本日マイナー後のアウトランダーPHEVを購入しました。
旧型になるのと自分が思うネガな部分が改良されたので・・・・。
結構な出費ですが、満足度は高いと思われます。
なんとなく三菱の車って世の中の評判は悪いイメージだと思いますが。
結構真面目な作りしてます。
なによりもプラグインハイブリットは、最先端ですし。
バッテリーがフロアにありますので低重心によるコーナリングの安定性。
雪道を含め4WD性能。経済性も。
契約済ませ家に帰り、家族を乗せてスーパーに買い物に・・・・・・。
その後、アウトランダーにまさかの出来事が。
軽く左カーブの先に交差点。
垣根があって見通し悪いが信号青なので交差点入ると。
赤信号で突っ込んでくる車が。
全くブレーキ踏む事もできずハンドル少し右に切るのが精一杯。
真横にソリオ君がボディアッタクしてきました。
ぶつかった勢いで反対車線の縁石に。
大事なOZもボロボロ。
助手席の窓は透明フィルムのお蔭で飛散せず。
飛散してたらかみさんは、傷だらけでしょうね。
助手席のドアは開かず。内装も衝撃で一部剥がれてました。
自走不可で、車軸も折れたかな。ハンドルスカスカで、タイヤ動かず。
フロントモータは、完全に死んだみたい。
動力バッテリーも不安な状態かな。
まあ下取り予定の車なので、キッチリ清算して頂きたいな。
相手も信号無視認めてるから平気かな??
でっ。最後に改めて車の丈夫さ?安全性を身をもって体感できました。
例えば。
同じSUVでも大違い。
ミニバンだと。
おいおい。
軽は・・・・・?
ん~アウトランダー意外にも、いいでしょ。
幸い家族3人軽傷です。一応病院行きます。
は~疲れた一日終了でした。おしまい!
まだ興奮状態でねれないかも。
最後に何してるにコメント頂いた皆さん。ありがとうございます。
御心配おかけしました。
Posted at 2015/06/22 01:49:32 | |
トラックバック(0) | 日記