• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomtomtomsのブログ一覧

2008年03月12日 イイね!

430とターボ  ③

430とターボ  ③ターボに乗り出して、2年がたとうとしています。今年の初夏には車検が控えています。今までの私であればこの車検に際して、この車をどうしようと考えたところだと思いますが、今の気持ちを書けば、まったくそんな事は考えておらず、この車とは、長く長く付き合って行きたいと思っているのです。その理由はいくつもあるのですが、ひとつあげるとすればこの車の持つバランスが、私は大好きなのです。ただ、それは簡単に手に入るものでなく、この2年、少しずつ少しずつ、細かいところをいじりながら、対話してきた結果だと思っています。今が一番調子がいい、、そんな風に書ける状態になっています。

2年で3万km以上乗ったこの車、、最初は、そのパワーに振り回されて、カレラのほうがいいのではないかと思ったこともあります。ブレーキがついてこず、悩んだこともあります。接地感がいまひとつで、こんなものかと思ってしまった日もありました。でも、ひとつずつクリアになってきたように思います。

ブレーキは、パッド交換のみで自分好みになりました。接地感は、空気圧が大きく影響している事がやっとわかってきました。足回りもある人にアライメントをいじっていただいてから激変しました。サーキットを走って始めてわかった事も少なくありません。そんな一つ一つがあって、今のターボがあるのだと思います。

この春にも、オーツーセンサーを交換しましたし、プラグも新しいものに交換しました。ホイールも新しい色で塗ったりと、少しずつこの車とかかわるのがとても楽しいのです。

430が来る前、これからこの車をどうするかだいぶ悩みました。当然、ターボは売って、次に進むというのもひとつの選択肢でした。しかし、ある人からのアドバイスで、残す事にしました。今はそのときの選択に満足しています。やはり、430はターボになれなかったし、ターボは、430になれなかったのです。2つの車は、それぞれの特質を発揮しながら、それでも交わる事のない2台だったようです。

もう少し詳しく書けば、430は前回書いたとおりエンジンがまわりを引っ張っているような車です。それに対して、ターボは、バランスで勝負するタイプだとは思います。でも、それはフェラーリと比べたときの話であって、ポルシェの中にあっては、バランスで売るタイプの車ではないでしょう。バランス的には、通常のカレラのほうがよっぽどいいでしょう。もともと996ターボというのは、あまりパワーレンジの広い車ではありません。どっかんターボとまではいえませんが、2500回転までのパワー&トルクは凡庸であり、カレラの方が出足はいいくらいです。しかし、全体のバランスが整い、この車に慣れてくると、420psというこの馬力をしっかり地面に押し付けて走るこの車がいとおしいくらい素敵に見えてきます。


それは、やはりポルシェの作り上げたバランスがすばらしいからなのでしょう。それは、ほかの速い車とまた違っているような気がします。今はこの車よりも速い車も出ていますし、安定感のある車もあります。でも、私はこの車のバランスが好きです。確かに踏み込めば速い!!でも、それは端正なスーと抑揚なく伸びる加速ではないのです。ターボ特有の一気に来る加速です。体感的にそれは、430を上回るくらいです。当然のびは430のほうがあります。しかし、ターボの一時に立ち上がる加速も大変魅力なのです。そしてそれを支えているのは、4WDからくるフルスロットルをあたえても揺るがない、安定感と、ブレーキからくる安心感です。

996ターボというのは、そういう車です。暴れ馬になりそうなぎりぎりのところで、しっかり安定してくれる野太いパワーをもった車なんです。

430のエンジンに引かれながらも、ターボがかすまないというのは、ある意味すごい事だと思います。確かに実際にターボ独自の魅力というのはあるのです。

さて、ほかにもハンドリング、大きさ、等々いろいろ書きたいことはありますが、長くなってしまいましたので、このくらいにしたいと思います。次回は、その辺も含め2台の対比をしながらまとめていきたいと思っています。変に長い駄文にお付き合いいただきありがとうございました。
Posted at 2008/03/12 17:25:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | kuruma | クルマ
2008年03月09日 イイね!

430とターボ  ①

430とターボ  ①最近になってやっと、2台の所有している車の性格の違いが明瞭になってきたような気がしています。2台とは、F430であり、996ターボなわけですが、2台ともそれなり以上のハイスピードカーであることは間違いないながらも、その性格というのは、かなり違うように思います。

一言で言えば、ありていながらもF430はレーシーであり、ターボは、GTカー風であるということでしょうか。レスポンスも430に比べれば、ターボはあまりストイックでなく一見鈍重ですらあります。しかし、実はそれがひとつの特徴であり、ターボラグを含めた、現実の加速感では、ターボのほうが430をしのぐこともあるのですから面白い事です。

つまり、ターボはのろい車では当然なく、刺激のない車でもないのです。ちょっと、レスポンスが違うだけです。また、安定感という項目では、これはもうターボにかなう車はないのではないでしょうか、いくら430が、モデナに比べて成長を遂げたといっても、それは、4WDのターボに比べれば、まだまだというところでしょう。

ただ、近ごろ気づいた事に、やはりこの2台の車も乗り方ひとつで、ぜんぜん違った車になるという事です。私は、この996ターボにもう4万kmものっています。対してFはまだ2000kmです。この状態で、評価を下すのはあまりにフェアではないと思われます。正直、Fを購入した当初は、乗るのが怖かった時期があります。横幅の大きさだけでなく、安定感や接地感というものも、ターボとあまりに違い、あまりいい感じを受けなかったからです。ですから、すぐに売ってしまおうかなんて乱暴な気持ちも芽生えました。でも、ようやく2000kmくらい走って、いい感じだなと思える走りができるようになってきました。そこで、ここに書ける気になったのです。

今は2台ともとても気に入って乗っています。



ちょっと長くなりそうなので、つづくです。
Posted at 2008/03/09 02:39:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | kuruma | クルマ
2007年05月27日 イイね!

車でサファリパーク

車でサファリパーク昨日の夜は、仕事から帰ると息子が待ち受けていました。早速拉致されるように映画館へ家族でGOです。そう昨日から公開の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールドエンド」にいきたいというのです。もうすでに吹き替え版の時間も調べてあり、いくしかないという状況になっていました。まあ、2ヶ月以上も前から行きたいと毎日のようにいってましたからしょうがありません。家族でならんで仲良くみました。

実際見てみると内容はすばらしくさすがという感じです。

海のあらしのシーンなど、今までにないリアルな映像がかなりいい感じでした。2時間49分が本当に短く感じられ、これでこのシリーズが終わるのはもったいないという感じです。実際、ジャック・スパロウ役の、ジョニー・デップはこの役をかなり気に入っているようで、終わるのがもったいないと思っているようですね。なんか含みも残していますしなんか違う形で復活すれば面白いですね。

さて、あけて今日日曜日・・。

天気もいいし、このまま家にいてもというのもあったので、思い切って家族でまた移動です。(笑)かねてより考えていた、サファリパークへ思い切って出かけることにしました。昼過ぎに出発したので、道もすいていていい感じでした。車は迷いましたが、BMWをチョイスしました。さすがにこのまま入るのはちょっと怖かったもので・・。

あっという間にサファリパークに到着し、すいていたのであっという間に入場できました。ついてる~!!中に入るとワンダーランドです。ライオンにトラ、キリンに熊、本当にいろいろな動物たちがいます。普通の動物園とは違ってなんだかリアル!ちょっと感動的です。小動物もたくさんいて触れ合えるコーナーもありました。今回は、望遠レンズをつけていったので、さらに興奮度アップです。サファリパークは、望遠レンズで行きましょう!

園内を回っていた時間はそれほどでもないのでしょうが、かなり満喫です。夕方というのもよかったのかもしれません。そんなに何回も行くものではないのでしょうが、たまにはいいものですね。子供達には、とても楽しい休日になったようです。

帰りの道はちょっと渋滞でしたが、そんなにかからず家に帰りつくことができたました。途中、アストンのDB9が走ってましたが、やはり独特の形をしていますね。あのオーラはちょっと通常の車と違う感じがしました。なかなか見れないというのも魅力でしょう。

家に帰ってポストを見ると、ターボの法定点検のはがきが入っていました。去年、車検を通してからかったので、ちょうど一年点検ということなのでしょう。いまのところ調子はいいですが簡単な検査だけでもしてもらおうかと思っています。夏のターボは、リアシートに乗るのはちょっとつらいものがあるようです。後ろの席までクーラーが効かないのです。というわけでファミリーユースは、BMWさんの登場が多くなりそうです。そんなことも現実としては、大きいですからね。
Posted at 2007/05/27 19:35:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | kuruma | 暮らし/家族

プロフィール

車ファンの方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation