• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子座㈲のブログ一覧

2025年04月26日 イイね!

センターキャップ

センターキャップRAYSのOリングタイプのセンターキャップを2種類持っていますが、かなりキツキツで装着できませんでした…。

滑りよくするのにグリスつけたり、ゴムハンで叩いてもハマらない…。

しゃーないんで樹脂製爪タイプの大陸製を装着しました。
Posted at 2025/04/26 15:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2025年03月27日 イイね!

TE37のサイズ

【TE37】
フロント用
16×7J 5H P.C.D.100 +33

リア用
16×8J 5H P.C.D.100 +42



参考:
【CE28NF】
17×8J 5H P.C.D.100 +47

Posted at 2025/03/27 00:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2025年03月20日 イイね!

夏タイヤ装着の準備

コーティングは簡単にできるやつ。
お店に頼んでもいいけど、洗車の延長で手軽にできるやつ。
お金ないから安いやつ。



白い。
コーティング効いてるのか分かりにくい。




まっしろしろしろしろしろしろすけ♪♪

Posted at 2025/03/20 17:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2022年11月06日 イイね!

【個人用メモ】16インチホイール

・純正ホイール 6.5Jx16+48
・純正タイヤサイズ 205/55R16

【個人的】16インチホイール候補(5H、P.C.D.100)

①WATANABE エイトスポーク 6.5Jx16+30(+13~+43) 7.4kg
 センターキャップ微妙。
 オフセットをオーダーできるのが凄く良い。

②ENKEI PF05 6.5Jx16+38 7.1kg
 軽い。安い。
 5スポーク。

③ENKEI PF09 6.5Jx16+38 6.8kg
 軽い。安い。
 9スポーク。

④TWS T66-F 7.0Jx16+48 4.82kg
 クソ軽い。
 ハブリング必要無し。

⑤Weds tc105x 7.0Jx16+48 5.46kg
 クソ軽い。

⑥POTENZA RW006 7.0Jx16+48 ???kg
 カッコ良い。
 つや無し黒。

⑦POTENZA RW006 7.0Jx16+48 ???kg
 カッコ良い。
 つや無し黒。
 センターキャップ装着不可。



重くなるから6.5J~7.0Jまで。
なるべくツライチ目指したい。
色は黒があったら良いなァ。
センターキャップ欲しい。
純正ホイールにGTOのスペーサーとロングハブボルトも有りかな。
Posted at 2022/11/06 14:58:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | 日記
2020年10月26日 イイね!

つっとさる

帰り道、走行中タイヤから地味にコトコト聞こえてきたので、
自宅についてからチェックしたらビスが派手につっとさってた…。



洗剤かけても空気漏れは無し。

帰宅から1時間経過後のエアチェックでは、他のタイヤと空気圧かわらず。

新品装着から1か月。
入ってて良かったパンク補償。
Posted at 2020/10/26 21:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | 日記

プロフィール

「毎日新聞は英語分からない…」
何シテル?   07/21 11:44
獅子座㈲です。 いつも“いいね”ありがとうございます! BRZですが、新車納車から12年が経ちました。 自分がやりたいカスタムは終えたので、これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。 納車してすぐオーディオ弄りました。 アプライドA型なの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.11震災による津波で冠水→廃車。 もし今、新車で買えるならBRZ買わずにレガシィ買 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
レガシィが津波で廃車になった後、中古で購入。 RB26エンジンに重いボディでも速かった。 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
家族のクルマ 車両入替のため新車でタフトをお迎えしました。 自分はメインで乗らないので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation