• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ05のブログ一覧

2012年05月06日 イイね!

カメラ (*゚∀゚)カッタ!

カメラ (*゚∀゚)カッタ!
迷ったけれど、これにした こんばんは シュウ05です 金は無い。 金は無いが、カメラ買いました。 いやぁ、物欲というものは真に御し難いものでございます 購入したカメラはFUJIFILM製『FINEPIX HS30EXR』です 選んだ理由? 値段と見た目デス ( ^∀^)ゲラゲラ 今ま ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 21:55:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常思フ事 | 日記
2012年05月01日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画⑧

【バイク】 30馬力復活計画⑧
だんだん やる事が無くなってきた こんばんは シュウ05です キャブレターのオーバーホールを行いました。 エンジン同様、世に出て一度も整備されていない感がありました フロードチャンバーを分解したらゴミがすんげー溜まってた ご覧の通りゴムのガスケットも経年劣化してカチカチのペリペリです ...
続きを読む
Posted at 2012/05/01 22:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月29日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画⑦

【バイク】 30馬力復活計画⑦
これにて一件落着 こんばんは シュウ05です 内燃機屋さんからの連絡はまだありません。 きっと忙しいのでしょうね~ さておき、前回の続き。 修正したエアクリーナボックスが再び変形することが懸念されます。 それはこのエアクリーナーを固定するバネのせいです 前回記事で、いただいたコメントにす ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 22:17:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月26日 イイね!

カメラ ( ゚д゚)ホスィ…

カメラ ( ゚д゚)ホスィ…
今 使っている FUJIFILM Z37 こんばんは シュウ05です 『カメラなんて撮影できればそれでいいじゃん』 『おまえの技量じゃやっすいので充分だろ』 嗚呼、そんな声がココロと財布の内からキコエテキマス それはわかっている。 しかしッ 新しいカメラが欲しいッ!! いやね、なんでこ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 22:51:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常思フ事 | 日記
2012年04月23日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画⑥

【バイク】 30馬力復活計画⑥
細かい作業はまだまだ続く こんばんは シュウ05です 内燃機屋さんに送ったシリンダーヘッドが戻ってくるには、やや時間がかかりそうです その間に、エアクリーナーボックスの修理を行います このクラブマンというバイクには持病、というか構造的欠陥があり、その一つに『エアクリーナボックスの変形』があ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 21:18:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月23日 イイね!

シャケンジャー

シャケンジャー
雨は車検に最も適した天気 こんばんは シュウ05です 仕事で使っている2トンダンプの車検を行いました いつもは混み混みの検査ラインも、今日はガラガラで何とも快適な検査業務でした えっ、なんで雨の日が車検に適しているかって? そりゃぁ、天気が悪けりゃ検査員共のやる気も下がるでしょう 奴ら ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 19:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常思フ事 | 日記
2012年04月19日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画⑤

【バイク】 30馬力復活計画⑤
プチプチに包まれるシリンダーヘッド こんばんは シュウ05です バルブガイドが折れたヘッドですが、ガイド交換を受けてくれる内燃機屋さんが見つかりました 相談したところ『状態を見たいのでヘッドとバルブを送ってほしい』との事でした 早速 部品を梱包して発送しましたが、プロがどのような判断をする ...
続きを読む
Posted at 2012/04/19 21:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月17日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画④

【バイク】 30馬力復活計画④
やらなきゃならん作業は まだまだある こんばんは シュウ05です 『バルブガイドぶち折れ事件』が発生し、計画の進行はやや滞りますがやる事がなくなったわけではありません 世に出て18年のクラブマンには改善箇所がたくさんあるのデス ま、でも改善云々は隅に置いて取り敢えずシリンダーは組んでおき ...
続きを読む
Posted at 2012/04/17 22:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月13日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画③

【バイク】 30馬力復活計画③
やってもーた _| ̄|○ こんばんは シュウ05です 意気揚々と始まったクラブマンの『30馬力復活計画』 ですが、早くも事故発生でゴザイマス・・・ バルブを取ったら、ガイドがぶち折れていましたよ・・・・(´・ω・`)ショボーン こいつぁ経年劣化とかではなく作業中の不手際で折ってしまったの ...
続きを読む
Posted at 2012/04/13 23:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年04月11日 イイね!

【バイク】 30馬力復活計画②

【バイク】 30馬力復活計画②
ピストンとご対面~ こんばんは シュウ05です クラブマンのエンジンオーバーホールはピストン取り外しまで進みました ここで分解作業は終了デス 燃焼室内はカーボンが堆積していて、すんげぇ汚い まぁ、2万キロの走行距離とオイル下がりしていたことを考えれば当然か ガスケットの固着もなかな ...
続きを読む
Posted at 2012/04/11 22:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記

プロフィール

「「」」
何シテル?   02/15 09:39
 ユーノスロードスターに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

lattelattefactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/14 23:01:14
 
茨城王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 13:35:07
 

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダ GB250 CLUBMAN 2010年7月 購入。 友人とのツーリング用
マツダ ユーノスロードスター ロードスター亜種 (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターは2005年1月に購入。 ロードスターの楽しさは世界一ィィィ! ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation