• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひでのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

さ、寒かったw

さ、寒かったwちと野暮用を済ませる?為に出掛けたものの

( ̄-  ̄ ) ンー

実に、寒かったw

まぁわかった上ではあったけど。。。

白いものが無くってよかった×2

無謀?とも思えるマシンだっただけに(*´д`;)



ち~と某氏に直メしたらサクッと釣れたwので

お会いして雑談(´▽`*)アハハ

某氏!わざわざあざ~したw

明日も楽しみだなぁ~(・∀・)ニヤニヤ

自爆だけは避けねばなるまいか!


(;゚д゚)ァ...何か変だからまた輩に行かなorz
Posted at 2008/12/27 18:24:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年11月22日 イイね!

朝っぱらから

朝っぱらからこの時期大渋滞必死なエリアに…

しっかし、朝っぱらなのにあの人の多さは何とも…

流石は観光地w

4つの車輪で動くマシンで来た日にゃ~orz

私はそれが嫌なので弐号機で♪

た~だ、防寒装備万端で行ったけどやっぱ寒いものは寒い(/。;)グシグシ

適当に画像採取して、次なる場所に移動したんですがね

やっぱりそこも車が多数orz

しかも空から雨がorzorz

即効で進路変更w

気分も優れないので適当に観光地を素通りしつつ脱出(´゚ω゚):;*.':;ブッ

それにしても色々と情報があるだけにスゲ~人でした
TVでも言ってましたけど、行くなら公共の交通機関で行くのが無難でしょう

因みに画像は帰りに寄り道して家の近所エリア?ぽい場所で撮影したもので~す
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

( ´ー`)フゥー...
久々に二日連荘でブログ書いたなwww
Posted at 2008/11/22 19:02:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年11月02日 イイね!

わざわざ

わざわざ

←これを見るが為に下道で(嘘爆)


あっ、皆さんお久しぶりで~す
とりあえず細々~と生きておりましたw

何も書くこと無いのであえて徘徊もせずww

久々にネタになりそう?な事なので
キーボード叩いておりまする

いつ振りになるだろうか、久々に里帰りに行ってきました!
ただ玄関前にある看板との2ショット撮影は出来ず
なんせ、画像の通りな状態ですしw

工場見学もしましたけど
( ̄-  ̄ ) ンー
色んな人が言っている通り、慣らしって何?(´▽`*)アハハ

あと、宝の泉のお店にも行ってみましたけど
微妙www
本元に行かねば目ぼしい物は無いのかと。。。

何はともあれイベント参加された皆さんお疲れ様でした!

(・・∂) アレ?
何だかメインの内容が無いような(´゚益゚):;*.':;ブッ
Posted at 2008/11/03 20:35:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年09月07日 イイね!

お祭りにお出掛け

お祭りにお出掛け日曜日は朝から埋立地にお出掛けしてました

←は開場30分前の状態w

少し早めに着いたので良かったものの
もう少し遅かったら終わっていた様な・・・
お友達のお力を借り、ベスポジゲット♪
その節はありがとうございました(^_^;)

10時になり開場し列が動きだし
とりあえずWEBコミュの特典をゲットすべくカウンターに
その横にはテストドライブの予約窓口があったのですが
開場早々から長蛇の列。。。
一気に申し込む気力も無くなりやめました
つっても、ディーラーに行けば乗れますしねw
走っているところを見ても普通に走っている程度だったもんでww

一通り見てまわり、電気自動車の申し込みカウンターに辿りつくものの
その時間の申し込みは終了orz
次は一時間後で~す♪とにーちゃんが言うもんだからどうしたものかと
すぐそばにあった喫煙ゾーンで一考w
既に見て回っていたのでそこで待機(´▽`*)アハハ

受付時間になりとりあえず一時間後の申し込みが出来、またふ~らふら
まぁ見て回るものも既に無くwお友達探しの旅に(´ヘ`;)

数人の方とお会い出来、色々と雑談
そうこうしていると電気自動車の同乗試乗の時間になり移動♪



小奇麗にボンネットの中はなってまして~

試乗前に説明を受け、いざ乗車!

かな~り短い距離しか乗れてませんが
出足は結構いいっすね
流石モーターってなもんで(^^ゞ
静か過ぎて逆に危ないかも・・・
(;゚д゚)ァ....後ろの方で異音がなっていたらすぃw

試乗が終わり再びフラフラ

新井選手が実戦で使う車両に乗ってのデモランを見学♪
相変わらず派手~に乗られてますね
サプライズで一名限定の同乗がありましたが、条件が出て
かすりもせずあえなく撃沈w

そして、遅れて登場のお友達と合流して
昼からあるGRBの同乗体験をするべく探していると
ありました~!

が、既に人数が一杯orz
2時から受付なのに1時過ぎで終わっているのって何?って感じで
お友達はそれがメインで来ているのに・・・

こりゃ~昼からのデモランでも見てから帰りますか?と
半ば強引に引きとめ(爆)
再びふらふ~らw

そしたら・・・



いきなり大雨orz
幸いな事にテント下に避難していたので辛うじて助かりましたw

雨がやんだ後が↑の状態
そこらじゅうで池や沼に(*´д`;)

デモランの時間になったので移動して見物に入りました

と、そこでまたまた同乗の機会が与えられ
条件を聞いていると~~~~~~

あれ?わ、私( ゚д゚)ビンゴーなんですがw
思いっきり手を上げてアピール♪

一人だけかと思いきや、もうお一方居たのでじゃんけん
ちとドキドキしながら勝負をすると~

一発で勝ちました( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ

いいんですか?私みたいなへっぽこが乗っても?ってな感じなんですけどwww

という訳で車に乗るべく移動♪
スタッフの人に持ち物をここに置いていって下さい!と言われ
止む無くカバン等々を置いて・・・
携帯もですたorz
中から撮影出来ないのは残念でしたが、安全第一ですからね

ヘルメットを装着して乗車!
シートベルトとかをセッティングが進む間に期待感が高まりましたw

( ̄-  ̄ ) ンー
走行中は色々拝見しつつ、プロの走りを横で堪能( ̄∇+ ̄)v
途中でS♯に入れたのはちとウケマシタw

私には到底無理だな~と思いつつ
車ってこんな動き出来るのかとwww

至福のひと時はあっという間でしたが、それでも最初のデモランより長い気が・・・

スタート地点に戻り、スタッフの人と話していると
今回のは今までで一番長かったらしぃと。。。

いや~まさかこんな機会に巡りあえるとは思ってなかっただけに
貴重な体験が出来、本当にありがとうございます!って感じですよ
中からの撮影が出来たら、もっと良かったですがね( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

その後、フォトセッションも参加してタオルゲ~~~~ットw
( ̄-  ̄ ) ンー
何だかんだで一日居ましたが、夢の様な体験も出来て
非常に充実したイベント参加にありました

まぁ、見て回るだけなら一時間もあれば十分ですがね(´゚益゚):;*.':;ブッ

一応フォトギャラにも何点か画像をうpったのでお暇な方はどぞ~w
Posted at 2008/09/09 21:44:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2008年08月24日 イイね!

色々と。。。

色々と。。。昨夜も明け方に帰還したにも関わらず、仮眠をとって
海の近所に出掛けた私w

何やら某氏がいやらしい事をするってんで
ギャラリーしに行ったのに、張本人のお方は来ずw
その間にも続々と人が集まり
←こんな状態に(´▽`*)アハハ

端っこで見てたら、ご参加下さい♪と言われ
おもむろに乱入w
(;゚д゚)ァ....今回は静か~に動いていたので
とあるおべんつ乗りの方には見つからず動いてました(゚∀゚)アヒャ

でもって、あくまでもギャラリーなのにお土産をいただきまして(;´∀`)

そうこうしているとお友達の方が多数おいでになりました
いや~奇遇ですね( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

お昼が過ぎていよいよ、某氏はいやらしい事にw
あ~んなことや、こ~んなことをしちゃって~ヾ(*´∀`*)ノキャッ

その後、メイン参加の方はお帰りになり
私は午後からのミミミ?に参加
とは言っても、先週も同じ様な事になっていた気も・・・

いい時間になりかいさ~ん!と相成りました

今回も色々な事がありましたが、参加の皆さんお疲れ様でした

半日外に居続けたので日焼けorz
Posted at 2008/08/24 21:03:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation