• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カトチのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

春はぼのぼの…(=^_^=)

春はぼのぼの…(=^_^=)リニューアルしてから初めてのブログですがなんか違和感…(@_@;;;


6thTRGも終わってちょうど走行距離も60000kmを突破したので、オイル交換をしてきました♪っても先週のことですが…(汗;


あの方推薦のオイル、◯ンダ純正ウルトラゴールド。我が家のステップ君でホンダのDともおつき合いがあるので電話で確認したんですが入場禁止だそうです(シャコタン、ハミタイ)orz。




車検に通らないクルマじゃだめというコトで…。




友人がバイトしているショップに電話して聞いたら同じオイルがあるってんでそっちで交換してきました。




今回はちょっとしたテストをしていたので抜いたオイルを回収しお上へ上納(笑)










日が経ってしまいましたが、6thTRGでブランシェさんから戴いたロータスのカタログ♪


↑オレンジの真骨頂♪エリーゼ…o(^_^)oカックぃぃ♪










そして、なり@ロードスターさんから戴いたDオプションのサイドスカート! Dに注文していたクリップが入荷したので取り付けてみました♪


↑Fリップと同時装着が理想だったんですが、ベリーのFリップは下のインテリアに化けてしまったのでしばらくはこのまま…(^_^;;;


なりさん、ありがとうございました♪o(^_^)o

























↓下のインテリア…(爆)たまに音が出ます。




あ~雨が降ってきちゃった…


そんな春の日の夕暮れ時でした…(=^_^=)


Posted at 2009/04/04 17:13:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年03月29日 イイね!

ヘッダとフッタ変更…d(^_^)b

先日、koji_mさんが作ってくれたヘッダとフッタをウイブル仕様に変えちゃいました♪


えっ?!勝手に変えていいって言った覚えないって?!


ごめんなさい、事後報告というコトで…(激汗;;;;;






というコトで、スタイルシート作成にいろいろ相談に乗って戴いたコーちゃん…


ありがとぉっっっ♪o(^_^)o





おやすみなさい。。。zzz


Posted at 2009/03/29 01:31:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2009年03月19日 イイね!

ROUTE SIXTEEN 第6回全体TRG in 房総♪

ROUTE SIXTEEN 第6回全体TRG in 房総♪遅ればせながら、3月15日(日)にR16の全体TRGが千葉は房総半島で開催されました。

kojiさん同様、去年の1stTRG時にまだR16に在籍していなかったのと自身初の房総半島、また今年初の全体TRG参加、はたまたETCを最大限に活用するための下調べ等、自分としてはかなり気合いを入れて参加に臨みました♪

前日の午後、雨上がりの強風の中なんとか洗車を済ませ給油にタイヤのエア圧チェック、持ち物チェックに目覚ましアラームの設定と余念がありません。

ひろ之さん、とくらっちさん、925さん、あーるさんと永福で5時半の待ち合わせ。アラームセットは2時20分。

3時半に出発すれば余裕をもって永福に着けるはず♪(^_^)b

準備万端整って22時に就寝。。。





zzz。。。





ふと目が覚めると外はまだ真っ暗。





なんだ、アラームの前に目が覚めちゃったか…。何時かな?





寝ぼけまなこで携帯を探り、パカっと開くと…








5時8分。。。(@_@;;;;;;;;





どぉっっっひゃぁあああっっっ!!









慌てて身支度を済ませひろ之さんに電話…。「先に行っててくださ~い(滝汗)」



…とまぁ一時はどうなることかと思いましたが、中央道~首都高~アクアラインと順調に?辿り、海ほたるでトイレ休憩と朝食を調達し出発しようとしたらgamiさん、みャアさん、ブランシェさん、サイゴードンさん御一行と遭遇♪5台カルガモで集合場所の富楽里とみやまへ…o(^_^)o



集合時間には無事に到着しましたがスタッフ業務何もできなくてスミマセンでした…orz。



ここからは写真で当日の様子を…




↓今回は集合場所で走行順にクルマを並べるコトに♪左の写真の奥から順に並べてカトチ号はラッキ-7の7番目♪ …あれ?軽トラ???
集合場所1列目集合場所2~3列目集合場所4列目



ってなワケでシルファーさんの音頭でR16の合い言葉を全員で唱和…

怪我なく事故なく和気アイアイっ♪o(^o^)/

TRGスタートです♪

出発して国道127号線を南下♪スタヴさんピースっ♪v(^_^)vカルガモ~♪



信号待ちのカルガモ~♪キレイな海です♪カモメも…カルガモ~♪



空も海も青いっ♪カルガモ~♪遠浅でエメラルド色です♪



カルガモ~♪後ろもカルガモ~♪更にカルガモ~♪



菜の花が素晴らしい♪カルガモ~♪昼食場所に到着♪



gamiさん2号目立ちますよね♪怒ってるんですか?南パラで撮影会?!



気分はすっかり春♪春ですねぇ♪春ですねぇ♪(^_^;;;;;





てんとう虫カップルはしばらくするとメスが逃げオスが後を追い、またメスが逃げオスが後を追いの繰り返し…虫の世界もおんなじなんですねぇ…(^_^;;;

そんなこんなでまったりミーティングとたっぷりご飯と恒例の?ソフトクリームをいただいたあとTRG午後の部のスタートです♪



注:ソフトクリーム屋のおばちゃんごめんねぇ(汗)でも注文も聞かずにお客15分も放置しちゃダメだよ♪(^_^;;;



渋滞しててもカルガモぉ♪青い空の下カルガモぉ♪空に向かってカルガモぉ♪



この日のお気にショット♪道の駅きみつに到着♪逆側から♪



後ろから♪帰路。アクアラインから♪海ほたるで♪




最終目的地の道の駅きみつに到着♪お土産を物色したりクレープを食べたり。閉会ミーティングを終え解散の運びとなりました。


自分は東京神奈川組の方たちと海ほたるを目指すことに。途中どの道を通ったかよくわかりませんが(笑)渋滞の館山道からアクアラインへ。さすがに天気のいい日曜だけに混んでました。なんとかひろ之さんとははぐれず海ほたるに到着。


みなさん食事をとられていきましたが自分は経費節約のため海ほたる名物の?メロンパンと屋台のイカゲソ串を購入、帰路につきました。


イカゲソ串は絶品でした♪(^_^)b


その後アクアライン~首都高~中央道とR16に参加して初の往復高速道路♪やっぱ高速は楽チンでえぇなぁ♪…まぁ今回は翌日に休みも取れなかったので特別ってコトで♪(^_^)b


参加されたみなさん、お疲れさまでしたぁ♪(^_^)/


東関東支部のJ.マー支部長、koji_m副支部長、pcm1024さん、タクミ0928さん、decadeさん、初の幹事支部で大変だったと思います、お疲れさまでした&ありがとうございましたぁ~♪m(_ _)m


次回の全体TRGは南関東支部です♪よろしくお願いしま~す♪♪♪(^_^)/~




※トップ画像はみャアさん号♪ツラツラ9Jo(^_^)o

Posted at 2009/03/19 23:01:52 | コメント(20) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2009年03月01日 イイね!

ETC導入っ♪(^_^)v …それでも房総は遠かった…(涙)

ETC導入っ♪(^_^)v …それでも房総は遠かった…(涙)先日のR16西関東支部湾岸SMART CRUISEの後、「移動のための高速代がかからないに越したコトはないけど、もしかかったとしても安いに越したコトはない」と思い、念願のETCを導入しました。

すでにどこの「NEXCOカード作ればETCタダでETCがもらえる♪」キャンペーンも限定台数に到達していて安く入手できる術もない(もし知っててもコメには書かないでね、ヘコむから…汗)ので、知人のショップで普通に購入しました♪



購入したブツはパナソニックのアンテナ分離型。アンテナ&スピーカー部分はフロントガラスの上部中央に、車検のステッカーをちょっと移動して取り付けました。よくある四角くてゴツいアンテナ部ではないので見た目もスッキリでイイ感じです♪

↓そして本体はダッシュボード右下の小物入れへ。納まりも良くちゃんとタバコも入ります♪




試しに1区間だけ高速乗って来ましたが、感度良好でした♪d(^_^)b



早速ETCのポータルサイトから割引ガイドブックなるものをダウンロードし、315本家TRG行き帰りの料金をチェックしてみることに…。





おおっっっ!!

14650円が9400円になるっ♪o(^_^)o





…が、しかし。





それはあくまで全域高速使うコト前提にしてのおハナシ。




使わなきゃ0円ですから…。しかも距離的にたいして差がないんじゃナオサラです。




例によってナビでシュミレーションしてみました。




パターン1全域高速利用【金額:9400円】
【往路】自   宅~富楽里とみやま 204km 2時間52分
【復路】ふれあいパークきみつ~自宅 186km 2時間41分


パターン2首都高とアクアラインのみ利用【金額:5800円】
【往路】自   宅~富楽里とみやま 212km 5時間54分
【復路】ふれあいパークきみつ~自宅 200km 5時間35分


オール下道【金額:   0円】
【往路】自   宅~富楽里とみやま 239km 7時間58分
【復路】ふれあいパークきみつ~自宅 222km 7時間23分



別に高速に乗りたくないワケぢゃないんですが、家族をほっといて一人で遊びに行くのに高速使うのはゼイタクかな~、と。ロドを買うのに奥さんが家のローンを減らすために貯めていた貯金を使ってしまい、その上そのロドで遊びに行くのに高速使いたい放題ってワケにもいかないでしょやっぱ…(^_^;;;


ここまでETC着けなかった理由もそこにあるんです。


ロド買う時に「ハンドリングが楽しいクルマなのに高速なんて勿体ないからETCは着けない」なんて強がって言っちゃったもんだから…ってのもあるんですケドね♪


でもR16のカルガモがなきゃ生きていけないカラダになっちゃったし(爆)、ETC着けたら着けたでサジ加減がムズかしいなぁ…


まぁでも4thTRGん時800km近く走った実績(笑)もあるし、翌日年休入れちゃえばオール下道でもなんとかなるんじゃ…














本末転倒…(@_@;;;




ETC着けてまでグダグダ言ってんじゃねぇ!!


とお叱りを受けそうですなのでこの辺でやめときます…orz。









ハナシは変わって先日装着したLAILEのブレーキマスターシリンダーストッパーですが、こんなカンジです。

↓ほぼ正面から。効果があまり分からないのはこの頑丈そうで面積の狭いバルクヘッドによるものですね♪(^_^)b



↓真横から。隙き間なくビッチリつけないとまるっきりブレーキタッチに変化なしです。



このパーツに関しては街乗り~峠ではNCにはあまり必要性ないかな~なんて思いたところ、最近サーキットで鼻の穴全開で大活躍中の?Kentaroさんが試しに使ってみたいなんて言ってたんで、全体TRGの時にでも移植したいと思います♪ 必要な人に使ってもらった方がパーツにも良いと思いますので…。ならさんご了承を♪(^_^)b

Posted at 2009/03/01 10:22:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ
2009年02月23日 イイね!

新生R16西関東支部 第1回プチTRG「湾岸 Smart Cruise」に行って来ました♪

新生R16西関東支部 第1回プチTRG「湾岸 Smart Cruise」に行って来ました♪昨日、2月22日は新生R16西関東支部の第1回プチTRG「湾岸 Smart Cruise」に参加して来ました。



昨年11月の全体TRG以来、久しぶりのカルガモで、天気も良く渋滞もなく、最高のTRG日和となりました♪



3時半に出発、5時に永福、6時前には葛西に到着。今回は中央道~首都高で出撃だったので比較的短時間で(?)集合場所に到着です…それでも2時間半弱(笑)



センターラインを入れてから初めて実物を見たkoちゃん号♪大変身を遂げた流星号♪永遠の憧れgamiさん1号




いつもとひと味違う(?)とくらっちさんの説明後、クルーズ開始です♪


駐車場料金所渋滞(笑)勝どき橋♪城南島付近?




鶴見つばさ橋♪大黒パーキングへ1♪大黒パーキングへ2♪




お台場で朝マック、大黒パーキングでランチと、普段山深い(自爆)地域に住んでいると滅多に体験出来ないコースを体験させて戴きました♪


個人的には迷走ニアミス1回、車線変更し損ない1回と後ろを走っていたタクミさんに大変ご迷惑を掛けてしまいました。すみません…orz。



帰りは保土ヶ谷~保土ヶ谷バイパス~本村~厚木街道~R246~厚木~秦野~御殿場~山中湖~河口湖と恒例のオール下道で風邪なのか花粉症が酷くなったのか頭痛と熱っぽさで途中休憩仮眠含め◯時間…、ノックダウン状態でした。



次回は千葉…ETC着けようかな…ぼそ…。



参加された皆さん、発案~仕切りのとくらっちセンセー、楽しい時間をありがとうございました♪


次回もよろしくお願いしま~す♪o(^_^)o

Posted at 2009/02/23 18:14:58 | コメント(16) | トラックバック(0) | ROUTE SIXTEEN | クルマ

プロフィール

「新年、明けましておめでとうございます。
この2月の車検で20年目に突入します。
よろしくお願いします。」
何シテル?   01/04 09:23
山梨生まれの山梨育ち。 今では希少になってしまったNCのウィニングブルーを通勤にTRGに乗り回しています(^_^)/ 見た目はちょっぴり?イカツいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

mar~さんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 19:42:47

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド (マツダ ロードスター)
納車から15年目に突入。 「ちょっと愛して。長〜く愛して。」 2006.02.22 ...
スズキ アルトワークス あると (スズキ アルトワークス)
高校時代の友人から格安で譲っていただきました。将来の次男のクルマとして購入しましたが、と ...
スズキ MRワゴン Wit ギョロ目ちゃん (スズキ MRワゴン Wit)
平成19年車 納車時走行距離93906km しばらくは自分の脚として。長男用に購入。
三菱 eKワゴン 銀ちゃん (三菱 eKワゴン)
母が生前乗っていた車をそのまま譲り受けました。通勤でロドと半々、次男のスポ少の荷物車とし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation