• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトチのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

ゲットしましたぁ~っっっ♪o(^_^)o

ゲットしましたぁ~っっっ♪o(^_^)o昨日、ボーナスも入ったのであるモノを物色しにSABへ行き、気分転換に昇仙峡グリーンラインを流して来ました。

R16の2ndTRG前から仕込んでいたのですが念願かなって無事にゲットできましたっっっ!!o(^_^)o


オール5ですっ♪(=^_^=)

丁度グリーンラインの管理棟の近くだったので街灯もあり5のゾロ目記念にパチリ♪




そして、SABにて購入したブツとは…






















はい、新しいレーダー探知機です♪o(^_^)o

前に使っていたのが10年以上経っていて、夏ぐらいから調子が悪かったので引退してもらうことにしました。ほとんど役に立ってませんでしたし…

新旧並べてみました♪お疲れさま、旧い超猫君。



今日になって装着しました♪やっぱ新しいと見栄えがしますね♪



夕方、雨も上がったので近所をブラブラ…サイドマーカー上にも青い炎君をペタリ♪



西の空もいい色に焼けて明日は冷え込みそうですね…



夜にはこんな感じになります♪




走りに関するパーツはお小遣いを貯めてじゃないと買えませんが、知らない土地に空いている時間に行くことが増えたので自己防衛のためには必要かな…となんとか購入にこぎ着けました…(汗)

Posted at 2008/12/14 19:04:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2008年12月10日 イイね!

ROUTE SIXTEEN 2nd MTG in YOKOHAMA

ROUTE SIXTEEN 2nd MTG in YOKOHAMA去る12月7日(日)は横浜にあるマツダR&DセンターでR16第2回全体MTGが開催され、ロド60台、助手席参加も含め延べ80名の方が集まりました。

自分は東京支部長のひろ之さんと朝6時に八王子バイパスの御殿山料金所で落ち合うことになっていたので2時起床、3時半出発でR20をひた走り八王子へ。約束の5分前に待ち合わせ場所に到着しカルガモでR&Dセンターへ向かいました。写真は撮っていませんが、R16走行中の朝焼けは見事でした…♪o(^_^)o♪

R&Dセンターに到着すると既にkojiさんとぎんばえ副代表が来ていました。この日の横浜の予想最低気温は1℃、日は出ているものの隣のビルに阻まれ日陰だったのでめっちゃ寒かったです…(T_T;

そうこうしているうちに他のスタッフの方や代表も到着し、オープンギャラリーのゲートも開いたのでクルマを中に移動し、準備に取り掛かります。

自分はロドぴなさん、kojiさんとオープンギャラリー内での駐車誘導係でしたが、慣れていないために何度も停め直しを頼んでしまった方、すみませんでした…(汗)

それにしても日の当たらない駐車場での約2時間、調光レンズで黒くなってしまったメガネを見て開口一番「いつものサングラスよりガラ悪いです」と言ってきた某相撲部の方やkojiさんにタックルしたり、出来るだけ走り回っていたのですが…、寒かった…(涙)




中に入って余りの暖かさに暫くぼ~っとしていました…(笑)

司会役のひろ之さん進行のもと、代表の挨拶、初参加者自己紹介、ばどっさんのPPによるR16活動報告や参加回数ランキングの発表と表彰、gamiさん杯商品獲得ジャンケン大会とメンバー~スタッフ要望意見交換会と順調に午前のメニューは進み、昼食の後のフリータイム。皆さん思い思いに写真を撮ったりロド談義に花を咲かせたり、楽しい時間はあっという間に過ぎていき、4Fからの記念撮影を済ませマツダの広報担当の方とのロド意見交換会。最初は皆さん遠慮もあってなかなか意見も出ませんでしたが後半は時間が足りなくなるほどで、さすがロドに対するコダワりというか、マツダに対する愛のムチ?すんごいものがありました…(汗)




まぁ、パワーとか足廻りと言った走行性能面はアフターパーツで必要な人はまかなえますが、装備面はなかなかアフターマーケットに頼れないですからねぇ…、NC2ではだいぶ手が入れてあるみたいですね…(^_^;)b

最後にぎんばえ副代表から終了の挨拶があり、MTGは滞りなく終了しました。

メンバーさんを見送った後、片付けと忘れ物チェックをし、みなとみらいのファミレスでスタッフの反省会及び打ち上げを済ませ(当然ジュースですが…)、お土産を物色しに中華街を散策し午後8時過ぎごろ横浜を後にしました♪(^-^)b


ここで自分自身のグループ参加状況を振り返ってみると…。


 5月10日 NCEC Winning Blue Metallic CLUB 立ち上げ
 5月16日 ROUTE SIXTEEN に登録
 5月18日 ROUTE SIXTEEN 2nd TRG 伊豆箱根に参加
 6月14日 ROUTE SIXTEEN 東京支部 2nd Petit TRG 山中湖~富士山に参加
 7月 6日 ROUTE SIXTEEN 東京支部 2nd 朝練に参加
 7月20日 ROUTE SIXTEEN 3rd TRG 伊香保~草津~万座~榛名に参加
 7月26日 ROUTE SIXTEEN jais代表杯 Petit TRG 富士山に参加
 8月 某日 ROUTE SIXTEEN 平日gami@ncさん企画 FSW体験走行に参加
 8月31日 ROUTE SIXTEEN 東京支部 3rd Petit TRG なるさわ~昇仙峡~フルーツ公園
       に企画、参加
 9月14日 ROUTE SIXTEEN 4th TRG 白沢~大笹牧場~湯の香しおばらに参加
10月19日 NCEC Winning Blue Metallic CLUB 第1回MTG in おはくら を主催
11月 2日 ROUTE SIXTEEN 5th TRG 花園~秩父ミューズパーク~山梨市民会館に
       参加
12月 7日 ROUTE SIXTEEN 2nd MTG マツダR&Dセンターに参加


なんだ、書き出してみると思ったより大した活動してないなぁ…(汗)

でもそれって、普段からブログを通じて近況を報告し合ったり、コメントでやり取りしているからなんでしょうねぇ、グループのみんなが身近に感じる…。


みんカラってスゴい…o(^_^)o


今年1年、みんカラを通して知り合いになった方、カラんでくださった方、ありがとうございました。また、忙しいとすぐにROM人になってしまうこんな自分に嫌な顔せずにつき合っていただき本当にありがとうございます。来年から自分は南関東支部副支部長ということですので、支部長のばどっさんの足手まといにならないよう頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します…m(_ _)m


あ、NCEC Winning Blue Metallic CLUBの方々も忘れちゃや~よ♪(笑)


↓MTGでほとんど写真撮れなかったので苦し紛れにカトチ号最新画像です♪(汗)










Posted at 2008/12/10 15:16:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2008年12月02日 イイね!

ミッションオイル…o(^-^)o

ミッションオイル…o(^-^)oR16のスタッフになった時に代表から「いろいろ仕事させると思うから…」とご厚意で戴いたミッションオイル、交換時期がきたので先々週の日曜日に交換してみました♪(^_^)b

まずは交換直後の比較的エンジンやミッションが暖まっている時の差ですが、シフトフィールが適度にコクッコクッっていう節度を持ったまま、交換前に比べて1~2割程度軽くなった感じで好印象。体感で1~2割っていえばかなりの差だと思います♪

自分はシフトノブをRAZOの球形タイプに交換しているのでノブが純正より小さくなり、支点から力点までが短くなっているので効果を感じることが出来ただけかも知りませんが…、純正シフトノブでどれだけ効果があるかは人それぞれだと思います♪(^-^)b

次に、低温時始動直後の特に2速へのシフトの渋さについて…。まだ本格的な朝の冷え込みはこれからですが、ここ2~3日朝ウィンドウが凍るぐらい寒いので確認してみました…っつってもフツーに出勤しただけですが…(笑)

結果は…

すごいっ!なんの抵抗もなく2速にシフトチェンジできますっ!

今まで冷えた日の朝はエンジンのためというよりエンジンの余熱でミッションを暖めるための暖気をしていましたが、あんなに入りづらかったのがすんなり…

機械的には何も変わらないのに…、オイルの差だけでこれ程違いが出るとは思いませんでした…。

因みにこのオイルは日産と三菱の純正品としてディーラーに全く同じものがあるそうなので…、だ、代表っ、銘柄を教えてくださいっ!!
Posted at 2008/12/02 10:24:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「新年、明けましておめでとうございます。
この2月の車検で20年目に突入します。
よろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 09:23
山梨生まれの山梨育ち。 今では希少になってしまったNCのウィニングブルーを通勤にTRGに乗り回しています(^_^)/ 見た目はちょっぴり?イカツいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

mar~さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:42:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
納車から15年目に突入。 「ちょっと愛して。長〜く愛して。」 2006.02.22 ...
スズキ アルトワークス あると (スズキ アルトワークス)
高校時代の友人から格安で譲っていただきました。将来の次男のクルマとして購入しましたが、と ...
スズキ MRワゴン Wit ギョロ目ちゃん (スズキ MRワゴン Wit)
平成19年車 納車時走行距離93906km しばらくは自分の脚として。長男用に購入。
三菱 eKワゴン 銀ちゃん (三菱 eKワゴン)
母が生前乗っていた車をそのまま譲り受けました。通勤でロドと半々、次男のスポ少の荷物車とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation