• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_XH57の愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2025年3月30日

E/Gオイル・エレメント交換、丸山モリブデン注入 33,093km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回 2024年9月14日 27,993km
約6.5か月、走行5,100km

前々回に小分けした丸山モリブデン250mlの3本目を使用。

PETボトル内に沈殿したモリブデンは新油を入れて振り続けても全ては溶け出さず。

ワイパーブレード芯材のステンレス棒で強制的に攪拌してやっと離脱してくれた。

前回スキップしたエレメント交換を今回は実施。
2
ドレンボルトパッキンは、いつもの汎用アルミ製。

マグネットに付着した鉄粉らしきものの量が気持ち多めなのは、前回エレメント交換をスキップした影響かも。

25Nm
3
丸山モリブデンを投入しているので、色味は参考にならないものの、いつもの感じ。
4
エレメントケース脱着は、Ko-Ken 9.5sq 36mmソケットとスピンナーハンドル、トルクレンチ。

ケース上部に規定トルク値が刻印されている事を初めて知ったのか、はたまた忘れたのか...

純正エレメントに付属しているエレメントケース用のゴム製Oリング。

いつものようにE/Gオイルを塗り込みながら組み付けて、優しく慎重に手締めしていても、トルクが増してきたと思ったらOリングが脱走しかけていた。

一旦ケースを取り外しOリングの破損有無を確認したが、何事も無く一安心。

少し手締めする毎にエレメントケースネジ部を一周指触しないと油断ならん。

オイル交換をミニのプロショップに依頼していた時も、オイル交換直後のE/G始動で駄々洩れさせる程ですから、油断してはいけない仕様なのでしょう。

そのため、破損した時に備え、取り外したOリングは毎回ストックしています。

25Nm
5
33,093km

廃油処理箱 残0
丸山モリブデン250ml 残1
純正エレメント 残1
E/Gオイル 残3L

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

【オイル交換】オイル&オイルフィルター交換(5回目)

難易度:

【Fワイパー】Fガラス交換 その後

難易度:

【F57】エンジンオイル交換【MINI CooperS】

難易度:

リアエンブレム補修/リアヘッドレスト裏エンブレム施工。

難易度:

ウッドパネル

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「意味分からん」
何シテル?   07/11 12:34
S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。 隣 ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
ホンダ その他 (バイク) エネポ (ホンダ その他 (バイク))
車輪は2つ。エンジン付き。出力900W。結構うるさい。フル稼働させるとボンベ2本で1時間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation