていると、ジッと見てわたしの手をペロペロ舐め始めたんです。

きっと、あいつなりのお別れだったのでしょう。



今日もあいつを思い出しながら飲んでます。
Posted at 2017/10/29 22:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

笹川流れ2017秋オフ

笹川流れ2017秋オフ10/8に、こうろぎ野郎さん主催の笹川流れオフ2017秋祭りに参加してきました。

オフ会はいつもそうですが、前日からワクワクしてまるで遠足前の子供の様になってしまいます。
案の定目覚ましを4時半に設定したのに3時に起きて3時半に出発しました。

途中、道の駅やら洗車でモタモタしていたら7時間もかかってようやく到着。





11時に昼食タイムとなり私は番屋定食を頂きました。



昼食後に改めて参加の皆さんとコミュニケーションを取りました。
お母さんと一緒に参加した最年少参加の10歳のお兄ちゃん。



ちゃんと自分のプリウスを持参しての参加で自作ウイングが決まっていました(^_-)
将来が楽しみですね。



その後に車拝見で驚いたのは、このモンキーレンチ型シフトノブ。






オリジナリティーに感心です。

じゃんけん大会で大盛り上がりのあと、みんなでプチツーリング。
こういうのが楽しいんですよねヽ(*^ω^*)ノ








この後、海上部隊と陸上部隊にいったん分かれての行動で私は陸上部隊でした。





その後、陸上部隊は一足先に塩工房へ


なぜか塩をかけたソフトクリームがこんなに美味いとは・・感動ものです。








その後は全員再合流して夕陽がきれいな最終地点へ移動しました。







話に夢中で、なぜか陽が沈んでからみんなが海岸線に出てくるという不思議なことに(笑)

ここで解散となり、山形・宮城チームは鶴岡のラーメン味好で反省会。







このラーメン美味かった。

帰り道は、こうろぎ野郎さんから頂いた笹川会CDを聴きながら帰ってきました。

朝3時半に出発して23時半に帰宅。
20時間の間、ずっと幸福な時間となりました。
これも主催のこうろぎ野郎さん、そして案内役となって頂いた方々、そして参加された皆さんのおかげです。

ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。

またお会いしましょう(((o(*゚▽゚*)o)))♡




Posted at 2017/10/10 23:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Hiiro さん
昨日、村上市まで行っちゃいましたよ(^-^)。
Hiroさん、近い??」
何シテル?   10/09 20:40
なみじ1号です。 よろしくお願いします。 車いじりと野球と飲み会が好きな50代です(^_^)。 みんカラを始めたのは40代でしたが8年経過し50代となりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ATOTO F7 Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 07:05:25
インパネ周辺のLED打ち換え④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:39:12
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/06 05:37:37

愛車一覧

レクサス IS なみじ1号 (レクサス IS)
GOGO❗️
レクサス CT レクサス CT
2020年3月末に30プリウスから乗り換えしました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation