• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月10日

STIまふりゃ~

STIまふりゃ~ 本日、とある方のSTIマフラーをマジマジと見ていると
あれって思うことが

私のSTIマフラーは発売して間もない頃に勢い余って買ってしまったものですが太鼓の部分はすべてステンレスでテール側もピカピカ光ってます
ミミミ等で、夜間移動するときにライトがマフラー太鼓部分の反射して眩しいと言われることがたまにありました

で、今日見たSTIマフラーは何と後方のテールパイプ側の太鼓部分に塗装されてました
恐らく光が反射しないようにだとは思いますが
何だか塗装されているとマジで純正と変わらなくなってしまうような・・・

いつからこの仕様になったんだろうかと思ってしまいました
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/09/11 01:23:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2005年9月11日 1:35
あれ~、だめですやん♪

まふりゃ~は、光らせてナンボ。。(笑)

こんど、ピカール持参して襲撃にいきまする~(爆)
コメントへの返答
2005年9月11日 2:03
えっ私のはモチ、ピッカピカ~(^_^;)
でも、現在くすんでます(笑)

ピカール持参お願いしますねm(__)m
2005年9月11日 3:03
これって、わたくしと同名な方の新車ですか?

個人的にはSTiのマフラーは…。

やっぱ、”男”柿本じゃあないと!!
コメントへの返答
2005年9月11日 20:16
その昔、名前が被ってた方ですね(笑)
その通り(更笑)

STIマフラー、私もつけてますが静か過ぎて
やまもっさんには合わないでしょう(^_^;)

漢、柿本こそやまもっさんの車にはお似合いですかね?
2005年9月11日 5:00
どうも~

このページ
http://www.subaru-sti.co.jp/LEGACY/impression/index.html

http://www.subaru-sti.co.jp/LEGACY/impression/01/index.html
によると、
あえて目立たなくするみたいなこと書いてますね。

いつからかわかりませんけど。
コメントへの返答
2005年9月11日 20:19
どもども~!

こんなページあったんですね
知りませんでした(笑)
で、早速見ましたけども確かに書いてありました
あえてって、やぱ純正風つーことを言いたかったんでしょうか?

しっかしいつからなんでしょうか?
私の推測だとC型登場ぐらいからかなって思ってます
2005年9月11日 23:20
これが例のS氏の新車の一部ですな!

知っていれば昨日見に行けばよかったあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2005年9月12日 0:12
そそ、某S氏のだす(笑)

まさか知らないとは思っていなかったです
私の車を見たときは現車はちょうど移動中で
暫し待機だったのでありませんでしたが(^_^;)
タイミングがよければすれ違えたかも知れませんね~
2005年9月15日 15:13
こんにちは~!

私の液晶画面のせいかも知れませんけども
そんなに黒くなっているんですか?(笑)

実物を見てみたいです
はっ!黒くなっていないものも見たことがありませんでした(汗)
コメントへの返答
2005年9月18日 23:53
遅レス、すんません

結構黒くなってますね
確実に純正と同じぐらいかな?

あまり見かけないマフラーだから
是非探しだしてくださいね(笑)

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation