• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルベ イシカワ総書記のブログ一覧

2025年01月26日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!1月26日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
ここ最近は殆どコペンばかり乗ったり、イジったりしていますが、レジェンドは自身の運動用の車(洗車、磨く)として毎週稼働してます。決して置物ではありませんので🫡 

今年も5月が怖いですが、何とかします😭
またネタがあれば載せますので 見て下さい😃
Posted at 2025/01/26 13:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月30日 イイね!

出かける前にテールランプのチェックを!

久し振りに遭遇しました😱 左右テール、更にはハイマウントの全切れ車両に😨 ホンダのフリードで電球タイプの車でした。ハイマウントもですから…単にバルブだけの問題では無さそうです。

私は車速と同じだけの車間を取ってますので、何やら様子がおかしい事を察知しましたが…
スマホいじってる人や、車間って何?の女の人ではぶつかっていたでしょう。日産系のe-POWER車のとても危険な減速に近いものがあります(あれは法規改正しなきゃダメです💢)

これは追々追突事故になるケースと思われ、しばし付いて行った後に、住宅街に入りましたのでパッシングと手振でクルマを停め、テールが切れていることを知らせてきました。向こうもレジェンドに追いかけられて嫌だった事でしょう😖 皆さんも年末年始で出掛けられると思いますが、始動時のバルブ点灯チェックは是非習慣にしてください☺️
Posted at 2024/12/30 17:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

コペン コミュニケーション

コペン乗りの方によくある事だと思いますが、対向車にコペンが来ると、お互いに通り過ぎるまでガン見していますね😆 高齢の女性ドライバー等は見て来ませんけど、それ以外の方は殆ど見てきますね😁 コペンしか無いんじゃないですかね、こういう仲間意識って😄
中には手を振ってくる方もいまして、こちらも敬礼を返したところです🫡
こういう文化、失われつつありますが残していきたいものです😄
Posted at 2024/12/21 19:11:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月25日 イイね!

昨今では珍しい気配り

今日は帰宅時にコペンをオープンモードにしていました。夜間走行で辛いのは、後続車のヘッドライト…最近はハイトワゴンやSUV全盛期で、車高の低い車には殺人光線です。

(写真はトヨタより引用)
今回、私の後ろにヤリスクロスが付いたのですが、大概はオートライトのままで消し方も知らない輩が乗ってると思ってますが、何と後ろの方は眩しいということを察してくれたのか、停車時に全消灯(普段消すことがないので、全部切ってしまったんでしょう)を繰り返してくれました。こちらも恐縮してサンキューハザード付けたり、手を挙げたりして返しましたが、お礼?がてらクローズ変身を見せてあげました(自己満かも)

停車時にスマホばかりいじっている人が多い中、ちゃんと道路状況に気を配っている人がいる。いえ、当たり前のことなんですけど、昨今ではそういう配慮が全く無かったので嬉しくなりました。私も右折レーンにいる時は、目の前が反対車線の右折レーンの車になるわけですから、極力ヘッドライトは消して眩惑防止に努めています。
一人でも多く、思いやり運転をする人が増えればいいのですが🤐

Posted at 2024/10/25 19:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月08日 イイね!

テレビに出てくる危険運転を目撃

今日、テレビで良く取り上げられる様な危険運転を見てしまいました。お察しのいい方だと場所の特定ができそうですが、この白いN〇〇〇が発端です。1枚目は右側から出てきて走行車線に合流するところ。結構なスピードで出てきます。

バトル相手が緑のフ〇〇〇 


私の前にいる車両が喧嘩を売っている側です。第一印象から輩と直感していました。



何が原因か不明ですが、合流直後より緑の車を左右から攻めています。で、緑の車も中途半端に応戦し…


右折レーンにはみ出して追い抜こうとしたり、急ブレーキを掛けたり攻防しております。
当方、手をパタパタして後方車両にベースダウンを伝達



画像が極端に小さいですが、この連中は攻防を続けながら赤信号無視して右折レーンを曲がりました。対向車も何台か迷惑していました。

この後どうなったかはもう見えませんでしたが、私はこの映像を保管していますので、ナンバーも分かっています。状況次第では警察にデータを出してやります。
自分の車が被害を被らなかった点が第一だと思ってしまったのですが、昨今は実にギクシャクした社会になっていますから、本当に応戦してはいけませんね。
皆様も洞察力を高めて運転して下さい。
Posted at 2024/09/08 13:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「おはようレジェンドさん😚
綺麗にしていると、年月を感じさせない…かなぁ。
ハイビームの各目が好きです。」
何シテル?   08/02 04:53
最近、「いいね返し」目的での一方的な「いいね」が横行しているようです。 送ってきた方を見ますと、ありえないような「いいね」の数を獲得されています。 しかし、これ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOMAX izumi 汎用クロームメッキサイドドアモール(DP2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 06:48:25
非エコカーのKB2でも…頑張ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 15:52:15
大陸製 ハーフボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:11:54

愛車一覧

ダイハツ コペン 総書記専用パレードカー (ダイハツ コペン)
初代コペンのお椀をひっくり返した様なデザインは、実に秀逸ですね。溶けたスライムのような顔 ...
ホンダ レジェンド ウルベ総書記カー (ホンダ レジェンド)
いつも色々不平不満ばかり書いていますが、今日まで手放さなかったのは、やはりこのクルマでし ...
日産 セドリック 魚(銀色で丸目、細長かったから魚と呼びました) (日産 セドリック)
免許取って初めての愛車がグラツーでした。「セド」と略して呼ぶのも流行りでしたかね。 「 ...
ダイハツ ミライース Ecoサルーン「G」 (ダイハツ ミライース)
ありがとうミライースさん スマートKが雨漏りし、「普通に乗れる車」を探しました。と言っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation