
整備記録のほうで説明したとおり、センサーに起因すると思われる不具合があるので、早速探してみる。
とりあえずめぼしい解体屋系に問い合わせをしておいた。
温度センサーなんて新品買っても知れてる(¥1700)んだけど、プレッシャーセンサーが高い!さすがに「かもしれない」用件に¥15000は払いたくない・・・。
しかし、これで解決するとなると、整備記録のほうでも言ったようにF6Aに「ポン」で取り付けるのは無理なのかもUltimate。
それはそれで残念だなぁ。
なんとか「ポン」で取り付けられるよう、尽力してみますです。
---------------------------------------------------------
追記
よく考えたら、センサーを交換しての解決は不可能だった。
V-proやPowerFCならまだしも、純正ECUを使用することを前提に作られているサブコンなので、あくまで純正ECUが正しく動作しなければことが始まらない。
現在F6Aとして、F6A用のセンサーで正しく動作しているところにK6Aのセンサーを用いたらどうなるかは明白だ。
ここはひとつ「検証」としてのみに留めておくべきだと思う。
解決への糸口は、
1.現在のセンサーの仕様の明確な確認
2.センサー類のアースの位置と現在のe-manageの接続状況の確認
3.e-manageに設定されているプリセットのK6Aのパラメータ設定の確認と変更
かな。対象外車種ということで躊躇していたが、問い合わせたら案外あっさりと教えてくれたりして。
ということで
4.TRUSUTへ問い合わせ
Posted at 2006/03/15 07:22:08 | |
トラックバック(0) |
F6A tune. | クルマ