• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月15日

閉店セール

某グループで閉店セールの情報があったので
先ほど行ってきました

しかし・・・行くの遅すぎた感が
やっぱ結構商品無くなってました
結局お掃除用品とちょこっとだけしか買いませんでした
バッテリーに一瞬グラッと来たけどどーなのか
安いっちゃ~安いとは思うけど
ちなみにボッシュメガパワー、残り一個(ボソ)

閉店までにもう一回行っとこうかな~
ブログ一覧 | お出かけ? | 日記
Posted at 2005/10/15 14:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

カール開封の儀
オグチンさん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2005年10月15日 14:43
メガパワー・・・
あと1年後ぐらいなら欲しいなぁ(笑)
行きたいな~
なにか無くても、ウロウロするのが好きです。(爆)
では~
コメントへの返答
2005年10月15日 14:55
私もボチボチかな~と思いつつ
まだ一年ぐらいはって感じで・・・です(^_^;)

>行きたいな~
きはります?(笑)

私も基本的に何も無くてもブ~ラブラするんですが
雨ですしね~

んだば~

2005年10月15日 15:31
いいですねー。

バッテリーはメガパワーですが、もうすぐ2年なので、より強烈なバッテリー探しています。

閉店セール逝くと必ず余計なもの買ってしまう自分がいますw
コメントへの返答
2005年10月15日 15:45
いいんですよ~(^_^;)
私はまだ納車当時のまんまなのでボチボチって感じなんですがね
メガパワーより強力・・・
いっそうの事バッテリー二個搭載とか
バッテリーサイズをもっとデカイのに変えるとか(爆)

閉店セールと聞くとやっぱ余計な物に目が行くんですよね~(笑)
私もそうです(自爆)
2005年10月15日 16:17
閉店セー(長音記号2)

なんて甘美な響きでしょう
どこで?
コメントへの返答
2005年10月15日 16:56
何とも悩ましい響きに聞こえますか(笑)
そーでしょうね~(更笑)

えーと場所はですね
空港線沿いのオート○ー○ドです
わかります?
来月からどうやら超メジャーな自動後退になるみたいです
2005年10月16日 15:49
つい先ほど行ってまいりました。

やはり、めぼしいものは無いですね!

アースターミナル他ちょこっとだけ仕入れときました。
焼肉の時といいランテックさんのブログは為になるな~
感謝②(=●^0^●=)
コメントへの返答
2005年10月16日 23:12
おっ行ってこられましたか!
私、今日は行けませんでした(^_^;)

セール開始から結構日にちが経っているから
めぼしいものは無かったですか

それでもターミナルとか仕入れしているところが中々ですね( ̄ー ̄)ニヤリ

この情報は某グループの受け売りですから~(爆)
自分でもためになる情報を発信出来ればなっとも
お役に立てて何よりでっす

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation