• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"黒ワークス Rstyle" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2024年12月30日

黴てしまう前に防黴処置。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
盆栽車輌の悩み
それは黴との戦いであります。
夏場は特に酷い。。
そこでネットで調べてみたらこんなものがありました。
2
水に濡らしたタオルに少しだけ散布。
この状態で拭き掃除。
これは塩素系。
酸素系ではありません。
薄めて使わないと少し危険。。
3
フロアカーペットからフロントシート、リアシート、天井、ステアリング、シフトノブ、シートベルト、サイドブレーキレバー等
拭けるところは全て拭きました。
4
黒いアルト ワークスもエンジンマネジメントはHALTECH。
助手席を取り外し、その周辺も拭き掃除。
室内は塩素の臭いが。。
5
塩素系の防黴剤が乾燥したところで仕上げをすることに。
防黴剤を噴霧させます。
6
運転席のフロアマットの上に置き、噴霧開始。
7
室内はあっという間に充満。。
8
半日放置をし、ドアオープン。
これで少しは黴てしまうことを遅らせることができるでしょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオのリモコン置き場作成

難易度:

ウインドウオート化

難易度:

リアゲートロック修理

難易度:

ラゲッジスペースの床板の作成

難易度:

左右ウェザーストリップ交換

難易度:

バックドアインナーハンドル取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月30日 23:09
カビは車は勿論、人体にも悪影響なのでしっかり対策したいですね。
コメントへの返答
2024年12月30日 23:23
こんばんは。夏場はガレージのエアコンを掛けっぱなしにして空気を循環させてれば違うかな?と思ったり。
適度の日光浴と風を当てることが大切ですよね。
まあ、今回はトコトンやりました。
今度の夏には。。
でも、またカビるんです。。
その前にまた燻煙剤やらないとです。
2024年12月30日 23:30
普段使う車は紫外線が天敵、盆栽車は湿気が天敵ですね。
使用状況に応じで気にするところが異なり、大変勉強になります。
コメントへの返答
2024年12月30日 23:33
ガレージ保管なので紫外線は問題なし。
問題は湿気と無風。
夏場はサーキュレーターを室内に設置して回すんですが今年の夏、怠りまして。。汗。
梅雨入り前からサーキュレーターを回そう!と心に誓った次第です。

プロフィール

「@kuwagiさん、69輩君のランチに比べたら激安ですよ。CT謎
序でに跳びますか?(爆)」
何シテル?   03/24 12:52
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation