• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

早くも次は何にするか悩む・・・

って新車の事では無いのであしからず

じゃ~何を悩んでいるんや!と言うと

ずばり!タイヤだったりします

現在装着中のタイヤはダンロップのLM703
静かなタイヤが欲しかったので人柱的に買って大正解~ってな感じで
現在もとりあえずは静かさを保っているとは思います

しかーし、先日雨の日にちょいーとお山を走る機会がありました(別に攻めた訳ではござる(爆)

いつもの様に走ってましたけど、グリップ感が・・・
ドライなら特に悪くは無かったのですがね
いや~あれほどまでにグリップしないものかと思いました(*´д`;)…

めちゃくちゃグリップ感ありありなタイヤじゃ無くていいんですよ。程ほどでw
とりあえずまだ交換時期じゃないからあせらなくても良いのが救い?鴨

やっぱりタイヤ選びって難しいですね(^。^) ボソッ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/14 00:24:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2006年11月14日 0:29
グリップ重視のタイヤ、いくらでもあるでしょうが、どうしても、タイヤの持ちとは反比例するのが辛いところですよね、お互いに(笑)

ワタシはグリップより排水性、直進性、持ち、静粛性優先なヤツですので参考になりませんねw
コメントへの返答
2006年11月14日 21:06
タイヤの持ちも考えると中々良いのが無いですよね

私もグリップよりも持ちと静粛性重視なもんでこれまた微妙・・・(笑)
2006年11月14日 0:37
LMでグリップ不満ということならPlayzかS.driveでしょうか、使った事ないですけど(^^ゞ 自車はneovaですがやはり乗り心地、音はよくなくて。でも自分にはぎりぎり許容範囲です
コメントへの返答
2006年11月14日 21:08
やっぱりそこになってしまうのですかね(^_^;)

neova装着の車に乗った事ありますが、流石!って感じの音ですもんね(爆)

あ~頭が痛いです(笑)
2006年11月14日 2:32
私も703ですが雨の時、全く喰わないね~
「え?スタッドレスやったっけ?」って思う時があります(笑

ドライグリップは許容範囲なだけに惜しいです。
コメントへの返答
2006年11月14日 21:09
ですです(笑)
あんなに食わないとは思いもしなかったですよ

ドライは十分ですから余計気になるところだったりします
2006年11月14日 2:44
ほぅほぅ…Wetだと、食い付きなし…っと。。φ(..;メモ
同じDunlopでも、今履いてるDZ101は結構あるけど。。(笑)

まぁ~雨でお山…てのも、なかなかないが。。(;^^A(自爆
コメントへの返答
2006年11月14日 21:11
この間、始めて出くわしまして・・・
101は結構あるでしょ~(笑)

雨でお山と言っても極々普通なのに、ダダすべりですた(´Д`;)
2006年11月14日 8:59
雨の夜中に山道を走ると・・・ww

では、T屋館オジリナルタイヤはDOですか?

安くてそこそこグリップありますよ!

ほぼノーブレーキで逝けるくらいですからw
コメントへの返答
2006年11月14日 21:12
Σ(・ε・;)

オジリナルタイヤでつか?(;¬_¬)
そりは無しの方向でw

でも、ノーブレーキで逝けるのはいい鴨(自爆)
2006年11月14日 20:10
え~…Playsにして泣きを見ておりますが…(爆)

素直に???050が良いと思います…(核爆)
コメントへの返答
2006年11月14日 21:13
Playsで泣きを見てると・・・
じゃ、除外ですな(爆)

050がバランス取れているとは思いつつお値段が・・・

2006年11月14日 20:39
S-driveに一票♪
冷間時はちと頼りない気もしますが、
温まればコーナリングも軽快にイケます♪

ロードノイズは703の方が静かな気も
しますが・・・
コメントへの返答
2006年11月14日 21:15
うっ、ここにもSドラに一票が!

よさ気なのはわかりますが
マイナー好き?な私としてはここは違うところを狙うとして(^。^) ボソッ

ロードノイズは703に勝てないでしょう!
でも、あのヘタレグリップは・・・以下略w
2006年11月14日 21:28
え~…

050とPlaysの値段…それほど変わりませぬ…(核爆)

むしろ01Rの方が安いです…(更核爆)
コメントへの返答
2006年11月14日 22:00
( ̄□ ̄;)!!そでしたっけ?

01Rの方が安いとは言っても
あれはね~・・・

音が(核爆)
2006年11月14日 21:51
DZ101なかなかですよ~

ロードノイズ有りですが。

グリップはそれなりです。
コメントへの返答
2006年11月14日 22:01
(・_・D フムフム

グリップそれなりで
ロードノイズ有り!w

じゃ、次タイヤは違うメーカーで(爆死)
2006年11月14日 22:28
今の装着タイヤが擦り減ってくる頃には次期A型が出てくることでしょう・・・

「タイヤ交換のはずが、車交換に~!」なんて(^o^;
ホントにありそうなのが怖い(-o-;)
コメントへの返答
2006年11月14日 22:52
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!
って、次車が次期A型になると言うのは現状無理っす

>「タイヤ交換のはずが、車交換に~!」なんて

( ´゚д゚`)えーーー
絶対そりは無いかと・・・
結構今現在でもアップアップなんで・・・…_| ̄|○lll
2006年11月14日 22:40
やはりSドラかと・・・・バランス取れてるのは
やはりあれだと思います・・・・
しかし次回の交換の頃にはタイヤもいろいろ新作
が・・・・
コメントへの返答
2006年11月14日 22:53
やはりSドラなのか?!w

でもな~メジャーすぎて(爆)

まだ少し先の話なので気長に物色しまつ( ̄ー+ ̄)
2006年11月14日 22:40
703はある特定のユーザーにはめちゃ受けが良いんですが(笑)
#ヒッパリがいい感じになるらしいっす(爆)

今ならCT01やT1Rなら「ハズシ」で良いかもしれません。
ちと古いですがdbやビューロも結構評判良いですよ。

個人的には次は「難関」かな?
コメントへの返答
2006年11月14日 22:56
特定ユーザー・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

CT01&T1Rキタ━━(゚∀゚)━━ヨw
確かにハズシで良いですね!
しかも・・・ね(^。^) ボソッ

難関ですか?
半刻苦か苦無歩じゃだめっすか?(爆)

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation