• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomtomtomsのブログ一覧

2008年03月10日 イイね!

430とターボ ②

430とターボ ②F430を買う前、私がこの車に抱いていたイメージは、速くて安定感もある程度あり、NAのよさを兼ね備えているいわば、ポルシェでいえば、カレラをさらに速くして、エンジンのふけがいい車というものでした。

結果として、乗ってみてそのイメージは、すごく間違ってはいなかったのですが、フェラーリのエンジンというものは、やはり独特の切れがあるもので、水冷カレラのエンジンと比べるのは、少々無理があったようです。私はポルシェのエンジンというのは、一種独特の粘り気を感じることができて、それが大好きなんですが、フェラーリには、そういった粘り気のようなものは、あまりありません。高回転まで回るエンジンなのに、透明感があり、上まで回したときには、むせび泣くようなサウンドを伴いながら、きれいに回っていきます。ただ、430はエンジンが大きいこともあり、トルクも結構あり、スカスカのエンジンでもなく、ただ、スムーズに回るエンジンというのとも違います。

一番の特徴は、レスポンスの速さです。とにかくちょっとアクセルを踏んだだけで、タコメーターが一気にあがっていきます。先ほどの粘り気に対して、アイスリンクの上のような、引っ掛かりのない鋭さが、印象的なエンジンです。

ただあえていえば、若干、トルクが下のほうで薄い感じはあります。本当に若干なので、ここに少しでもトルクが乗ってくれば、さらに素敵なエンジンになるであろうことが想像できます。(だからこそ、スクーデリアには期待大です。)

多分、ターボに乗っていなかったらそういう気持ちはわいてこなかったのかもしれませんが、あえて言えばそういう傾向があるということです。また、その代わりといってはなんですが、6000回転から8500回転にいたる、パワーの盛り上がりは素敵で、まさにフェラーリエンジンの真骨頂といえるでしょう。

すくなくても、430のエンジンとターボのエンジンは似ていません。加給機つきだからということを差し引いても、それぞれのメーカーの考え方や、作り方に違いがあるといわざるを得ないところです。

よく、フェラーリはそのサウンドが話題になります。確かにそれは素晴らしいものですし、意味もなくエンジン回転をあげて乗りたくなるほどです。しかし、もしかしたらこのサウンドがなければ、フェラーリのエンジンというのは、わりとクールなのかもしれませんね。でも、それがサウンドによって火がついて、熱いものになる。おもしろい表現かもしれませんが、そんな気がします。

よく言われるようにフェラーリのエンジンは、お金がかかっているのだと思います。なんだか、エンジンに乗っているような気すらすることがあります。それは、その部分が突出していいからなんでしょうね。他の部分がかすんでしまうような、エンジンということができるのではないでしょうか。そんな作り方も素敵なことだと思います。人はバランスが大切だとわかりつつ、ひとつのところに突出して魅力のあるものを求めるものです。

そういう意味では、やはりポルシェのほうが、理性的なのかもしれませんね。次回は、そんなバランスが特徴のターボについて書きたいと思います。


Posted at 2008/03/10 19:57:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月09日 イイね!

430とターボ  ①

430とターボ  ①最近になってやっと、2台の所有している車の性格の違いが明瞭になってきたような気がしています。2台とは、F430であり、996ターボなわけですが、2台ともそれなり以上のハイスピードカーであることは間違いないながらも、その性格というのは、かなり違うように思います。

一言で言えば、ありていながらもF430はレーシーであり、ターボは、GTカー風であるということでしょうか。レスポンスも430に比べれば、ターボはあまりストイックでなく一見鈍重ですらあります。しかし、実はそれがひとつの特徴であり、ターボラグを含めた、現実の加速感では、ターボのほうが430をしのぐこともあるのですから面白い事です。

つまり、ターボはのろい車では当然なく、刺激のない車でもないのです。ちょっと、レスポンスが違うだけです。また、安定感という項目では、これはもうターボにかなう車はないのではないでしょうか、いくら430が、モデナに比べて成長を遂げたといっても、それは、4WDのターボに比べれば、まだまだというところでしょう。

ただ、近ごろ気づいた事に、やはりこの2台の車も乗り方ひとつで、ぜんぜん違った車になるという事です。私は、この996ターボにもう4万kmものっています。対してFはまだ2000kmです。この状態で、評価を下すのはあまりにフェアではないと思われます。正直、Fを購入した当初は、乗るのが怖かった時期があります。横幅の大きさだけでなく、安定感や接地感というものも、ターボとあまりに違い、あまりいい感じを受けなかったからです。ですから、すぐに売ってしまおうかなんて乱暴な気持ちも芽生えました。でも、ようやく2000kmくらい走って、いい感じだなと思える走りができるようになってきました。そこで、ここに書ける気になったのです。

今は2台ともとても気に入って乗っています。



ちょっと長くなりそうなので、つづくです。
Posted at 2008/03/09 02:39:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | kuruma | クルマ
2008年03月02日 イイね!

オフ会は楽しいかな。。

オフ会は楽しいかな。。きょうは、kozirouさん主催の、大黒オフでした。参加された皆様お疲れ様でした。納車になった、ハンバーグ屋さん、neoさん、denさんおめでとうござます。新しい車というのはいいものですね。私は今日は久しぶりに430を引っ張り出していってきました。

久しぶりに乗った、430はなんだかとてもいい感じで、ちょっとびっくりです。変速の雰囲気も、コーナーでの踏ん張りも、加速さえ新鮮で、ようやく自分の車になった感じがしました。いろいろ考えるところもありますが、自分の買った車を気に入る事ができるというのは当然、うれしい事ですね。

さて、会のほうは大黒PAが大混雑だったこともあり、多少ばらばらで始まりましたが、会が進むにつれまとまり、最後のほうはいろんな方としゃべる事ができて、有意義なものとなりました。大黒のあと、六本木に移動して、食事をしながら2次会という事になったのですが、かなり(4時間くらい??)ずーっとおはなししていたので、いつもよりさらに親睦を深める事ができて、とても楽しかったです。

オフ会は、考えてみれば久しぶりだったようなきがします。

やっぱりいいものですね。

今月、来月といろいろな会に出る事になりそうですが、
ぼちぼちいければと思っています。

Posted at 2008/03/02 23:06:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年02月17日 イイね!

近況

近況近ごろサボっておりましたが、ぼちぼち書いていこうと思っています。。

まず、Fに関しては、ちょっと乗っては放置という事を繰り返した結果、
バッテリーが上がってしまいました。
そこで今日、バッテリーのみ取りに来ていただき、入院。。
これは今週中に治る予定です。。

また、Pのほうは、リムの色をオレンジから〇〇に変えるということで、
本日、工場にもって行きました。
真ん中のturboと書かれた部分と、キャリパーも一緒に塗りなおしていただく
予定です。

これで、今週中には2台ともいい感じになるでしょう。

めどがついたので、次の日曜日と、その次の日曜日の予定を入れました。

ぼちぼち忙しくなりそうです。。

今はこの2台の体制に満足しています。


書きそびれたこともこれから書いていきますのでよろしくです。
Posted at 2008/02/17 16:51:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 996ターボ | クルマ
2008年02月07日 イイね!

ATオイル交換

昨日、アイメック東京さんにて、ATオイルを交換してきました。
以前、ATのシフトアップ、ダウン等に違和感を生じたため、
ポルシェセンターにて相談したところ、できるだけ交換はしないほうがいいと
いうことでした。

理由としては、中にごみが入ると致命的だからということでした。
なんとなく釈然としませんでしたが、症状もなんとなくというものだったので、
そのときは交換せずに終わってしまいました。

そんなことがあったことも、忘れていたのですが、
先日、997に乗っている友人が、交換してもらったら非常に調子がいいと
いうのです。これはと思いよくきくと、いろいろな意味で信頼できそうだったので
今回やっていただくことにしました。。

効果は絶大です。
シフトショックが小さくなったことは当然ですが、出だしが軽くなったり、
パワー自体が出てきたような感じや、まるで若返ったような感じです。

いろいろ諸説あるようですが、しっかりしたところでやっていただくのは
かなりよさそうですね。

強くお勧めします。

ターボも6万km、そろそろいろんなところに手を入れる必要がありそうです。
春の車検に向けてぼちぼちいじっていこうと思っています。。


Posted at 2008/02/07 20:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 996ターボ | 日記

プロフィール

車ファンの方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation