• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ05のブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

【バイク】 新装備

【バイク】 新装備積載量大幅増


こんばんは シュウ05です

クラブマン用のリアキャリアを作ってみました

素材は建築用でお馴染みの鉄筋デスw 

寸法は33cm×33cmと市販されているモノよりは大きくしたつもりです

耐荷重試験はまだ行なっていませんが鉄筋は重いくせに軟らかいですからねぇ・・・ でも10キロくらいは大丈夫かな? 時間を取って検証しますw

どれだけ重い物が積めるかはともかく、荷物を積む場所ができたことはとても大きいです

ここにフタ付きの箱を置けば雨を気にすること無く多くの荷物を積むことができます。 泊まりがけのツーリングもできるようになりますよw

外観はちょっくらかっこ悪くなったけど利便性は格段に増しました( ̄ー ̄)ニヤリ

Posted at 2013/05/06 23:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2013年05月02日 イイね!

【バイク】 本日の作業

【バイク】 本日の作業フロントホイールジャッキアッパー


こんばんは シュウ05です

昨年秋に破損したスピードメーターギアの交換を行いました

部品も道具も揃えていたのにダラダラと過ごしていたら冬になり、仕事がくそ忙しくなって年をまたぎ、ようやく今交換した次第でゴザイマス

フレーム下部に細長い鉄板を通し、左右からパンタグラフジャッキを2個使って持ち上げます。250㏄のバイクは軽いですねぇ


交換部品はメーターギア本体と左右のダストブーツです

おそらく一度も交換されていないであろうダストブーツ、古いのを取ろうとしたらかなり頑固に引っ付いていましたw


はい、交換終了~~

新品はいい。心が洗われる・・・


本来なら試運転を行い動作を確認するところですが、日が暮れてしまったため明日行うことにします


ま、問題なくメーターは動いてくれると確信しています( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2013/05/02 23:03:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年11月01日 イイね!

【バイク】 意気消沈

【バイク】 意気消沈意気消沈=元気をなくすこと。しょげかえること。▽「消沈」は気力などが衰えること


こんばんは シュウ05です

 先月 スピードメーターが動かなくなってしまったクラブマンですが、ケーブルが切れたのであろうと思い、新しいケーブルを購入しました

 交換のためメーターギア部からケーブルの先端を外してると、画像にあるように四角い欠片がくっついてきました

 そして、ケーブル指で回してみると全く異常がない・・・

そう、この小さい破片はスピードメーターギアのケーブルを回す爪だったのです_| ̄|○

こいつが折れちまったらどうしようもねーぜ

経年劣化とはいえ、こんなところがやられるとは思いませんでした

ケーブルは簡単に手に入ったけれど、このメーターギア本体はどうなのだろうか

20年前のバイクは既に部品の欠品・廃盤が多くなってきています

まだ手に入ればいいんですけどねぇ・・・(T_T)
Posted at 2012/11/01 21:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年09月15日 イイね!

【バイク】 クルマもバイクもこいつが基本

【バイク】 クルマもバイクもこいつが基本新品タイヤはいい。 心が洗われる・・・








こんばんは シュウ05です

クラブマンのタイヤ交換を行いました

新品タイヤはいい。 心が洗われる・・・( ・∀・)

新品タイヤはいい。 心が洗われる・・・(*´∀`)

新品タイヤはいい。 心が・・・ (;゚∀゚)=3ハァハァ

( ゚д゚)ハッ! 

申し訳ありません、新品タイヤに交換した嬉しさでいささか興奮してしまいましたw


今回の交換は、時間が惜しかったので自分では行わずお店にお願いしました

タイヤはダンロップのTT100GP、前後と前輪チューブ、工賃で26000円也。

 クラブマンのタイヤサイズは旧い上にいささか特殊なため、種類を選べません。価格と性能を比較検討するならば、必然的にこのTT100GPを選ぶオーナーさんが多いと思います

んで、このタイヤは調べてみると通販でもバイクパーツ屋の店頭価格もそんなに値段が変わらないんですよ。 

店に依頼するなら、在庫有りで即交換OK、さらに工賃が1円でも安い店。  

 一番近いのは南●●品なんですが、工賃が割高なくせにタイヤは取り寄せなんて馬鹿な事を言う。 取り寄せで客を待たせるんならちょっとくらい価格を勉強しろってんだぃ。 しかもチューブタイヤは工賃割増でチューブは交換前提。 工賃だけで6000円超とは笑わせる。
 周辺に競合店が居ない故の殿様商売なのか

話にならないので宇都宮にあるバ●●セ●ンに行く。タイヤコーナーを見ると在庫があるではないか?

 タイヤの価格は南●●品とほぼ同額、店員に話してみると作業時間1hでできると言う。工賃はチューブとか関係なく一律でこれも南●●品よか安い。
 チューブはバラしてみてダメなら換えましょう、ってことなので即 お願いしました

結果フロントタイヤのチューブがヨロシクなくて替えましたが、納得のいく価格で終えましたw

店を出て走りだすと、以前のタイヤが如何にダメダメだったかを痛感しました

 以前のタイヤはスリップサインまでは行っていないものの、ひび割れがとてもひどく、低速だと左右に舵をフラフラととられる有様でした。 もうね、新車時から一度も替えてねーんじゃねーか、って勢いデス

しかし交換後は見違えるように真っ直ぐ走るようになりました(`・ω・´)シャキーン

やっぱりタイヤは重要ですねぇ・・・・ どんなに金が無くてもタイヤとオイルはけちってはイケませんねw

エンジンに続きタイヤも蘇ったクラブマン、当分楽しめそうです ( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2012/09/15 23:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記
2012年07月09日 イイね!

役目を果たした。

役目を果たした。友人N氏と、TW


こんばんは シュウ05です

バイク仲間の友人N氏が、海外出張から帰って来ました

2月に預ってから4ヶ月、TWは無事に持ち主の元へと戻りました。 うん、良かった良かった(^O^)

油脂類の交換と各ワイヤーの調整だけはやったのだけれど、このTWは整備したいところが残っています。 んが、返してしまったので気になる箇所をN氏に伝え、あとは何とかしてもらいましょうかw

仲間が帰ってきて、梅雨ももうすぐ明ける。 こいつぁバイクに乗らずにはいられねーな( ̄ー ̄)ニヤリ



Posted at 2012/07/09 21:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクメン | 日記

プロフィール

「「」」
何シテル?   02/15 09:39
 ユーノスロードスターに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

lattelattefactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/14 23:01:14
 
茨城王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 13:35:07
 

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダ GB250 CLUBMAN 2010年7月 購入。 友人とのツーリング用
マツダ ユーノスロードスター ロードスター亜種 (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターは2005年1月に購入。 ロードスターの楽しさは世界一ィィィ! ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation