昨日隊長のTTSのお別れ会?
れおなさんと3台で
北の基地へ。
関越嵐山PAで待ち合わせ。
予定時間より1時間近く早く到着の隊長。
30分早く着いたのに、遅いと一喝(笑)
相変わらず速いAM爺!!
高速では水を得た魚状態。
お別れのTTSも快調に高速を走ります。
私の235では、ついて行くのが精一杯。
基地に着いたら売却手順の説明を聞きさっさとランチ(笑)
基地に来たら定番のみはらですね。
今日の肉は最高に柔らかくGOODでした。
あ~もうお別れなのねTTS!!
基地には。
?????なんだろう。
おっといつものマフラー屋さんが来ました。
そうすると・・・・・・・・。
リフトップしてチェック!!
これまたなかなか難しそうですね。
でも腕利きのマフラー屋さんあっという間にイメージ完成したようで。
ここは、こうして、ああして、こうすれば!!
出口付近は、こんな感じでどう?
もちろんお願いするしかないでしょ。
工場の余裕が出来たら連絡くるみたい。
スペシャルワンオフですかね。問題は電子バルブみたいです。
でもって一番の悩みはやっぱりアルミですね。

純正ホイルのサイズもクリアランスの少なさも課題がイッパイです。
市販のホイルではまだ綺麗な感じのセッティングできそうもないな。
やっぱり?
こんなの見ながら妄想してます(笑)
帰りは隊長を自宅までタクシーしたんですが。
「おい!ちょっと寄り道しろ」
「ディーラに!!」
無理やりA45を契約されそうになったけど「、家まで送るのやめると」言って購入免れました(爆)
隊長送りのんびり帰宅しました。
燃費が驚異的だったので。
3リッターターボでも走るのね。
今回も大量虐殺してました。
来週日曜は、隊長のTTS最後のお別れ(納車)式なので基地に行きます。
Posted at 2014/05/12 21:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記