• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月05日

DBAーHG21S・・・

DBAーHG21S・・・ かな~り復活しました!
ので、週末の出来事を少しづつ書いていこうかな~なんて

一発目はこちら
先日、とある普通の自動車屋の前を通りかかったらポスターが張ってあり
これは行かねばと思い行ってきました!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

試乗したのは一番ベーシックなグレード「G」
ノンターボの2WDのモデルです
ちょいと売る気満々?な営業レディの方に説明を受けて試乗に出かけました

試乗コースは適当に!って事なので毎度お馴染みのコースにしたのですが
ここはほぼのぼりばかりなのでエンジン的には厳しいコースかと

店を出てすぐのぼりを登って行きますが、やはりちーと厳しいですな
普通にアクセルを踏んでも加速していきませぬ(^_^;)
やや頑張って登っていく感じと言うべきか
平坦路だと、可もなく不可もなく普通ですw

乗り心地は悪くないと思いますよ
全高があるのでコーナーなどではややロールが多かったですが
そんな激しく走らせるグレードでもないのでそんなもんだと思われ・・・
一般的に使うには快適に走らせる事が出来ますよ

室内の質感はやはり最近のスズキ車に言える事ですが
非常に高いと思います
カップホルダーの作りが私的にはいいな~と
某メーカーのカップホルダーとえらい違いだ!(^。^) ボソッ

最近のスズキさんて、ほんといい車を作るな~って
買う買わないは置いといてつくづくそう思います

試乗から帰ってきて再び営業レディとお話をして
グレード間の価格差が10万ずつしか変わらないとの事なので
お買い得感があるのは一番いいグレードになりそうですよ
なんせ今回試乗した「G」とトップグレードの「TX」とは
20万しか変わりませんし、OPカタログを見ましたけど
エアロだけで10万近くしてました(^▽^;)
それ以外にも色々装備がプラスされていますから余計にお買い得感が出やすいですね

あと燃費に関してもNAの方が審査値は上ですが、実測で計ると多分ターボの方がいい結果になりそうな・・・

ただ、ベースグレードでも十分だと思いますよ!
お買い得感から言えば・・・ですけどねw

と、ま~こんな感じでしょうか(^^ゞ
如何せん記憶が曖昧になりつつあるもんで(自爆)
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2006/12/05 21:38:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

注意喚起として
コーコダディさん

首都高ドライブ
R_35さん

初めての帯広
ハチナナさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年12月5日 22:17
セルボといえば、猛烈に白煙を吐く初代セルボが近所にありました。

スタイルは好きでしたが。

その後は、結構いろいろありますね、このクルマ。

さりげに軽初の1カム4バルブって3代目セルボだったりしてw

ムーブカスタムもいい出来でしたよ。
通勤車にほしいくらいです(笑)
コメントへの返答
2006年12月5日 23:13
確かに白煙吐くセルボたまに見ますねw

最近の軽自動車はよく出来ているので侮れないですな

てもみんさんはムーブカスタムお買い上げですか?ww
2006年12月5日 23:49
某メーカーのカップホルダー付きのものでふ(汗)

個性派ワンモーションフォルムの独断場だったR2も、うかうかしていられませんねぇ~。

もっと個性的にならなけれは…

それにはまずはバンパー交換かな(^。^) ボソッ
コメントへの返答
2006年12月6日 20:42
どもども(^_^;)
先日お話を聞いたもので余計そこに目が・・・

R2も同じような車が増えてきているので個性を出すのが大変になってきてますね

バンパー交換いきますか!
何にされるのかな~♪
楽しみっす(^。^) ボソッ

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation