• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ05のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

本日の作業

本日の作業取り付けたパーツ



こんばんは シュウ05です

今日は アペックス オートタイマーの取り付けを行いました

このパーツ、CPUをフリーダムにした時にタイマーが機能し無くなるという不具合が出たため止む無く取り外していました

その後 当ブログで売りに出していたのですが買い手が付かず押入れの中で眠っていました。

最近になって『何故 不具合が出ていたのか』を考えていて、その答えがようやくわかったのです。 
『現在の仕様ならば使えるのでないか』という結論に至り、本日取り付けと相成りました
ターボがくっ付いてるのでターボタイマーはあったほうが何かと便利ですw



取り付けは専用の配線があったので容易に終了。その後の動作確認も異常なく機能しました。
暑い時期には活躍してくれそうですw


Posted at 2009/02/08 22:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年02月07日 イイね!

【映画】チェ 39歳 別れの手紙

【映画】チェ 39歳 別れの手紙  こんばんは シュウ05です

映画『チェ 39歳 別れの手紙』を観てまいりました





1959年にキューバ革命に成功した後、国際的な名声を得たチェ・ゲバラ(ベニチオ・デル・トロ)。しかし、チェ・ゲバラは変装した姿で家族と会い、最後の食事を済ませると、急に姿を消してしまう。そしてラテン・アメリカの革命を目指し、ボリビアを訪れるが……。



革命の英雄、チェ・ゲバラを描いた歴史ドラマ2部作の後編で、キューバ革命後もなお世界の革命を指導することに闘志を燃やすチェ・ゲバラの死までを衝撃的に描く。監督は『オーシャンズ』シリーズのスティーヴン・ソダーバーグ。オスカーを受賞した『トラフィック』以来のソダーバーグ監督作出演となるベニチオ・デル・トロが、風ぼうまで似せてチェ・ゲバラの革命への熱意を体現。すべての人の自由と平等のために闘うひたむきなチェ・ゲバラの姿に心が熱くなる。(MOVIX)




この作品を観てまず疑問に思うことは『何故ゲバラはボリビアの革命に協力したのか』という事です。同志と共にキューバ革命を成し地位も名誉も、そして家族との平穏な生活を約束されながら、その全てを捨てて彼はボリビアに赴いたのか。

革命家としての誇りがそうさせるのか、また己が掲げる信念のままに行動した結果なのか、本人に聞く事はもう叶いません。

チェ・ゲバラを物語った今2部作を観た感想としては『観ていて辛い』の一言に尽きます。何故ならこれは本当に在った話だからです。
キューバ革命を遂げた後のゲバラはボリビアの革命で敗北し処刑された。この事実が映画を観ている者を何ともやりきれない気分にさせてくれます・・・・


しかし、ゲバラ亡き後のボリビアはアメリカの支援を受け軍事政権が崩壊。近年まで紛争や政治の混乱が続いてるようですが、少しずつ良い方向に向かっているようです。ゲバラの革命闘争はボリビアでも無駄ではなかったと信じたいです。

作品はゲバラの処刑で幕が降りますが、その後のスタッフロールは一切無音で流れていきます。そんなスタッフロールは初めて目にしますが、きっとこれは映画を製作した人たちの、ゲバラに対する敬意と哀悼を評したのかもしれませんね。





関連情報URL : http://che.gyao.jp/
Posted at 2009/02/08 01:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2009年02月01日 イイね!

お は 玉

お は 玉青空が清清しい、おは玉の会場。

が、しかし・・・・



こんばんば シュウ05です

月イチ恒例の『おは玉』に参加しました

画像では青空が広がりっていますが、今日は強風が吹き荒れとても寒かったです。皆 和気あいあいとしているように見えますが、実は風に飛ばされないよう踏ん張っていますw


次回からはこういう天気は御免被りたいですね~

参加者の皆さん、今回もお疲れ様でした(^O^)

Posted at 2009/02/01 21:52:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「「」」
何シテル?   02/15 09:39
 ユーノスロードスターに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8910 11121314
15161718 192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

lattelattefactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/14 23:01:14
 
茨城王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 13:35:07
 

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダ GB250 CLUBMAN 2010年7月 購入。 友人とのツーリング用
マツダ ユーノスロードスター ロードスター亜種 (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターは2005年1月に購入。 ロードスターの楽しさは世界一ィィィ! ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation