• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月23日

原因がわかりました

今日は朝からひたすら考えられる事をすべてするべくデッキ回りをばらして調査しました。
らちがあかないのでモニターケーブルだけでも変えてもらうべくまた某店舗に出陣!

昨日と同じ場所で再びケーブルを外す作業をやりだしました。
ちなみに家で外しやすいようにしておいたのでここではサクッと

ケーブル交換が終わり確認しました。
同じである。が~ん。謎が深まるばかりである。

じゃ、モニターを前のやつにしてみようとと思い取り替えて見ました。
お~正常作動しました。
ケーブルじゃなくモニターだったのかと思いとりあえずは元に戻しはじめました。
修復完了し最終確認の意味でチェックしてみました。
そーすると、えっ元に戻っているではないですか!

何故だ。考える事暫し・・・
もしかして、もしかすると~と思い画面保護フィルムを取って見ました。
そーするとあら不思議正常作動しました。
ということは新品の方も確認したら正常に動いていました。

なんということでしょうか、まさかこのフィルムが悪さしていたとは。
今まで使っていたものは何てこと無かったのに。
恐らくタッチパネルに圧力がかかり過ぎていたために動かなかったものだと思います。
いや~原因がわかるまでは何だかな~って思ってましたけどホッとしました。

やっぱタッチパネルというものは微妙なものですね~

いい経験をしたと自分で言い聞かせています(爆)
ブログ一覧 | 自車ネタ | クルマ
Posted at 2005/01/24 00:13:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation