• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月12日

復習・・・

復習・・・ 前回試乗済みなんですけど、説明をしてもらっていない状態で試乗したので
今回はフルに機能を覚えるために、営業所で取説を熟読w

熟読後、軽~く短時間の試乗にGO!
基本コースに則りサラ~っと機能確認

( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
フル機能を理解して乗るとよ~くわかりました
前回同様、感動!の一言でした(爆)
特に低速時(0km~20km)のアシスト
今回の道路状況が止まりそうで止まらない様な感じだったので
制御の仕方が実によく出来ていて便利ですた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

試乗から帰ってくると、見覚えがあるような無いような車が一台
( ̄-  ̄ ) ンー
何か微妙に変わっているけど、同じにをいがwww
いや~これにはびつくりですた

因みに某カー用品店でも、お見受けしてしまったのはないそw
とあるコーナーで神妙?に睨めっこされてました(^。^) ボソッ
私も用事があったにもかかわらず、お友達がいなかったのでサクッと?撤収
やっぱり別方法で考えなければ・・・(謎爆)


最後に取説を読むまで全く気づかなかった、アクセスボタンが↑
しっかり付いているのね~ってな感じでした(^^ゞ

そそ、一番上にある画像・・・良い子の皆さんは真似しちゃダメですよ
あくまでも自分で撮影するには危険ですからヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
いくらクルーズコントロールが利いているとは言ってもね(´Д`;)
ブログ一覧 | 試乗? | 日記
Posted at 2006/12/12 21:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年12月12日 21:41
ワゴンにもアクセスボタンあったんですね・・・・
私も今日乗ろうと思ってましたが時間が無く・・・
昨日は2階の人間が使ってたらしく無かったです・・・
コメントへの返答
2006年12月13日 21:34
ありまっせ~♪

いや、別に乗らなくてもいいのでは?
なんせ、あの辺りでは全ての機能を使うには無理が(^。^) ボソッ
2006年12月12日 23:08
えぇ( ̄□ ̄;)
完全に熱中していて気付きませんでした・・・

まさか2度もあっていたとは・・・ものすごく恥ずかしい。

今後の計画を立てるために真剣に悩んでました。
そして、いっちゃいました♪
×36です(--;)

取り付けは15日ですので
また、お会いしたら見てやってださいm(_ _)m
コメントへの返答
2006年12月13日 21:38
や、やっぱり!
何とも言えないオーラーが出てましたもので、お声を掛けるのをためらってしまいました(´▽`*)アハハ

やっぱりいっちゃいましたか~!
何にされたのかが楽しみっす
店員さんに地デジの説明をってのがあったのでそれも装着されるのかな~なんて( ̄ー+ ̄)
んで、私も本当なら・・・(´・ω:;.:...

取り付けは15日っすか
今週行けそうに無いです~(^_^;)
また、今度ジックリ拝見させて下さいね♪

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation