• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

時代の流れ?

みなさん、こんばんは!

既に( ´ー`)フゥー...な32Jでございますw

さて本日の内容はと言うと
昨日発売の雑誌について。。。

本屋に行き目的の雑誌を探し~
見つけたまではよかったのですが
そこでまず第一疑問w
(; ̄ー ̄)...ン?
合併号?
なんじゃ?と思いつつ
ぱらぱら~と流し読みの後購入w

家でじっくり読むと
( ´゚д゚`)えーーーな内容が!!!!

読者参加のあの企画が一旦終了とな?
200回記念大会には参加したかったけど
ちと用事で応募も出来なかったもので何とも・・・

それから~読み進めると
( ̄◇ ̄;)エッ
来月はお休みで再来月からリニューアルって?
しかもエコカーの専門誌にって・・・

時代の流れなのかも知れませんけど
何とも悲しいものですな
とりあえずは再開された第一号は立ち読みしてから買うか買わないか決めるだろうけど
恐らく買わない?可能性高いっすな
エコカー乗りぢゃ無いからwww

それにしてもワゴン車って時代遅れなのでしょうか?
私自身はそんな事思ってませんが
世間一般はそうなんでしょうね
(;゚д゚)ァ....BRはいまいち心揺らぐものが無いのは正直な話ですけども。。。
魅了あるワゴン車ってこれから出ないのかなぁ~
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/08/18 23:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

えりも町とセコマ!^^
レガッテムさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 23:55
こばは!

あの雑誌ですね~少し前に業界筋の方から聞きました。
確かに、時代の流れですね~ちょい淋しい感じですね。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:46
どもども~!

そ~です。あの雑誌です(笑)

ほんと淋しい限りですよ。。。

2009年8月19日 0:00
ワタシも見てビックリしました。
…ワゴン海苔ではないですが。。。

クルマ雑誌も冬の時代で、結構廃刊出てますが、これも実質そうですからねえ。
BRがバカ売れするとは、ちょっと考えづらいし、他社のワゴンというのがそもそも残ってませんし、
Lサイズミニバンの6発なんかもほとんど動きがないようですから、仕方ないのかもしれませんね。

クルマが趣味になるという時代は、終わるようになるのかなあ。。。さみしいなあ。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:49
おっ!てもさんもご存知でしたか

紙媒体自体今の時代芳しくありませんもんね

日本で売れないから海外サイズにいっちゃいますよね。どうしても・・・
かと言って売れるのはミニバンばかりだし・・・

エコエコ言われ続ける限り厳しい時代は続くのでしょうね(^_^;)
2009年8月19日 0:09
私も合併号というのを見て、とうとうかと思ってしまいました。
結構レガシィ関連載ってたんですけど。
レガシィ雑誌、残り一冊になってしまいましたね。
コメントへの返答
2009年8月19日 23:50
なんで合併号?って思いますもんね

一時期のあの関連書籍大量時代を知っているだけに、現在のこの状態って・・・

残り一冊もどうなることやら。。。
2009年8月19日 1:09
私を発見できたでしょうか??フフフ^^

次号が不安ですけど、最後の200回記念に参加できてまぁ良かったかなー ̄) ニヤッ
コメントへの返答
2009年8月19日 23:51
がっちり発見しておりますよ~♪

マジでいい記念になったかと思われます。。。
まさかの路線変更でしたから(*´д`;)
2009年8月19日 8:15
車雑誌と言うより雑誌全体が危機的な状況なんです

雑誌は書籍販売の売り上げより広告が主たる収入です

テレビ・新聞についでシェアを上げていましたが、今ではインターネット広告に抜かれ勢いを失い非常に業界全体が厳しいです

車オタクな私達にとっても全く向かい風な世知辛い時代ですね~(-.-;)
コメントへの返答
2009年8月19日 23:53
←ですよね~・・・

広告収入も減ってくると尚更かと
ネットが広がり始めた頃に言われていた事が
本当になりそうな状態ですよね(^_^;

逆風もいいところですが
これに負けない様に頑張りましょう(何を爆)
2009年8月19日 18:44
えーw

どの雑誌よ?

ニスト?
AV?
クラレガ?www
コメントへの返答
2009年8月19日 23:55
(・ω・ )モニュ?

どの雑誌かって?

あだるてぃ~なびで~おだな( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ

ちょww
クラレガってwwwww
2009年8月20日 23:08
私も流し読み程度ですが・・・

みんな集まれAV・・・は最終回の文字は発見しましたがエコカー雑誌になるんですか(@_@;)

私も買いません( ゚Д゚)ゴルァ!!
コメントへの返答
2009年8月29日 20:48
流し読み程度ですか・・・

一応一時休止みたいですが
エコカー雑誌になっちゃうと
我々が出場出来るのかどうか。。。

ほんと、買わなくなっちゃいそうですよね
とりあえず復活号を立ち読み・・・で(´▽`*)アハハ
2009年8月20日 23:42
あぁ、そーだったんですか。

創刊時からのお付き合いだったんですが、途中から路線がちょっと変わってミニバン系みたいになってきたんで・・・放置状態でした。

結構硬派な特集とかあったんですが、残念ですね。


やはり、時代の流れには逆らえないのか・・・・・

コメントへの返答
2009年8月29日 20:50
そ~なんですよ(^_^;)

純粋なワゴン雑誌ではなくなりましたもんね
ミニバン系も入った当時でも何だか・・・と思ったのもつかの間
今度はかなりかけ離れる事になりそうです

時代の流れとは寂しいものですが
これに負けずに頑張らないと( ̄∇ ̄;)
2009年8月28日 22:17
遅まきながら・・・(;・∀・)

時代の流れとはいえ、
こうも変わってしまうとは・・・
名物コーナーがなくなってしまうのは
ち~とさびしいですな~。゚(゚´Д`゚)゚。
まぁ、オイラは念願のでびぅを果たしたから
心残りはないんだけどねwww
( ゚∀゚):・∴ブハッ
コメントへの返答
2009年8月29日 20:52
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
遅まきながらとはサンクスコw

いや~ガラッと変わるのはどうなのかと小一時間。。。
だったら廃刊にしちゃって、別の名前でやり直してもいい様な気もするけどな~なんてw

でびぅしたから心残りが無い?
まじでーーーーw
少しは心残りがあるんじゃまいか?( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation