
遅ればせながら、3月15日(日)にR16の全体TRGが千葉は房総半島で開催されました。
kojiさん同様、去年の1stTRG時にまだR16に在籍していなかったのと自身初の房総半島、また今年初の全体TRG参加、はたまたETCを最大限に活用するための下調べ等、自分としてはかなり気合いを入れて参加に臨みました♪
前日の午後、雨上がりの強風の中なんとか洗車を済ませ給油にタイヤのエア圧チェック、持ち物チェックに目覚ましアラームの設定と余念がありません。
ひろ之さん、とくらっちさん、925さん、あーるさんと永福で5時半の待ち合わせ。アラームセットは2時20分。
3時半に出発すれば余裕をもって永福に着けるはず♪(^_^)b
準備万端整って22時に就寝。。。
zzz。。。
ふと目が覚めると外はまだ真っ暗。
なんだ、アラームの前に目が覚めちゃったか…。何時かな?
寝ぼけまなこで携帯を探り、パカっと開くと…
5時8分。。。(@_@;;;;;;;;
どぉっっっひゃぁあああっっっ!!
慌てて身支度を済ませひろ之さんに電話…。「先に行っててくださ~い(滝汗)」
…とまぁ一時はどうなることかと思いましたが、中央道~首都高~アクアラインと順調に?辿り、海ほたるでトイレ休憩と朝食を調達し出発しようとしたらgamiさん、みャアさん、ブランシェさん、サイゴードンさん御一行と遭遇♪5台カルガモで集合場所の富楽里とみやまへ…o(^_^)o
集合時間には無事に到着しましたがスタッフ業務何もできなくてスミマセンでした…orz。
ここからは写真で当日の様子を…
↓今回は集合場所で走行順にクルマを並べるコトに♪左の写真の奥から順に並べてカトチ号はラッキ-7の7番目♪ …あれ?軽トラ???
ってなワケでシルファーさんの音頭でR16の合い言葉を全員で唱和…
怪我なく事故なく和気アイアイっ♪o(^o^)/
TRGスタートです♪
 |  |  |
出発して国道127号線を南下♪ | スタヴさんピースっ♪v(^_^)v | カルガモ~♪ |
 |  |  |
信号待ちのカルガモ~♪ | キレイな海です♪カモメも… | カルガモ~♪ |
 |  |  |
空も海も青いっ♪ | カルガモ~♪ | 遠浅でエメラルド色です♪ |
 |  |  |
gamiさん2号目立ちますよね♪ | 怒ってるんですか? | 南パラで撮影会?! |
 |  |  |
気分はすっかり春♪ | 春ですねぇ♪ | 春ですねぇ♪(^_^;;;;; |
てんとう虫カップルはしばらくするとメスが逃げオスが後を追い、またメスが逃げオスが後を追いの繰り返し…虫の世界もおんなじなんですねぇ…(^_^;;;
そんなこんなでまったりミーティングとたっぷりご飯と恒例の?ソフトクリームをいただいたあとTRG午後の部のスタートです♪
注:ソフトクリーム屋のおばちゃんごめんねぇ(汗)でも注文も聞かずにお客15分も放置しちゃダメだよ♪(^_^;;;
 |  |  |
渋滞しててもカルガモぉ♪ | 青い空の下カルガモぉ♪ | 空に向かってカルガモぉ♪ |
 |  |  |
この日のお気にショット♪ | 道の駅きみつに到着♪ | 逆側から♪ |
最終目的地の道の駅きみつに到着♪お土産を物色したりクレープを食べたり。閉会ミーティングを終え解散の運びとなりました。
自分は東京神奈川組の方たちと海ほたるを目指すことに。途中どの道を通ったかよくわかりませんが(笑)渋滞の館山道からアクアラインへ。さすがに天気のいい日曜だけに混んでました。なんとかひろ之さんとははぐれず海ほたるに到着。
みなさん食事をとられていきましたが自分は経費節約のため海ほたる名物の?メロンパンと屋台のイカゲソ串を購入、帰路につきました。
イカゲソ串は絶品でした♪(^_^)b
その後アクアライン~首都高~中央道とR16に参加して初の往復高速道路♪やっぱ高速は楽チンでえぇなぁ♪…まぁ今回は翌日に休みも取れなかったので特別ってコトで♪(^_^)b
参加されたみなさん、お疲れさまでしたぁ♪(^_^)/
東関東支部のJ.マー支部長、koji_m副支部長、pcm1024さん、タクミ0928さん、decadeさん、初の幹事支部で大変だったと思います、お疲れさまでした&ありがとうございましたぁ~♪m(_ _)m
次回の全体TRGは南関東支部です♪よろしくお願いしま~す♪♪♪(^_^)/~
※トップ画像はみャアさん号♪ツラツラ9Jo(^_^)o
Posted at 2009/03/19 23:01:52 | |
トラックバック(0) |
ROUTE SIXTEEN | クルマ