• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O.C MAKOTOのブログ一覧

2024年02月05日 イイね!

W1年点検

W1年点検本日はN-VANとアクティトラックの、1年点検
「Honda Cars 廿日市店」へ
まずは10時にN-VANから


点検時だと「ボディケア・ベーシック」が半額の1650円という事でお願い



゛趣味のクルマ゛なんで、5年で2万キロちょい



安心パックに入っているので、追加は1650円のみ
パックにはリアのワイパーゴムが入ってないので、持ち込みしたが
工賃は無料(^^♪



13時から入れ替えで27年目アクティトラックを
こちらはパックに入っていないので、この価格


因みに13万1千キロちょい

来月は、N-ONE・RSの初の車検じゃ('◇')ゞ
Posted at 2024/02/05 19:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月11日 イイね!

いろり山賊行ってきた♪

いろり山賊行ってきた♪行ったのは12月3日の話
いつもは由宇球場へGROMくんで向かう途中
「山賊弁当」とか買うだけじゃったが、
この日は4年ぶり位に友人と食べに出かけた♪


開店の10時にあわせ少し過ぎて到着
友人が注文中に気づいたのじゃが、なんと゛ペット禁止゛  (@_@)
しかも「キャリーバッグはどうなん!?」と聞こうとする前に
店員が「前面禁止です! 無理な方はテイクアウトご利用下さい」と
マニュアル通りの回答を畳みかけるように言われた

なので、゛サンタkiroro☆゛はN-VANでお留守番
なので、ペット連れの方々、ご用心('◇')ゞ

流石に20分位で料理が運ばれてきた 運転代わるのでわしはジョッキ大を(^^♪


紅葉もなかなかええカンジじゃったのじゃが、とりあえず席に着いている
他のお客さんに「半券はお持ちですか!? 無いなら座らないで下さい」と
しつこく周りに言っていたのがウザかった




コロナ禍の間に休みは出来てるし(HPで要確認!)
゛吹き流し゛や記念撮影用のディスプレイも無くなっとったし
あれこれ改革有ったンかのぉ~!?
なんか楽しみ半減じゃった



帰りに錦帯橋にも立ち寄ったが、無料駐車場は少年野球の関係者の車で
満車じゃったけぇ、トイレだけ(;^_^A


その後も、西岩国でもトイレ・・・(;'∀')


燃費はこんなカンジ 高速は無し('◇')ゞ
Posted at 2023/12/11 14:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月03日 イイね!

燃料ポンプ交換

燃料ポンプ交換6月22日に、リコールが出ていたN-VANの燃料ポンプ交換終えたでぇ~♪







7月1日には、2年使用したエアコンフィルターも交換したでぇ
一見汚れてない様にも見えたが!?
新品と比べたら当然の差・・・(;'∀')


昨日は友人と安芸高田市までドライブしたが
画像撮って無かった・・・(;'∀')
あっ、4年と4か月でやっと19000km超えた♪
まぁ趣味の車なんで('◇')ゞ
Posted at 2023/07/03 20:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

N-VANベッドキット完成♪

N-VANベッドキット完成♪3月17日には完成していたN-VANの゛ベッドキット゛

参考にしたのは、香川の「岡モータース」さんのベッドキット☆
折角買おうと決めHP開くと以前より値上がりしていたて
送料込みにすると片側だけで15万円前後!?💦
流石に予算大オーバーなんで自作した次第





以前の画像、ベッドキットは゛2段ベッド方式゛
フロントとサイドは折り畳み式、自作キャビネットも


当初は運転席側に設置したのじゃが、モンキーじゃと助手席側に
ベッド展開しても積めるので、こちらに変更
荷室のマルチボードは分割したので、それぞれ取り外し可能に♪


大きなバイクを積む際は、運転席側と、取り付けキットを変えれば済む
コチラはイレクターパイプ多用 接着剤は使わず 差し込み部に
マスキングテープを一巻きしてキツメにしとる!


出来るだけ運転席はそのままにしときたいし
助手席部は、1本だけ上部は外れない様、蝶ねじ固定



助手席上から

運転席側スライドドアから


外した大きなパネルは、荷室上部に固定


荷室のサイドのOSBボードには、前後に小物入れを2つ


中古パーツとか使ったので正確には解らないが、総費用は5万円位かの!?
一番高かったのは、1本の耐荷重が50kgの「スガツネ工業の棚受け」
2本と送料で、14540円じゃった! (;^_^A



いざ、ホンダの営業くんに見せに行こうとすると゛バッテリーあがり゛💦
一応充電するも、80%に満たないので4年目じゃし、新品に交換する事に
尼損で、GSユアサのバッテリーとエーモンのメモリーバックアップを
計9112円で購入、兄貴と二人がかりで無事交換(^^♪




趣味のクルマなんで、4年で18500kmとそんなに乗っとらんのよねー
ぼちぼち温かくなってきたンで゛プチ車中泊の旅゛に行きたいのぉ~♪


3月29日は、モンキーで宮島へ花見(^^♪


31日は、JRと存続危ぶまれる「錦川清流線」使って
錦帯橋へ連日の花見行ってきたでぇ(^^♪



4月2日は、4年ぶりとなる「はつかいち桜まつり」じゃ!
なんか天気予報もよおなる方へ修正されてきたし楽しみじゃ('◇')ゞ

ほいじゃあのぉ~(^^♪




Posted at 2023/03/31 14:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月27日 イイね!

軽トラの車検完了

軽トラの車検完了2月9日に出して、12日には引き取り完了していたが
なかなかアップ出来ンかった💦

アクティトラック、新車で購入して26年目
走行130207km 仕事が近場ばかりなので
そんなに走っとらんのよ


今回は事前の無料点検で、ディストリビューターからのオイル漏れや
ブレーキホース交換などで、見積もりが、187930円!!!
ディストリビューターは、新品が廃盤でリビルト品で37008円!
因みに、外した部品は業者に返すらしい、それがないと
更に割高になるンとー


で、最終的に支払ったのは19万円ポッキリ
追加で、プラグ交換、エレメント交換、カバチーノ号の新車時に
ついていた専用ポテンザを廃棄処分お願いしたのに
2千円ちょっとの追加は随分サービスしてくれた!?




買い物だけじゃと、日に700mという゛劣悪使用゛な
N-ONE・RS💦  この前の燃費は6.4l/kmじゃった・・・(;'∀')





只今、N-VANを2段ベッド仕様&キャビネットを取り外し
助手席側にバイクを積める様に、運転席側へベッドキットを
取り付けれる様に製作ちう
有名な「岡モータース」さんのを、買おうと決意したものの
知らぬ間に゛大幅値上げ゛されてて、あえなく断念
寸法を参考にしとります('◇')ゞ

道具は揃っているので、材料費が3分の1かのぉ~!?
Posted at 2023/02/27 21:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「N-VAN燃費向上計画 http://cvw.jp/b/176149/48335236/
何シテル?   03/27 13:31
愛犬kiroro☆とあちこちプチ旅するのが生きがい!? 新購入して26年大事に乗ってきたカプチーノと 18年乗ったデリカスペースギア2台を手放し 2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2019年2月に登録、先日2222kmを超えたばかり 完全に趣味のクルマ 愛犬kiror ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation