• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトチのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

NCEC Winning Blue Metallic CLUB 第1回MTG in おはくら…o(^-^)o

NCEC Winning Blue Metallic CLUB 第1回MTG in おはくら…o(^-^)o遅くなってしまいましたが、去る10月19日に念願のNCウイブル倶楽部第1回MTGが開催されました。

当日は日の出から日暮れまで、雲を探すも見当たらない程の快晴に恵まれ楽しい一日を過ごすことができました♪o(^-^)o


前日の夜11時頃甲府市内のGSを発ち、R20~茅野~高遠~伊那~飯田~R153~豊田と、途中数回の休憩(仮眠も…笑)を経て6時前に会場の鞍ケ池公園に到着。

おはくらが開催される丘の上の駐車場ゲートが閉まっていたので手前の駐車場に入ると岡山ナンバーの勝青NCがっ!! ドライブ依存症さんでした…(^_^;) なんと土曜日に愛知入り後せせらぎ街道ドライブを楽しみ、夜7時から2時まで車の中で寝ていたとか…。

依存症さんにコンビニの場所を教えて貰い朝食を調達し、駐車場に戻るとゲートが開いていたのでMTG会場に移動…。当然他には誰もいません。トイレの水を拝借して洗車を済ませ、暫くロド談義に花を咲かせるもまだ誰も来ません…。

↓朝日をバックにドライブ依存症さん号と…



どの辺に停めたらいいか会場内を物色し、トランクから折り畳みのテーブルとチェアを出して朝食に…暫くして快音を轟かせながら…

↓とくらっちさん登場っ♪o(^_^)/



とくらっちさんのマーブルを勝青2台の間に入れ記念撮影をしたりしていると続々とおはくら参加の方やウイブルメンバーも到着。

↓とりあえず参加を予定していた5台を並べて…



↓ドライブ依存症さん号♪ 遠く岡山からの参加です



↓なり@ロードスターさん号♪ エクゼバンパーが目の毒…(笑)



↓ヨッシー!!さん号♪ 神奈川から。キレイに直って良かったですね♪



↓見慣れた光景も全部が同じ色だと統一感が違いますね♪



↓この後まだまだ参加台数は増えますが…



↓おはくらメンバーのマイカー!さんから頂いた手作り鬼まんじゅう♪美味しかったですo(^_^)o



↓あれっ?! とくらっち号がウイブルに染まっちゃった!?



実は今回のウイブルMTGを知らずに偶然3ケ月振りに参加されたという、地元のokazakiさん。よろしかったらご一緒しませんか?と不躾なお誘いに快く応じて頂き、TOPの集合写真を撮る運びになりました…♪d(^_^)b♪

↓記念撮影大会♪



あっという間に時間は流れ、混み出す前にプチTRGに出発っっっ♪♪♪


↓カルガモ~♪



↓カルガモ~♪♪



↓カルガモ~♪♪♪



↓カルガモ~♪♪♪♪



↓カルガモ~♪♪♪♪♪



↓そして昼食場所の神戸屋さんに到着♪ 腹減ったぁ~っっっ\(>_<)/



↓昼食後解散の予定でしたが、なりさんの提案で再度鞍ケ池公園に戻り縦一列写真♪



↓KazKazさん号♪ ゴメンなさいっ、タイミングが合わなくて写真コレしかありませんでした(汗)



↓okazakiさん号♪ ウイブル倶楽部10台目に登録していただきました♪



↓ほんと、ここまで来るともう帰りたくなくなっちゃいますよね…青ロドまみれ…(@_@)b



↓折角なので、デジイチ初披露のカトチ号も…



↓どなたかがブログで書かれていたということで、テールランプに虫がいないか…となりさんが言い出しみんなの車で虫を探すと…、5台中3台、左側に虫が入っていました…orz。




そんなこんなで、一時は参加台数も少なく見送りも検討していたにもかかわらず、おはくら参加の方々にも温かく迎えていただき、初めてのウイブル倶楽部のMTGを終えることができました。


ありがとうございましたっ!!m(_ _)m


当日お話し出来なかった皆さん、また参加させて頂きますのでその時はどうぞよろしくお願いいたします。


今回の燃費は… 13.94km/Lでした♪

Posted at 2008/10/21 21:06:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | NCEC_WBM_CLUB | クルマ
2008年10月18日 イイね!

明日に備えて…、新兵器導入っ?!o(^_^)o

明日に備えて…、新兵器導入っ?!o(^_^)oこんばんはっ♪

このところ忙しさにかまけてす~っっっっっかりROM人に成り下がっていた?カトチです。

とはいえ、忙しいながらも初開催のウイブル倶楽部のMTGに向け着々と準備はしていたのですが…(汗)

このためだけではありませんが、遂に導入しました、デジイチ!!o(^_^)o

ニコンD40ダブルズームキットをヨドバシドットコムでポチっと…。

子どもの運動会を言い訳にしてなんとか奥さんを説得…(笑)

明日はウイブル5台が集まる記念すべき日…。

撮りまくりますよっっっ♪o(^_^)o

明日、鞍ケ池公園でお会いするであろう全ての方へ…


よろしくお願いします…m(_ _)m


Posted at 2008/10/18 18:31:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | NC_WMB_CLUB | クルマ
2008年10月06日 イイね!

NCECWBMCLUB第1回MTG開催について

10月のオハクラまであと2週間となってしまいましたが、掲示板に新スレ上げ直しました。

お手数ですが再度参加不参加の書き込みをお願いします。

また、追加情報を随時アップしたいと思いますので掲示板、自分のブログ等チェックお願いします。
Posted at 2008/10/06 02:03:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | NCEC_WBM_CLUB | クルマ
2008年09月18日 イイね!

TRGを終えて…

TRGを終えて…









火曜日の夜、会社帰りにオドの表示がキリ番になりました♪



確かこの辺りにそこそこ夜景のキレイな場所があったはず…。



そう思って向かったのが市川三郷町にある三珠の湯に向かう途中のこの場所…。



狙いどおりの場所でキリ番ゲットし、さっそく記念撮影を♪











まったくイジってないワケじゃないけど、大してイジらないうちにもうこんな距離になっちゃったんだなぁ…。でも、まだまだこれからっ♪o(^_^)o



Posted at 2008/09/19 02:58:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2008年09月16日 イイね!

R16第4回TRG番外編【山梨支部夜の部】…(^_^;)

特攻野郎Bチーム?解散式終了後、道の駅湯の香しおばらに遅参し(笑)売店でお土産を物色、居残った何人かで帰りのルート談義に…


いくつか候補が挙がったのですが結局自分は「来た道を戻る」という暴挙に…(^_^;)どんだけケチなんだ?!


とりあえず東北道に乗る皆さんを見送った後、R400をさっき来た右方向へ向かい最寄りのGSへ。スタンドの兄ちゃんに「今日NCの集まりがあったんですか?」と聞かれちょっと自慢気~♪


燃費を計算したらなななんとっ!





過去最高の13.23km/Lっ!!





いろは坂ともみじライン以外は超エコ運転に心掛けた結果でした♪(*^_^*)b


給油を済ませR400~もみじラインへ行くと前には超安全運転のキューブ君が…、仕方ないのでゆったり流して行くと…尾根づたいの辺りで真っ赤な夕焼けが木々の隙間から見え、なんともキレイだこと…久しぶりに夕陽を見て感動しました♪ウルウル


もみじライン料金所を通過する辺りでは大分暗くなってきて、霜降越えは辛いのでR121を鬼怒川、今市とたどりR119~R120日光へ。よほど何処かにクルマ停めて東照宮をひと目見ようかとも思いましたが、時間が悪いのと雨が降ってきたので通過することにしました。。。残念…(@_@;)


ここから先はAチームの皆さんが渋滞のため断念したルート…


余計なお世話と知りつつもコレはA班のリベンジかますしかないっ!!…と一人鼻息を荒くして清滝を通過しいろは坂の上りへ…


心配していた渋滞もなく(っていうかほとんどクルマなし…)気持ちいいペースで「い」~「ろ」~「は」~…と各コーナーの標識を読み上げながら上って行き、何台か抜いたらそのうちの一台がついて来る…。





白い営業車ちっくなワンボックスなんですが、いくらこちらがタイヤがショボいからペース落としているとはいえ尋常じゃないスピードでケツを振りながらついて来る…。余りにもピッタリつけてくるのでウインカー点けてウィンドウを下げ手で「先に行ってくださ~い」と合図するも追い越しをかけて来ない。ちょっとペース落として気にしないでいたらコーナー2~3個抜けた辺りで忽然とミラーから姿を消してしまいました…(^_^;)





引き返したのかな~?










って、ここ一方通行ぢゃんっっっ!!o(>_<)o





見ちゃいけないモノを見てしまったのか…(怖)、それとも警察車両だったのか今となっては分かりません。どちらにも捕まりたくないですが、願わくば後者の警察車両が挑発して乗ってきたら捕まえる…自分は挑発に乗らなかったので諦めた…とかいう話しであって欲しいもんです…(@_@;)


んでもあんな速いワゴン…、思い出しただけで気持ちわりぃ~orz。





気を取り直して中禅寺湖、竜頭ノ滝、戦場ヶ原と通過し、空に浮かぶ十五夜の月を眺めながらゆったりと流し、丸沼を過ぎればあと1時間弱でA班のゴール地点♪



実は丸沼過ぎた辺りからの記憶があまりありません…(怖)



道の駅白沢に20時30分頃到着し、掲示板を見ると続々と帰宅報告が…。



せめてもと代表に電話で中間報告を済ませ眺望の湯に浸かり、仮眠のつもりでシートに身を沈め、次に気がついたらすっかり明るくなり始めた朝5時過ぎ…っっっ!!





混む前に帰らなきゃっ!(>_<;





慌てて顔を洗い用を足して近所のコンビニで朝食を買い、沼田を後にしました。


ここから先は来た道を逆走しただけなので割愛させていただきます…m(_ _)m


なんだかんだで自宅にたどり着いたのが11時過ぎで出発からの延べ経過時間と走行距離…





35時間30分、776.8km





の楽しくもハードな一日半でした…(@_@;)





二度と経験したくありません…orz。(爆)





最後に、タラタラと画像もなく長いだけの文章にお付き合いいただき、ありがとうございました♪


また次回TRGでお会いしましょうっ!!p(^_^)q

Posted at 2008/09/16 13:25:53 | コメント(11) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ

プロフィール

「新年、明けましておめでとうございます。
この2月の車検で20年目に突入します。
よろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 09:23
山梨生まれの山梨育ち。 今では希少になってしまったNCのウィニングブルーを通勤にTRGに乗り回しています(^_^)/ 見た目はちょっぴり?イカツいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

mar~さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:42:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
納車から15年目に突入。 「ちょっと愛して。長〜く愛して。」 2006.02.22 ...
スズキ アルトワークス あると (スズキ アルトワークス)
高校時代の友人から格安で譲っていただきました。将来の次男のクルマとして購入しましたが、と ...
スズキ MRワゴン Wit ギョロ目ちゃん (スズキ MRワゴン Wit)
平成19年車 納車時走行距離93906km しばらくは自分の脚として。長男用に購入。
三菱 eKワゴン 銀ちゃん (三菱 eKワゴン)
母が生前乗っていた車をそのまま譲り受けました。通勤でロドと半々、次男のスポ少の荷物車とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation