• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-REOのブログ一覧

2017年09月25日 イイね!

「ヲォヤジ3人🐟三河、渥美半島食い倒れツアー🍻」

「ヲォヤジ3人🐟三河、渥美半島食い倒れツアー🍻」「ヲォヤジ3人🐟三河、渥美半島食い倒れツアー🍻」タイトルはweb引用画像

信州オフの告知も終わって一息つきながらネットで旅サーフィン🏄してたら、🎣海鮮に目が留まって無性に食べたくなった。思い立ったら吉日。思い付きで声かけるも1週間前じゃ皆スケジュール埋まってる。諦めかけた矢先、名古屋在住のY氏とS氏が手を上げてくれ「ヲォヤジ3人🐟三河、渥美半島食い倒れツアー🍻」決定し断行となりました。

言い出しっぺの信州在住REOが、愛知県在住のお2人に渥美半島、三河ツアーをプランニング。
集合場所は三河蒲郡の某スーパー駐車場。

今回の車はR35以外でという事で、お二人はY氏の奥様用ミニクーパー、クロスオーバーSDに乗り合わせ。REOは先日エンジンブローでヘッド交換した林道専用の筈のジムニー。「OHしたんだから慣らししてね」って言われてまして、いきなり林道でブン廻しも出来ないので、慣らし兼ねてお尻痛~腰痛覚悟のジムニーで初長距離。

11時の開店に合わせ10:45、形原漁港で水揚げされる鮮魚を握ってくれ名古屋からも態々来店する方が多いと言う「松寿司」(REOの過去ブログにも登場してます)さん着。


目当ては此処だけのオリジナル、メヒカリの握り。皆さん上寿司をオーダー。あん肝の右隣がメヒカリ

メヒカリは、深海魚だけに他の魚に無い独特の食感と甘味を持ち、とても美味しゅうございました。他にもほのかな甘みが旨い生シラス軍艦、濃厚あん肝握り等、お味は想像してみてください。いよいよ始まった「ヲォヤジ3人三河、渥美半島食い倒れツアー」いきなりのフルブースト。

続いては、形原漁港に併設する「味のヤマスイ」さんの魚介類直売所。


店内はこんな感じ、昔ながらの魚介類直売所です。


試食のトロサバ。旨い


同じく試食のメヒカリのから揚げ。

前述の様にメヒカリは水深300m以上に棲む深海魚ですが、三河湾でメヒカリを採る許可を持っている漁船3隻は全て形原漁港に属すのでメヒカリは全量此処へ水揚げされるとの事です。最近では全国へ広がって来たメヒカリのから揚げですが、何でも此処がその発祥の地との事。深海魚メヒカリのから揚げフワッとした独特の食感でお酒のつまみに最高ですよ。

入り口の直ぐ脇に干物炭火焼コーナー。

魚介をその場で焼いて食べる事もできます。炭火焼きで食べる干物はまた格別!

店のおばちゃんお薦め2品の内、先ずはイカ。


続いてシロムツ。

旨いんですよ旨い。しかし不満が…。ビール🍻売ってんですけど車で来店だから飲めない。せめてノンアルビール置いてよとおばちゃんにお願いして。

蒲郡にはラグーナ蒲郡内、アウトレットに併設するオシャレな感じさえする「お魚市場」も有りますが、こう言った知る人ぞ知るって感じの鄙びた漁港の直売所って落ち着いて良い物です。お二人ともご存知なく、次は奥様とお二人でみえると仰っておいででしたが、直ぐ近くに西浦温泉も有るし尾根遺産とお忍びと茶雲海?

極上寿司に干物炭火焼で腹一杯。消化促進の為観光をと訪れたのは「無量寺」さん


仲見世では、初めて見た「幸田の筆柿」切ると筆型が現れます。


日本人の2人に1人が発症すると最新の調査で発表されたガン。このガン封じにご利益があると言われるのが、蒲郡の古刹「無量寺」さん通称「ガン封じ寺」。又、難病や全ての病にもご利益が有ると言われ大人気で多くの方が参拝に訪れます。更に今年は12年に一度のご本尊・西浦不動、御開帳の年。秘仏とされる本尊を内陣参拝できるんです!

本堂での参拝後は、本堂地下にある「千仏洞めぐり」がオススメ。
本堂内は撮影禁止にてweb引用画像
これは中国の敦煌などにある石窟寺院を模倣したもので、ロウソクが灯す薄暗い洞内を歩き、壁面に配置されている千体におよぶ石仏や「ガンダーラ仏」「大日如来像」「厄除け不動明王」「痔病封じ仏」や「中気封じ仏」(中気とは、脳卒中のこと、昔言いましたよね中気って)などを参拝します。つまり此処を参れば全ての病気に効果が有るってこと!!! メタボ、悪玉コレステロール、高血圧、痛風、糖尿その他諸々気になる御年頃のヲォヤジ3人衆、参らない手は無いでしょと時間を掛けて丁寧に参拝。(あっ!○○○さん「水子供養地蔵」も有りましたよ。)暗い通路の壁面には、無数の仏様が彫られており、手を壁に伝うとその形状が確認できます。信州の善光寺も真っ暗な戒壇めぐりは有りますが、無量寺の千仏洞もまた一興です。

本堂手前にある身代わり不動の奥に聳えているのは、中国西安にある三蔵法師ゆかりの大雁塔を復元した日本大雁塔。

お寺の仏塔と言えば、三重の塔や五重の塔が浮かびますが、此処はちょっと変わった煉瓦作り7層の仏塔。西安の慈恩寺という寺は玄奘三蔵が天竺から持ち帰った経典の翻訳作業を行なった寺として知られその経典や仏像を収めるために造られた塔が大雁塔、それを三分の一に復元(高さ20m)したのが、無量寺さんの「日本大雁塔」。

レンガで造られた小さな祠(ミニ八十八ヶ所霊場)が、本堂左の滝不動の辺りから本堂の裏手近くまで延びています。単純に一列に並んでいるのではなく、不規則に配置されています。これも日本の寺では見た事無い風景。


千仏洞めぐりや日本大雁塔にレンガ造り八十八ヶ所霊場など日本のお寺離れした光景ですね。それが珍寺紹介サイトの上位にランクされる所以でしょうか?

名古屋のお2人もご存じ無く初参拝だった「無量寺」さん。珍寺マニアや病に苦しむ方以外には、ちょっとマイナーなお寺なのでしょうか?変わった雰囲気のお寺さんです。

珍寺紹介サイトの上位等とふざけた言い回しをしましたが、病に苦しむ方は切実です。貰ってはいけないので読みませんでしたが、絵馬への書き込みは切羽詰まる物が有ると他の方のブログに有りましたし、千仏洞で涙ながらに祈っている姿を見ると胸が詰まる思いをしました。

大切な方の健康、当然ご本人の健康祈願に是非訪れて見てください。健康である有難みを感じられるそんなお寺が「無量寺」さんです。

若気の至り、ほろ苦い想い出が、一杯の「赤羽Long Beach」

ところで誰と来たんだっけ?多過ぎて誰と来たか分からない訳じゃないですよ。

伊良湖岬手前、日出石門へ向かう途中から見る「片浜十三里」



信州から流れ運ばれた砂だと思うと感慨深いですが、天竜川にも大きなダムが出来、支流には数多くの砂防ダムが作られていますから、砂浜も減ってしまうのでしょうかねぇ?中田島砂丘が、その典型でここ3~40年で面積が激減していると耳にした事が有ります。

こんな写真で超有名な「日出石門」
web引用画像



波打ち際で調子こいて写真撮っていたら


ざっぶーん大きな波が来て、下半身ズブ濡れ

ガキか!!!

伊良湖岬向かう途中の岩場で、恋路ヶ浜越しの伊良湖ビューホテル


「伊良湖岬灯台」

伊良湖水道は潮流が速く暗礁が続く航海の難所。三河港・衣浦港に出入りする多くの船の指標として、初点灯の昭和4年以来、安全に大きな役割を果たしてきました。太平洋から伊勢湾・三河湾までを一望するその凜とした姿は、思い出に残る灯台として「日本の灯台50選」にも選ばれています。
灯高14.8m、灯火部分の標高は15.5mで、光達距離は、12.5海里(約23km)

灯台背後の高台に建つ伊勢湾海上交通センター。

伊良湖水道を通る船舶の安全を図るため航行管制の業務を担っています。

伊良湖岬は旧渥美町(赤羽根町、田原町と合併し田原市になった)、渥美半島の先端にある岬です。渥美(あつみ)という地名は長野県の安曇野(あずみの)と同様に古代には海人族・安曇氏(あずみうじ=阿曇氏)が住んでいた地と想像されています。

伊良湖岬の突端近くに阿祖の磯と呼ばれる磯がありますが阿祖とは安曇氏の祖(ルーツ)という意味で古代に安曇氏が祖神を祀った場所といわれているそうです。

お宿は温泉ではないので、伊良湖ビューホテルの温泉スパで。
web引用画像
小高い山の上に有るホテルですので、伊良湖岬が絶景、夕日を見ながらの温泉も最高です。貸し切り露天風呂もございますので…勝手にやってください。

泊りは「料理旅館 玉川」さん。

楽天トラベルで評価5点満点大人気、今回の「ヲォヤジ3人三河、渥美半島食い倒れツアー」のメイン。旅館と言っても釣り宿に和食割烹が合体したような店構えで、昭和の雰囲気むんむんですが、掃除も行き届き田舎の親戚の様な感じも落ち着きます。

近くの福江漁港で水揚げされる魚介類を美味しく食べられると大評判なお宿なんです。


豊橋市内からこんな看板も多く見かけました。料理には自信が有るのでしょう。

実際に、食堂には食事目的の地元のお客さんが大勢居ました。漁港近くで地元の方が多く集うって事は、何より美味しい証拠でしょう。

ちょっとした割烹の部屋の様な専用個室での魚介中心の懐石料理。
先ずは「カンパーイ」
web引用画像

「口取り」車海老の塩焼き、つぶ貝、鴨ロースト他。酢味噌…とり貝、にし貝。蟹爪入り茶碗蒸し


「焼き大あさり」


地元通称 「ワガ(ユメカソゴ)の煮付け」


この辺でハイボールに変えて、皆呑む呑む
web引用画像

「ぞうり岩牡蠣」(別注料理)

25㎝は有りそうな大きな牡蠣。ビールの大瓶と比べると大きさが分かるかと思います。

「渡り蟹」

身は甘みが強く、ミソは濃厚。

「渥美牛のすき焼き」渥美半島産の卵で和えて


「刺身盛り」伊勢海老、カンパチ、マグロ、鯛、ウニ、ヒラメ。

伊勢海老のミソも最高。

「浜名湖産 鰻のかば焼き」

当日腹開きし素焼きした鰻を、創業大正七年当時からの継ぎ足しの秘伝の甘辛ダレで仕上げているそうです。

REOはご飯は満腹食べられず、浅利の味噌汁だけ頂きました。

渥美半島名物、「メロン」


部屋呑みは「霧島」。
web引用画像
3人だし1.8Lの紙パックで十分だと思ったのに、夕食時あれだけ飲んだと言うのに殆ど空に…。呑み過ぎだって!!!某お方は、タバコを吸いに行って喫煙コーナーのソファで寝ちゃって、いっくら起こしても起きなくて朝まで寝ちゃうし…。御本人の名誉の為、画像は貼りません。

朝食は・鰆の西京漬け・関東風玉子焼き・野菜の炊き合わせ・釜揚げしらす・味付け海苔・納豆・生卵・ご飯、味噌汁、漬物。

「呑み過ぎた」とか言いながら「おかず多過ぎ~」とお二人は朝からご飯大盛り2杯。REOは1杯にしときました。

遅くまで呑んでいましたので、朝食後部屋に戻りチェックアウトまで2度寝しちゃいました。

チェックアウトして向かった先は、こんなでっかいメロンの看板の宿のおかみさんお薦め「ニュー渥美観光」さん


とてもメロン食べ放題など無理。メロン1/2カットとメロンジュース。


S氏お勧めの田原市「蔵王山」。山頂には展望台があり眺めは真に絶景。
📷車に忘れてweb引用画像

渥美半島、三河湾に田原メガソーラー発電群、風力発電の風車群を一望することができます。
📷車に忘れてweb引用画像



訪れたのは昼間ですが、蔵王山の夜景は「日本夜景100選」だそうで、ロマンティックな夜景を尾根遺産とどうぞ!
📷車に忘れてweb引用画像
展望台は22時まで営業しています。🏩23時からの宿泊にイイ時間調整。行政も気が利きますよね。

食い倒れツアー〆は何にする???ここまで来たら浜松は目と鼻の先、浜松餃子の名店を聞こうにも浜松在住「愛しのmixiの君」は疎遠だし…。(てめェーが勝手にSNS休み取ってたんだろ!ってどつかれるか?)

そうだ!以前小耳にはさんだ豊橋のBグル「豊橋カレーうどん」行ってみっか!と!
web引用画像

3人共に知らなかった「豊橋カレーうどん」ってどんなもの?って疑問をお持ちの方は☟
web引用画像

向かうは、「豊橋カレーうどん」の人気店らしい「勢川 磯辺店」さん。
web引用画像
13時過ぎているも駐車場満車で空き待ちにお店の周りをグルグル。何とか車を停めるも店内で5客待ち。まぁ胃がこなれるのに都合がいいとゆっくり構える。

REOは豊橋カレーうどんにトッピングでヒレカツ、お2人はエビフライをトッピング。
先ずはエビフライ入りが着丼。




ちょっと甘めなカレーに、モチッっとしたうどんが絡んだ『カレーうどん』です。
うどんを食べ終え、ご飯の部に突入します。カレーライス登場の絵面は何か食べかけの様で、美しくないので画像は有りません。ご飯とカレーの間には、とろろと勢川磯辺店オリジナル?モッツァレラチーズ(味を調えてあるとの事)が、ご飯を覆っています。そして、このとろろとモッツァレラチーズの膜を破って、ご飯とカレーを混ぜ合わせて食べると新感覚のカレーライス。

1ドンブリでカレーうどんとカレーライスが、味わえる。誰が考えたんだろう?凄い発想。REO的には、とろろとモッツァレラチーズに甘みが有るので、カレーがもっとスパイシーな方が味の変化が有って美味しいかなぁっと

次ですか?1プレートで味が混ざるのも嫌いなREO的には、別メニューをオーダーすると思います。

豊橋カレーうどん完食し解散。これで2日間に渡る「ヲォヤジ3人三河、渥美半島食い倒れツアー」終了です。帰路お2人は前日の形原漁港で酒のつまみの海鮮をしっかり買い込む予定とか…。腹一杯なのにきっと又、何か食べて帰ったんだろうなぁ

SさんYさん楽しかったですね。お世話になりました。長いブログに御付き合い頂きました皆様ありがとうございました。次は知多半島でフグメインの食い倒れツアーやりたいなぁ!その時は皆さん参加してくださいね。
Posted at 2017/09/25 20:17:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

信州オフ下見(家族旅行という名の…)「志賀草津高原ルート」「四万温泉 たむら」他

信州オフ下見(家族旅行という名の…)「志賀草津高原ルート」「四万温泉 たむら」他訳有って一ヶ月ほど、SNS長期夏休みを頂いておりました。
イイね!やコメ出来ずo(_ _)oペコッ

再開ブログは、家族旅行に託けて信州オフの下見に行って来ました。

最下部にお待ちかね信州オフの告知もございます('-'*)ヨ♪



志賀草津ルート「のぞき展望台」からの北アルプス


志賀草津ルート、群馬県or長野県を跨ぐ「渋峠ホテル」


志賀草津ルート「国道最高地点」


国道最高地点の展望台からは草津白根山方面に噴煙が確認できます。


志賀草津ルート、草津白根山「湯釜」


山の天気は、変わりやすい撤収。


草津観光


善光寺詣での人々が、詣で帰りに伝えたという「信州蕎麦」




♪♪草津よいとこ 一度はおいで ドッコイショ                           
♪♪お湯の中にも コーリャ 花が咲くよ チョイナ チョイナ
女子衆は「草津節」を歌いながら湯もみ体験。


草津観光を終え向かうは今夜の♨宿
群馬の名湯「四万温泉」

四万温泉との名前は、四万の湯が『四万(よんまん)の病を癒す霊泉』であるとする伝説に由来し、昭和29年に国民保養温泉地の第一号に指定され草津、伊香保、四万で「上州三大名湯」と呼ばれているそうです。現地へ着くまで「しまん」と呼んでいましたが実際には四万と書いて「しま」と読みます。

ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に登場する「油屋」という八百万の神々が集う湯屋。
その油屋のデザインは「いろいろな温泉がモデルになっている」とされており、そのうちのひとつが四万温泉「積善館本館」web用画像


そこを横目で見つつ向かったお宿は「四万温泉 たむら」

室町時代から五百年もの歴史の有る旅館「四万たむら」。温泉街の最奥「たむら」に向かうだけの坂「たむら坂」(何でもこの坂を上るのが群馬の方のステータスだと高崎の親戚から聞いた事が有ります)を、上りきると天保五年(1834年)に建てられたという重厚な入母屋造りの茅葺屋根の玄関が迎えてくれます。

お部屋は最上階の角部屋、広い和室+2階部分にベッドの有るメゾメット。女子衆は2階のメゾメット。温泉街を見下ろせ四万川の川音の聞こえる良いお部屋でした。


温泉は源泉掛け流し。風情ある七つの湯でのんびり温泉三昧♨
四万川の流れを見ながら入れる「森のこだま」風呂は撮影禁止にてweb引用画像


「檜風呂 御夢想の湯」REO的にはここがお気に入り。


四万川の正に川原に有る「幻の湯 竜宮」。唯一の混浴でしたが、前日の大雨で冠水しこの日は利用不可、正に尾根遺産との混浴は幻💔


お料理は本格高級懐石料理「桐」コース。どれも手の込んだ料理で美味しゅうございました。web引用画像


朝食は群馬県産コシヒカリを、源泉に一晩じっくり浸し炊き上げた源泉粥。web引用画像


チェックアウト時、茅葺屋根の玄関でR35。4~5人のお見送りのスタッフは写真を撮るのに気付くと何も言わないのにささっとフレーミングの外へ!流石です。

「四万温泉 たむら」さん混浴露天風呂も有るし他の風呂も良いし料理も美味しいのでオフの宿泊先とも考えたのですが、シングルユース不可にて残念ながら却下。

2日目は前々回の「信州オフ」で皆さんお気に召して頂いた「ホテル アンビエント蓼科」
web引用画像

ディナーは、蓼科牛がメインに地元信州の恵みを使用した「全7品」本格和会席web引用画像



朝の女神湖畔の散歩は、昨夜の雨の余韻。


6時は晴れていたものの7時近くの散歩は幻想的な霧の中。ちょっと霧が濃過ぎですが…。


さ~~~ってと、日頃の愚行を詫びる誠心誠意な家族サービスも終えましたので、本格的に信州オフの準備に入ります。

恒例となりました信州オフ告知です🎉
毎回、大好評信州オフも大小重ね今回で12回を数えることとなりました。
ルート的には上州、信州オフとなりそうですが…。

日程は10月14~15日に決定
今回は『「ラーメンいっこく🍜」移転記念~「燃える様な紅葉の志賀草津高原ルートツーリング」~「混浴露天風呂ホテルをエンジョイ💕」~「峠好きの聖地を訪ねる」』と名打っております。

コースは前回(今回も少々)のブログをご参照いただければと思いますが、
14日は、「らーめんいっこく」10:30~11:00集合~志賀草津高原ルート~万座温泉宿泊(某黒氏の強いご希望で混浴露天風呂の有るホテルです)


15日は、万座温泉から榛名湖~豆腐屋好き、峠好きの聖地「上毛三山パノラマ街道(豆腐屋街道)」でタイヤをズルズル言わせてから15時を目安に解散と考えております。


当日の一般車、観光バスの状況にもよりますが、榛名湖~伊香保温泉間の伝説の峠を其々で何往復か出来る自由時間も考えております。


ホテルは万座プリンスホテルを予定しておりますが、紅葉観光ハイシーズンにてシングルユースは割高になっており1泊2食で22.000円程、カップルは17.000円(1人)となっております。基本シングルユースですが、参加者様の中で3名お集め頂けましたら3名1室17.000円(1人)も対応できますが、幹事での調整は出来かねますので其々でお願いします。

ご参加いただけます方は、9月末までにREO宛直接メールかメッセージをお願い出来ればと思います。只、確保したホテルの部屋数に限りが有りますので、お申し込み時点で満室の場合はご容赦願います。

尚、宿泊を伴わない14日、15日各日帰り参加も大歓迎ですし、車両もR35 GT-R以外もOK、途中抜け、昼食のみ参加OK何でも有りですので気軽にお声掛けください。

激混み紅葉観光ハイシーズンです。一般車、バスが多く思った走りが出来なかった。混浴が4~50年前の尾根遺産ばっかりだった。その他クレームはお受けできません。又、団体予約にて10月5日以降のキャンセルは、キャンセル料金が生じます。ご理解いただける方のみお申し込みください。

今回も皆様と楽しい時間が過ごせる事と今から楽しみにしております。
Posted at 2017/09/20 20:55:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「国宝 松本城 夜桜会🌸 http://cvw.jp/b/1761582/47659665/
何シテル?   04/16 20:34
長野県 在住のR-REOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24 252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

信州朝日村にあるあさひプライムスキー場駐車場で5月6日行われた車好きのイベント「信州サンデーミーティング」が行われたので初参加してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/13 15:15:15
まもなく納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 17:51:33
忘備録 2020ワンガンブルー降臨 旅ログ 村上きっかわ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 16:31:52

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
R35 GT-Rに惚れ込み2台目となります。 2015年に購入後、アルティメイトメタル ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
オーテック ライダー プレミアムGX 2.5ディーゼル4WD 2018年4月納車になりま ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
みんから初心者で不手際がございましたらお詫びいたします。 ドラテクの無いR35 GT ...
マツダ ロードスター ロド君 (マツダ ロードスター)
3/18のブログで娘用車購入の為、ロードスター試乗したと 書きましたところ多く皆様から ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation