• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_XH57の愛車 [その他 工具箱]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

KTCデジラチェGEK060-R3 操作パネルS/W修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
KTCのデジラチェ。

Powerスイッチの反応がおかしい。

ボタン4個の内、一番左のPowerスイッチだけクリック感が乏しくなっていた。

そして本日、RAPFIXⅡのトルク締めを行おうと工具箱から取り出すと、電源が入らなくなってしまった。

???

観察すると、Powerスイッチ付近のプラスチックボディーに亀裂が入っているじゃないの!

そういえば、結構前に一度落下した事があったような気がする。

その時、ダメージが入っていたとは気付かなかった。

分解した結果、プラスチックスイッチの中心軸が圧縮破壊しており、基盤上のPushスイッチを押し込めなくなっていた。

中心軸の代替として、極小ビスを埋め込むと共に、各部をプラリペアで補強。

組み上げたところ、元通りに操作可能になった。

今回の修理で一番苦労した事。

それは、表面プレートに隠されたネジを見つけだす事だった。
2
ラチェットヘッドは2.5mmの六角穴ボルトを外すと抜けるが、抜く必要無し。

ハンドル部もタッピングビス2本を外す事で分離可能だが、これも不要だった。

最初は嵌合かと思って、合わせ面にペラ男や三角を差し込んだりしてみたものの、反応無し。

結果、両面テープで貼り付けられている表面プレートを剥がすと、2本のネジが現れた。
3
上部の銀パネルが御開帳。

制御基板は銀パネルにビス4本で固定されている。
4
ビスを撤去すると上部の銀パネルが分離して、スイッチや基板上のPushスイッチと対面。

ペラ男他を突っ込んだものの、基板には異常無し。
5
故障の原因。

4個の樹脂ボタンは、一体成型品。

基板上のPushスイッチを押し込むための中心軸があるが、太さが1mmに満たない細さ。

Powerスイッチの中心軸は圧縮破壊しており、恐らく落下の衝撃で破壊されたと思われる。
6
1mmのプラ軸なんて再生出来ないので、何かないかと考え、先日、複数のコンデジを分解廃棄した際にフィルムケースに保管しておいた極小ネジ達の存在を思い出す。

4本の軸高さを揃えるため、2mmドリルでボタン側の飲み込み量を調整。

極小ビスをセット→プラリペアの粉を充填→薬剤を滴下して変性させて固定。

健全な残り3本も予防保全でプラリペアを充填した。
7
分解の逆手順で組み上げ。

CR2354という変な電池をセットして作動確認すると、液晶含め、元の姿が復活しました。

即、ミニに戻り、RAPFIXⅡ関連作業を再開して無事終了。
8
分解したので締め付けトルクに異常が生じていないかを簡易確認。

もう一本のトルクレンチを用意し、間に10mm高ナットを挟み、設定トルク値を同じにした2本を連結。

結果、問題無し。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1.5tonアルミレーシングジャッキが壊れた?ので修理した。。。

難易度:

自分用 サンバーTW2のABS自己診断カプラーの位置

難易度:

ラムダッシュ ES-LT5A バッテリー交換

難易度:

キャリーケースタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「吸引負圧を阻害するとか、考えないのかね?」
何シテル?   07/05 12:37
S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。 隣 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
ホンダ その他 (バイク) エネポ (ホンダ その他 (バイク))
車輪は2つ。エンジン付き。出力900W。結構うるさい。フル稼働させるとボンベ2本で1時間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation