• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトチのブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

ROUTE SIXTEEN 平日TRG「GW前に天城~越~え~♪」に参加してきました♪o(^_^)o

ROUTE SIXTEEN 平日TRG「GW前に天城~越~え~♪」に参加してきました♪o(^_^)oいよいよGWですね♪o(^_^)o


ROUTE SIXTEENではカレンダーの色が黒い昨日、平日TRG企画「GW前に天城~越~え~♪」を開催、参加して来ました~♪o(^_^)o


好天にも恵まれ、自分自身久々に大好きな伊豆スカイラインを走れるとあって気合いの一日洗車(前回ブログ参照)も済ませ準備万端、4時起き、5時出発の余裕のスケジュールを組んで前日は2時に就寝??? ←遅くね?(^_^;;;


前回3月のTRGで大寝坊(笑)やらかしてますからっ!!今回はちゃんと起きれるように携帯のアラーム5分置きにかけてスヌーズも1分に設定♪これで起きれないヤツはいないっしょ?


















起きれませんでした…orz。(T_T;;;;;



まさかの2連敗です…。今回はプチ寝坊でしたが次回からの課題です。

そんなこんなで5時半に自宅を出発、東富士有料~御殿場~乙女峠~千石原~芦ノ湖とたどり、少し余裕もあったので一息入れながらナビに集合場所の大観山ビューラウンジを設定、コレがいけなかった…。

前日集合場所までのルートをYahoo!MAPで確認したら芦ノ湖畔沿いの信号のあるT字路を左折すれば箱根峠から行くより距離も短く有料も使わずに済むのを確認していたので、ナビ通りに信号を左折、そのままワインディングを軽快に走り抜けどんどん山を下り…。


いや、こんなに下っちゃダメだろっ?!


恐る恐るナビを広域に切り替えるとなななんとっっっ!箱根湯本経由ターンパイクのルートにっ!!慌ててUターンし今来た道を芦ノ湖まで引き返し、その先のT路を左折、なんとか軌道修正し集合場所に着いたのが8時半、集合時間ぴったりの到着でしたが案の定自分以外の参加メンバーは全員揃っていました…(汗;;;

まさか芦ノ湖~大観山までにこんなに時間を食ってしまうとわっっ!!

その後何やら雑誌(J's Tipo 6月号)の取材!?とかで写真撮影を済ませ恒例の合い言葉「ケガなく事故なく和気藹々っ!」唱和の後予定時刻の9時にビューラウンジを出発、伊豆スカイライン~亀石パーキングで休憩、伊豆高原ぐらんぱる公園で昼食、お約束のソフトをいただき午後からはR135を川津まで南下、R414でループ橋をへて道の駅天城越えへ。


ではいつものように?ブログ内フォトギャラです…(^_^;;;b


TRGスタート!!伊豆スカでカルガモ~♪新緑の中、気持ちいいっ♪



ペースもいい感じです♪ズラ~っと一直線♪亀石パーキングです♪



荒法師さん♪マーブルとカーボンがナイスマッチングです♪クツを履き替えた流星号♪出来立てホヤホヤのFスポ♪カッコイイっ!!gamiさん2号



ベリーリップのダブルM号♪早く着けたい…(>_<;;;見よ、この内装の輝きをっ!(単なるピンボケNGショットです…)カルガモ~♪



カルガモ~♪♪昼食を終えレストランから出ると足湯でのんびりシルファーさん♪左がやんも(山桃)ソフト、右がニューサマーソフト。やんもの酸味が美味でした♪



R135から見下ろす海♪少し途切れてますがカルガモ♪ループ橋です♪



カルガモ~♪♪♪道の駅天城越えに到着♪終始休憩場所で愛車を磨くブランシェさん♪(笑)




当初午後の休憩ポイントの予定だった道の駅天城越えですが、各自帰路への接続を考慮し仮解散という運びとなり、自分は東名下り組でno天気さん、シルファーさん、925さんと後方に固まり沼津ICへ向かいます。さすがにR414沼津市内はいつもの渋滞がありましたがなんとか東名へ。

最終的にはno天気さんとランデブーで西富士有料~朝霧道路~精進ブルーラインを経て甲府へ。昼メシが早かった?こともあって腹の虫がぐぅぐぅ言ってたので市内の回転寿しで夕食をとりno天気さんと別れました♪(=^_^=;;;


朝霧道路はガラガラ♪夕陽を受けた霊峰富士♪カトチ号の影が路面にっ♪久しぶり参加のno天気さんとランデブー♪




本日参加された皆さん、企画されたjais代表、ありがとうございました♪

次回、第7回全体TRGは南関東支部主催です♪まだ参加表明されていない方もまだまだ受け付けていますのでよろしくお願いします♪(^_^)/~


Posted at 2009/05/02 17:45:37 | コメント(17) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2009年04月30日 イイね!

一日中、ロドと戯れた休日…f^_^;

一日中、ロドと戯れた休日…f^_^;朝10時からゴソゴソ動き出し、
室内掃除機、内装保護艶出し剤塗布、昼食、昼寝(笑)、ホイール磨き、インナーフェンダー磨き、水洗い洗車、飛び石傷補修、樹脂部保護艶出し、手掛けポリマー


昨年秋以来のフルコースっ!!


作業完了したのが夕方6時半、体力に限界がきて晩ご飯食べた直後に睡魔が…気がついたら夜中で慌てて風呂入って寝床に入るも今度は眠れない…orz。

でも、久しぶりのピッカピカに自分もロドもごきげんっ♪o(^-^)o

…ってなワケで明日は伊豆平日TRG♪早く明日になれっっっ♪



↑↑↑完全に遠足前の子ども状態です…(^_^;;;

Posted at 2009/04/30 09:38:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月18日 イイね!

カトチ号、変~身っっっ!とぉ~っっっっっ!!\(^o^)/

カトチ号、変~身っっっ!とぉ~っっっっっ!!\(^o^)/










ガレージベリーFウレタンリップスポイラー

マツダ純正OPサイドエアダムスカート

NOPROダックテールスポイラー





別に正月でもなんでもないんですが、これが…



今年の目標ですっ!!



画像加工はタダなのでシュミレーションしてみました…(^_^;;;;;





あ、gamiさんとこのアイライン忘れてた…orz。
Posted at 2009/04/18 21:23:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月13日 イイね!

ドラポジ最適化♪

ドラポジ最適化♪今までカトチ号はボススペーサーを使わずに、バケットシートの後ろ側を前より高くするコトでシートを起こしてステアリングとの距離を短くしていました。

先日友人が働いているショップにお邪魔した時にシートを外してる最中に「ちょっと移動して」って言われたんですが…、シート着いてない…。

結局シートなしで背の高い友人が移動したんですが、横から見て…、ドアの上に見える顔は低い方がカッコいい…(@_@;;;;

ってなワケでシートは前後同じ高さにしてボススペーサーを入れるコトに…

みャアさんお勧めの逸品…(笑)

株式会社フォーチュンのアジャスタブルボススペーサー!!

SABで2100円、5ミリ×6枚入りです、安いっ!!(^_^)b

始めに6枚全部入れたウインカーがちょっと遠過ぎ(指は掛かるのですが…)、最終的に5枚に…

運転し易くなりました!!←あたりまえだっf^_^;

Posted at 2009/04/13 09:54:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年04月06日 イイね!

桜満開…!(b^ー°)

桜満開…!(b^ー&#176;)会社のですが…

今日の暖かさでほぼ満開になりました♪

週末までもちますかね…(@_@;

Posted at 2009/04/06 19:37:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言… | 暮らし/家族

プロフィール

「新年、明けましておめでとうございます。
この2月の車検で20年目に突入します。
よろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 09:23
山梨生まれの山梨育ち。 今では希少になってしまったNCのウィニングブルーを通勤にTRGに乗り回しています(^_^)/ 見た目はちょっぴり?イカツいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

mar~さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:42:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
納車から15年目に突入。 「ちょっと愛して。長〜く愛して。」 2006.02.22 ...
スズキ アルトワークス あると (スズキ アルトワークス)
高校時代の友人から格安で譲っていただきました。将来の次男のクルマとして購入しましたが、と ...
スズキ MRワゴン Wit ギョロ目ちゃん (スズキ MRワゴン Wit)
平成19年車 納車時走行距離93906km しばらくは自分の脚として。長男用に購入。
三菱 eKワゴン 銀ちゃん (三菱 eKワゴン)
母が生前乗っていた車をそのまま譲り受けました。通勤でロドと半々、次男のスポ少の荷物車とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation