• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろおじさんのブログ一覧

2014年07月10日 イイね!

巡回

嫁さんを職場まで送ったついでに 台風の状況を確認しに油山まで巡回w

かなりそれたので全く影響はないようだ。

(進路にあたる方は引き続き 厳重な注意を!)

ついでにイノシシはいないかと山奥へw






いや~♪小雨でマイナスイオンたっぷりの森林浴は気持ちいい♪



結局一時間ほどイノシシ出没を待ってましたが、、、出てこんって!w

居たのは 夜更かししたカップルばっかりwww

最後にアクセラ87君の巡回写真w


Posted at 2014/07/10 10:48:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気にひとりごと | クルマ
2014年07月06日 イイね!

大型台風

どーも上陸っぽい。。。。。


前車に乗せてた車の小物 段ボールに入れて 置き場所ないからベランダに放置してるのに・・・
片づけなきゃ。。。どこに?(^^;

それより87君大丈夫かな?(笑)

大丈夫かなぁ。。。。(--;
Posted at 2014/07/06 19:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 何気にひとりごと | 日記
2014年07月05日 イイね!

折角の土曜日休みなのに

今日は二人とも休みの予定だったのが
昨日から嫁が当直でお仕事
嫁は寝ずの朝帰りです(可愛そうに)

だから 折角の道の駅ドライブもお預け

仕事から帰ってくるまで 私はアクセラとお遊び
今日の87君


暇なので コレの作業を朝からしてました

コレの正体は
https://minkara.carview.co.jp/userid/176196/car/1698685/2837914/note.aspx


嫁が帰った来たら お昼ごはん
いけすの魚が半額と言う事で
イカの生き造り

これで900円♪
天ぷら定食と食しました♪


その後はクーラーが壊れているので新調しに電気屋さんへ
間取りの壁をなくしているのでリビング用の大容量(^^;

破産宣告にならないようにせねば。。。。。(笑)
Posted at 2014/07/05 23:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気にひとりごと | 日記
2014年07月02日 イイね!

だんだん人馬一体になってきた?

アクセラを所有してもうすぐ1ヵ月になろうとしている

この1ヵ月 色々DIYで外装・内装に手を加えたなぁ~(飽きもせず 笑)

うん 随分MyCarになってきたと思う

この1ヵ月弱でハンドルを握ったのは 6回程度だが(休みの時だけなので)
シートポジションとアクセル・ブレーキの位置にもだいぶん慣れてきた


最初は ブレーキの位置が近く ちょっと踏んだだけでもカクンっという感じ・・・
フィーリング感に違和感があったが 足が短いのにシートを下げることによって 最初は不安があったが ブレーキーとのフィーリングは人馬一体となって かけたいブレーキの微妙なブレーキの力加減がとりやすくなった♪

乗る度に なんか違う これも違うっと シートポジションをさぐってたような感じだ(笑)

シートを下げることにより 目線もさらに低くなるが 車体の感覚を覚えてしまえば さほど心配することもなく 逆に取り回しも人馬一体感が増した

ふと 感じたことは 大袈裟に言うと アクセラって・・・F1みたいなポジションで乗ったほうが運転しやすい?w
いやいや そこまで寝そべったら危ないでしょw

でも そんな感じで優雅な姿勢で乗ったほうが私的には人馬一体感があるようだ(笑)

でも この姿勢でもしMT選んでたら アクセラの場合 シフトがちょっと遠いかもなどと ふと 重たりもする(笑)
シフト操作も AF+ハンドルシフト付でちょうど良かったりもする


嫁とのシートポジションの位置が違いすぎるので 乗るたびに調整するっといった状態だ(^^;


後 じわっとアクセルを踏み込んだ時の 出だしのもったり感は ちょっと不満もあるが(笑)
一気に踏み込むと i-DMに怒られますからね~w


ハンドリングは シートを下げたときに感じたのは もうちょっと取り回しに重さがあったほうがコーナーなどでもっとラインが取りやすいかなっと感じてる。

まっ アクセラはガンガン飛ばしたり・峠を攻める車ではないっと私は判断(笑)
自分のポジションで優雅にマイペースで走る!
コレが私にとって アクセラが人馬一体になる車だな~っと思った一か月でした(笑)

スタイル良し♪
走り良し♪
運転楽しぃ~~~♪
いい車選びしたなぁ~っと 夫婦共々大満足してます(^^)


皆さんは人馬一体してますか?(笑)
Posted at 2014/07/02 23:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 何気にひとりごと | クルマ
2014年07月01日 イイね!

前半と後半

今年も半分過ぎちゃいましたよ~

振り返れば前半は・・・・・これと言って何もない(^^;

しいて言えば 娘の卒業・就職
そしてアクセラが我が家に来た事かなぁ

そういえば ウクレレも三線も最近練習してない(--;


ここ2か月ほど頭の中はアクセラの事ばっかりだぁ(^^;

今日も仕事から帰ってきて こんなの作ってしまった(^^)



ついでにこんな型取りも


ドア周りの模様替え考えてるところです


あっ!また本題から外れて 話がアクセラの方に(笑)

今年の後半の目標も
家族全員 健康第一に過ごしましょう!(笑)
Posted at 2014/07/01 20:34:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 何気にひとりごと | クルマ

プロフィール

みんカラ再開!(^^)/ アクセラのオーナーになりました♪ みんカラは皆さんのアイデアの宝庫 大変勉強になります♪  皆さんの自慢の車 いっぱい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 234 5
6789 10 11 12
1314 151617 1819
20 21 2223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

チューブ発光LEDデイライト内蔵フォグカバーの取付2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/28 23:10:49
H3Y AXELA カスタム パーツ アクセサリー シフトノブカバー MT127 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/09 08:19:18
[モニターキャンペーン]『LOOP フューエルシステムクリーナー&コーティング』を50名様にプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/21 00:01:11

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 改名87(ハナ) (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
家族で増税直前に冗談で買い替えの話をしてたら それからどんどん話が膨れ上がり 4月末にい ...
ホンダ シャドウ ホンダ シャドウ
クラシックスタイルのシャドウをドラックをイメージして汗水垂らしながらカスタムしました(爆)
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴6代目(4代目はただのアルト←親父のお古^^;) のファミリアインタープレー スパル ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴3代目の愛車 フルエアロと真っ白のホイル

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation