• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子座㈲のブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

【準備】もうすぐ5回目の車検(11年目) その2

エキマニ変更しても、ECU書き換えても加速がいまいちだからファイナル交換しようか…。

ネットって便利だね。
ギア比やタイヤサイズ入力すると速度が計算されるわ。
ページ作成者さん、ありがとうございます。

机上の参考値。

DBA-ZC6 2012年式 グレードS MT

【その1純正】
変速比(タイヤ215/45R17での回転数3000rpmでの速度計算値)
第1速 3.626( 23.8km/h)
第2速 2.188( 39.4km/h)
第3速 1.541( 56.0km/h)
第4速 1.213( 71.1km/h)
第5速 1.000( 86.2km/h)
第6速 0.767(112.4km/h)
後退 3.437
最終減速比 4.100

【その2純正16インチにインチダウン】
変速比(タイヤ205/55R16での回転数3000rpmでの速度計算値)
第1速 3.626( 24.0km/h)
第2速 2.188( 39.8km/h)
第3速 1.541( 56.6km/h)
第4速 1.213( 71.8km/h)
第5速 1.000( 87.2km/h)
第6速 0.767(113.6km/h)
後退 3.437
最終減速比 4.100

【その3純正後期GT仕様】
変速比(タイヤ215/45R17での回転数3000rpmでの速度計算値)
第1速 3.626( 22.7km/h)
第2速 2.188( 37.6km/h)
第3速 1.541( 53.4km/h)
第4速 1.213( 67.8km/h)
第5速 1.000( 82.2km/h)
第6速 0.767(107.2km/h)
後退 3.437
最終減速比 4.300

【その4ファイナルを4.556に変更】
変速比(タイヤ215/45R17での回転数3000rpmでの速度計算値、6000rpmでの速度計算値)
第1速 3.626( 21.4km/h、 42.8)
第2速 2.188( 35.5km/h、 70.9)
第3速 1.541( 50.4km/h、100.7)
第4速 1.213( 64.0km/h、128.0)
第5速 1.000( 77.6km/h、155.2)
第6速 0.767(101.2km/h、202.4)
後退 3.437
最終減速比 4.556

【その5純正16インチにインチダウン&ファイナルを4.556に変更】
変速比(タイヤ205/55R16での回転数3000rpmでの速度計算値)
第1速 3.626( 21.6km/h)
第2速 2.188( 35.8km/h)
第3速 1.541( 50.9km/h)
第4速 1.213( 64.7km/h)
第5速 1.000( 78.4km/h)
第6速 0.767(102.3km/h)
後退 3.437
最終減速比 4.556


うぅ~ん、4.300より4.556かなぁ…。
Posted at 2023/11/06 00:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持 | クルマ
2023年10月30日 イイね!

【準備】もうすぐ5回目の車検(11年目)

長く乗ろうと購入したレガシィツーリングワゴンが津波をくらって、
何だかんだで新車購入したBRZが、もうすぐ11年目を迎えようとしています。

ODO140,000kmをオーバーしたことと、まだまだBRZに乗り続けようと考えているため、車検の際に色々気になる部分の整備・リフレッシュをお願いしようと情報収集中です。

整備・リフレッシュ最優先『ミッション』
・加速中の4速から5速へのシフトアップ時に、たまにミッションが『ギーーーーーーッ!!!!』と鳴る
・壊れたら即入院箇所である
・車社会なので車がないと非常に困る
なので、壊れる前にASSY交換をします。

ASSY交換理由
・OHだと時間がかかるし、開けてみないことには修理箇所も費用も分からない

で、ただ交換しただけでは面白みに欠けるので、いろいろ情報収集したところ「WPC処理」「DLCコーティング」された強化ミッションがあると知りました。
純正部品ベースの強化品ということで前向きに色々考え調べましたが、調べるほどに気分が盛り下がり見送ることとしました。

理由は、
・価格が高い(純正ASSY交換2回分…)
・良くも悪くとも純正ベースの強化品(壊れやすいものを強化してもなぁ…)
ということで、純正ASSY交換(後期用)と決めました。

その他、ミッション周りのパーツもリフレッシュのため情報収集中です。



ゴムブッシュあたりは、経年劣化でくたびれている為、交換必須だろうとパーツを取り寄せました。
前側は以前CUSCOのパーツを入れて強化しましたが、後ろがノーマークだったのでリフレッシュ&弄りです。



その他諸々情報収集中。
Posted at 2023/10/31 00:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持 | クルマ
2023年06月20日 イイね!

【個人用メモ】ヒューズの数

低背(ていはい)ヒューズ
アンペア、エンジンルーム、室内、合計
・7.5A、13、7、20
・10A、4、11、15
・15A、8、4、12
・20A、3、0、3
・25A、6、0、6
・30A、4、0、4

スローブローヒューズなど
エンジンルーム
A3-TYPE 80A、1
MULTI FL 30A+30A+40A、1
SBF 80A+140A、1
SBF 40A、1
SBF 50A、1

リレー
ACV31212 MO4、9
DENSO 156700-2960、3
DENSO 156700-1700、1
Posted at 2023/06/20 23:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持 | 日記
2021年09月12日 イイね!

ヘッドライトの黄ばみ

ヘッドライトの黄ばみ新車で購入してから8年半以上が経過しました。
この間、家でも仕事場でもずぅーと青空駐車です。
日陰は無く、カバーをかけたりしないので、モロ師岡日光を浴びています。

となると、ヘッドライトは黄ばみやヒビでもう見た目が残念な状態です。
写真撮ろうとカメラを向けても何だかなぁ…という状態です。
そこで、ヘッドライトをどうにかしなきゃ!と思い、色々調べました。


まず、新品に交換した場合(モノタロー価格)

前期HID
84913CA141 レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト  76,745円(税込)
84913CA151 レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ レフト  76,745円(税込)
84942CA000 エンド ラバー,ヘツド ランプ ライト 2,152(税込)
84942CA010 エンド ラバー,ヘツド ランプ レフト 2,152(税込)

後期化LED
84913CA320 レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ ライト 96,019円(税込)
84913CA330 レンズ アンド ボデー,ヘツド ランプ レフト 96,019円(税込)
84942CA000(合ってる???) エンド ラバー,ヘツド ランプ ライト 2,152(税込)
84942CA010(合ってる???) エンド ラバー,ヘツド ランプ レフト 2,152(税込)

高い、交換面倒くさい、でも一番キレイになるのは間違いないです。
中古でヘッドライト買っても交換面倒くさいし、状態をきちんと確認した後に購入は難しいです。
と言うことで交換は却下。

じゃぁ業者に依頼して磨いた後にコーティングするか、磨いた後にクリア塗装しようと考えました。

クリア塗装は安くて30,000円~が相場なようです。
だがしかし、塗装なので乾燥まで時間がかかります。
なので却下。

じゃぁコーティングで良いやとの結論に至り、早い安いであろう近所のキーパーに予約を入れました。

この黄ばみがどれだけクリアになるのか楽しみです。







黄ばみ、くすみ、ヒビ、飛び石による傷どうなるかなぁ…。
Posted at 2021/09/13 18:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 維持 | クルマ
2020年09月20日 イイね!

シルバーウィーク前半

県内に3か所あるGRGarageのうちの1つに訪問。
とある補強パーツとエアロパーツの取り付けを予約。
ヤリスカッコいい。

以前通院してた病院の近くのタイヤ館に訪問。
タイヤのお見積もりを頂く。
REGNOからPOTENZAへ。
RAYSのエアバルブの返事待ち。
007にするか、安さと007より長持ちしそうなアドレナリンとどちらにしようか悩む。

バッテリーが膨らんだドラレコを外して新しいドラレコをポチる。
安くてGPS機能が付いてるものを選択。
GPS付きは時間がズレなくて良い。

今年は10万キロ超えて車に金がかかる。
Posted at 2020/09/20 23:21:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 維持 | クルマ

プロフィール

「毎日新聞は英語分からない…」
何シテル?   07/21 11:44
獅子座㈲です。 いつも“いいね”ありがとうございます! BRZですが、新車納車から12年が経ちました。 自分がやりたいカスタムは終えたので、これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。 納車してすぐオーディオ弄りました。 アプライドA型なの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.11震災による津波で冠水→廃車。 もし今、新車で買えるならBRZ買わずにレガシィ買 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
レガシィが津波で廃車になった後、中古で購入。 RB26エンジンに重いボディでも速かった。 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
家族のクルマ 車両入替のため新車でタフトをお迎えしました。 自分はメインで乗らないので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation