• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

獅子座㈲のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

維持とちょっとしたチューン

SUBARUの純正ブレーキパッドはダストがいっぱい出ます。

とあるショップさんは、SUBARUの車買ったら、まずブレーキパット捨てろ(交換)とまで言っています。

純正の制動性能に不満はないのですが、ダストが酷いとホイールをきれいに保つのが大変です。

そこで、交換時期を迎えたパッドをダストが少ないのに交換するついでに付近のハブベアリングも交換しました。

純正同等パーツを選択したり工賃が安いお店を探せば、トータル費用をもっと安く抑えられたかと思いますが、車検でお世話になったモンスター東名横浜町田店にお願いしました。
ベテランさんが揃ってること、モンスタースポーツが86のチューンをしていたことが選択した理由です。
あと良く横浜に行くので町田店であれば行動範囲です。





モンスターさん、はやく2.4Lエンジン開発してくれないかなぁ。
と思ってたら、モンスタースポーツのスーパー86は、V6エンジンなのね。

Posted at 2020/06/28 11:16:25 | コメント(1) | 維持 | クルマ
2020年06月21日 イイね!

2020 夏アニメ

もう夏ですわね。

プロ野球も始まって、休みの日に見るテレビ番組が良い感じになってきました。

毎週欠かさず見てるタモリ倶楽部は、空耳の撮影が密だから出来ないとのことで何かパッとしない…。

過去の空耳放送してくれれば良いのになぁ…。

とりあえずアニメは録画予約忘れずにしときましょうねぇ。
Posted at 2020/06/21 22:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2020年04月20日 イイね!

SUPER CAT レーザー光受信特化タイプ LS10

ゴールデンウィーク中に自分で装着しよう。


Posted at 2020/04/20 00:10:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月23日 イイね!

現場猫

自分の行動範囲内には現場猫ガチャが無い…。

通院のため横浜に行ったけど無かった…。

どこにあるのだろうか…。





2が出る前に1揃えたいけど無理かな…。

もうAmazonかなぁ…。

ガチャはそれじゃつまらないんだよなぁ…。
Posted at 2020/03/23 23:09:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月15日 イイね!

ipod 第5.5世代 microSDに換装

自分のBRZのデッキは、カロッツェリアのハイエンド1DメインユニットであるDEH-P01という10年以上前に発売された化石がインストールされています。

BRZを新車で納車しデッキに何を入れるかで迷っていた当時…
・車内でDVDは見ないので5.1ch必要無し
・フロントに2wayか3wayそれにサブウーファー
・リアスピーカーはフロントスピーカーの足を引っ張るので鳴らなくて良い
・ナビはあったら良いけど、無くても困らない
と思っていました。

当時のサイバーナビは、音質や調整能力について良い評判聞かなかったうえに、動作が重いので却下。
そこでDEH-P01を選択しインストールました。

インストールした後はCD入れて音楽を聞くたび良い音だなぁと満足していました。
でも、CD交換が面倒になり、買ったばかりのCD以外は、ipodに圧縮していない曲データを入れて聞くようになりました。

圧縮していないのでipodのHDDもすぐいっぱいになっちゃいます。
なのでHDDをmicroSDカードに換装しました。

今回改造するipodは第5.5世代の80GBです。


他に準備したものは、
・iFlash-Quad(microSDカードを装着するためのアダプター)


・シリコンパワー microSD カード 256GB(Amazon.co.jp限定で5年保証付き)
※FAT32にフォーマットする


です。

この型(MA448J/A、MA450J/A)は、比較的簡単に開腹出来るので1時間もかからず換装できました。
ついでにバッテリーも新しい3000mAhのものに交換しました。



まだ3つSDカードのスロットが余っているので、容量たらなくなったらSDカードを追加できます。
この型の場合、50000曲制限だけで、128GB制限は無いようです。
ちゃんと256GB(表示は235GB)認識しました。

HDDの壊れたipodを持っていて興味のある人は、
https://www.iflash.xyz/
を見ると良いかも。

自分が持ってるもう一つのipodで、
最終型160GB(MC297J/A)は開腹が大変でした。
バッテリー交換とiFlash-Sata&SSD128GBに換装しましたが、
もうやりたくありません…。
Posted at 2020/02/16 00:55:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サウンド | 日記

プロフィール

「CBR400F600まん!!!!!!!」
何シテル?   08/12 21:15
獅子座㈲です。 いつも“いいね”ありがとうございます! BRZですが、新車納車から12年が経ちました。 自分がやりたいカスタムは終えたので、これか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。 納車してすぐオーディオ弄りました。 アプライドA型なの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3.11震災による津波で冠水→廃車。 もし今、新車で買えるならBRZ買わずにレガシィ買 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
レガシィが津波で廃車になった後、中古で購入。 RB26エンジンに重いボディでも速かった。 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
家族のクルマ 車両入替のため新車でタフトをお迎えしました。 自分はメインで乗らないので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation