• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ05のブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

これも時流なのか・・・・

こんばんは シュウ05です

すでに諸兄のブログで挙がってますが、ロードスターの整備・チューニングで著名なショップ、メカドックさんが八月末日で看板を降ろすことに相成ったそうです

メカドックといえば関東におけるロードスター過給気チューンで名を馳せたお店ですが、メーカー側の純正部品の絶版、それによる作業効率の低下が閉店の主たる理由のようです

メカドックは軽井沢ミーティングにおいても毎回のように出展し、オリジナルパーツも多数揃えていた優秀なショップです

そんなメカドックが店仕舞いするとは、とても残念です

時流が変わったとは思いたくはありませんが、もっと続けてほしかったです。
Posted at 2009/07/30 23:03:35 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日常思フ事 | 日記
2009年07月26日 イイね!

困った困った~~

こんばんは シュウ05です

先日の不調を直すべくクルマを大山オートに預けました

原因を特定すべく一日走ったそうなんですよ

しかし、困ったことにその時は全く症状が現れず快調そのものだったようなんです

オレが乗ったときはアイドリングがガタガタしたり、エンジン止まったりしたくせに

いざ検査・修理となると症状を見せないとは何とも憎たらしいですね_| ̄|○

シャチョー曰く、『フリーダムの設定を若干変えたから症状は出なくなったかもしれない』という事でした

しかし、不調の原因は『ISCVがバカになったりならなかったりするから』という予測がたっています

フリーダムの設定で今は何とかなっていても同じ故障が起こるリスクは高いです

ISCV本体も15万キロ使いっぱなしのオンボロと化している事を考えると

値段は張るけど新品に換えてもらう事にしました


ロードスターの復活は今しばらく先になりそうですが、来月のおは玉・中部ミーティングまでには間に合ってほしいですねw
Posted at 2009/07/26 23:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年07月22日 イイね!

シャケンジャー

こんばんは シュウ05です

姉の車、トヨタ プリウスの車検に行ってきました

新車で買って二度目の継続検査なので、不備もなく終了いたしました

今回の車検で驚いたことがひとつ。

巷で流行っている『エコカー減税』ってあるじゃないですか

エコカーを新車で買うと自動車取得税などで優遇されるってやつ

あれって車検でも有効なんですね~

今日の検査ではプリウスはエコカー減税適用で重量税が免除されました

通常なら重量税+自賠責+検査料で62000円はかかる費用が

25000円ほどで済んでしまいました(^▽^)

まぁ この優遇措置は2年ほどの期間限定ですが、車検が安く済んだのはうれしいですね

我々のような、おんぼろロードスターに乗るものにとっては全くうらやましいですねw

Posted at 2009/07/22 22:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常思フ事 | 日記
2009年07月20日 イイね!

絶不調ナ日々

こんばんは シュウ05です

先日の記事で02センサーの不良と思わしき故障に見舞われましたが、その後と今日の故障の話をちょっと。

あれから02センサーを新品に替えました。走行中にスコーンとエンジンが止まってしまう症状は改善されたと思います

しかし、今日新たなトラブルが発生してしまいました
今度はアイドリング不調です
エンジン始動してもアイドリングせずそのままパタッっと止まってしまうんです

しかも数分前まで走っていて後の始動でですよ??

O2センサーの件もそうなんですが、これらの症状が現れるのは決まって気温の高い昼間です
熱さと因果関係があるのは確信しているのですが、原因はまだ特定できていません

こいつぁまた大山オートに頼ることになりそうですね_| ̄|○

そして、今日起こったもうひとつの故障。

オーディオがぶっ壊れましたw 電源は入るのに全てのスピーカーから音が出なくなりました

なんともトラブル続きで嫌になってきますね・・・


Posted at 2009/07/20 23:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年07月12日 イイね!

悪夢再びなのかッ?

こんばんは シュウ05です

ま~たまたイヤな事が起こってしまいました

走っている最中に突然エンジンが止まってしまう症状が、また起こりました

前回 同じ症例があったときは、中古のO2センサーに換え事無きを得ました

しかし、そのセンサーも今回ダメになったと考えるべきなのでしょう

このままじゃ来月のおは玉にも参加できませんので、思い切って新品に交換する事にします

手元にあるパーツリストで調べてみるとO2センサーの御値段18000円也。

こいつぁとんでもねー値段だ○| ̄|_

しかもその価格はNA8Cが新車で買うことができた10年以上前の価格。度重なる価格改定で今もっと上がっているはず。

現在なら5割増の2万円後半か、最悪倍額になっているかも。

うはー、なんとも頭の痛い話だ

とりあえず明日ディーラーに行って値段を聞いてくることにします(´Д`)
Posted at 2009/07/12 23:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「「」」
何シテル?   02/15 09:39
 ユーノスロードスターに乗っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    12 34
56 7891011
12131415161718
19 2021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

lattelattefactory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/14 23:01:14
 
茨城王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/19 13:35:07
 

愛車一覧

ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
ホンダ GB250 CLUBMAN 2010年7月 購入。 友人とのツーリング用
マツダ ユーノスロードスター ロードスター亜種 (マツダ ユーノスロードスター)
ロードスターは2005年1月に購入。 ロードスターの楽しさは世界一ィィィ! ファミリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation