• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひでのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

て~事で

て~事で



←ゲーーーーーーット!w




流石は世界のT
相変わらずサクッとブツ到着♪

いやはや、いつも思うのですがね
皆さんどうやってこういう他社流用ネタを見つけて居られるのかと
やぱ、私なんぞまだまだひよっこって事ですかねぇ?
今度からはもっとジーっと隅々見ようと思いまつw

とりあえず某Mの空力パーツが気になる今日この頃…
幾らするのか調査せねばwww
Posted at 2008/03/11 23:38:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2008年02月26日 イイね!

これぞタイミングって感じですた

これぞタイミングって感じですた先日食らったこれの件でデーラーに連絡♪

調べてもらったら流行のガラスもいけるってんで
ぢゃ、それで♪おながいしますたw

しかもですよ、ガラスもショートパーツも揃っているので週末には出来ますよ!
なんつって言われたもんですから、サクッと行動に
そして極めつけはこの週末にとある修理を依頼していたので代車の手配自体も済んでいる
いや~完璧ですな(自爆)

流行のガラスとはクールベール
他にもこれがありましたけど、トータルバランスはクールベールが上っぽい希ガスw

だもんで、先日上げたこのブログはその時の代車でした(^_^;)

無事に交換作業が終わり変身した車は
何とな~くガラス面積が小さく見えましたw
上に濃い青のボカシが入っている為ですがね

乗り出して、やはりこのボカシ部分が気になって…
引き上げから乗って帰るタイミングが夜だったから余計にw
因みにこのボカシもう慣れました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

日中に乗り信号等の色合いがどうなのかと心配?しましたが
暗くなる程度で色の変化は無く一安心♪
まぁ個人的にはマータク要らないのですけど。ボカシ
高級感あふれるなんて言う人も居ますがどうなんでしょうか?(爆)

後はこの夏の車内温度の上がり方が楽しみです
効果が実感出来るはずなんですよねw
で無いとこのガラス入れた意味が… ズサーc⌒っ゚Д゚)っ

そそ、純正ガラスとの価格差はゼロ(BPの場合)なので皆さんも交換の際お一つ如何でしょうか?(^。^) ボソッ
それと、一年補償付きでガラスが割れたりしたら取り付けから一年以内なら工賃のみで交換出来ます


で、ウキウキ気分もち~と減退した事柄が一点
それはまた解決した時にでも(´゚益゚):;*.':;ブッ
まぁこれは業者が…って感じかも?
Posted at 2008/02/27 22:17:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2008年02月13日 イイね!

(´д⊂)‥ハゥ

(´д⊂)‥ハゥ

昨日、車を外から見たときに何か違和感があったので観察すると~





←(; ̄ー ̄)…ん?




ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!


…_| ̄|○lll



飛び石じゃ~あーりませんか!



つか、いつなったんですか?これってな感じなんですけど…
何ともエグイったら無いっす


因みに上の画像は外からで内側から見たら↓

の状態でつ

室内側から触ると若干凹んでるのがわかるって((;゚Д゚)ガクガクブルブル
フラットなはずなのに感触あるのって何とも

あ~ヤダヤダ飛び石
まぁガラスなので交換すればいいので外板部分よりマシ?と思わないとやりきれないです(^_^;)

さ~て、交換するならやはり今流行のガラスにするべきでしょうかね?
ちょっと考える事にしまっすw
つか、保険使わないと…
あ~あ、色々連絡するの面倒だorz
Posted at 2008/02/13 22:54:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2008年01月01日 イイね!

なんだかな~

なんだかな~

去年末の忘年会参加前に

←を買った私w

電車で行って帰りも電車になる可能性もあるのにねw





で、元日の作業時にこれもついでに交換した訳でして
交換のタイミングが元日なので次の交換サイクルもわかりやすいですな(´▽`*)


さて交換しようと、現在装着中のワイパーブレードを外す訳です
私が装着中なのはこれ
パーツレビューに上げてなかったりしますが(*´д`;)

外したブレードからゴムを外す
ただそれだけなんですけど、ちと…
トレバッソ、替えゴム対応と謳っている割にはどえらく面倒なんですがw
外すのはまぁ何とか終わって、いざ新しいゴムをはめ込むって~時に

それは途中までは良い感じに入っていくんですけど
3分の2ぐらいのところでガイド部分のゴムがよれてうまく入りません
何回もトライするもののorzorzorzな連続w
だもんでいい加減イラっときたんで
ある程度はめて、爪の先でシコシコ…押し込み( ゚Д゚)・゚。・゚∵ ブフォッ
最後にゴムの段差のロックに入れて終了!
って、ロック部分の穴のデカさが微妙に違っている様に感じ装着完了時はちとよれた状態で(´゚益゚):;*.':;ブッ

装着後暫く経ってから一度動かすタイミングがあったので動かしました♪
ええ感じ~っぽいw
動かした後にブレードチェックすると、ロック部分にうまく嵌って綺麗になってました
結果オーライっちゅ~事で

にしても、もう少し交換作業が楽になれば良いのに!と思いますた(^。^) ボソッ

さ~て、後はこの先ビビリが発生しない事を祈りつつ使用したいです
Posted at 2008/01/05 20:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2008年01月01日 イイね!

壊し始めw

壊し始めw元日からな~にやってんだかって感じですw

ちと数時間前の走行時にダッシュの中から異音が気になり
どうしたものかと考え昼からバラシはじめてました

最初はセンターパネルの中だけだったのですが
ちとETCアンテナが気になり触ったら配線の向きが何か変?
そのまま触り続けていたらきっちり装着しなおそうと思いつき
画像の状態まで行きました(^_^;)

それなりに対策を施し、走らせてみました
(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
解決した!と一安心した数分後!

コト…コト…

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

異音が出始めますたorz

( ̄-  ̄ ) ンー
原因が色々あるだけに一つずつ消していかねばと思いつつ
バラスの面倒なので次はいつになることやらw

話は変わりますが、新年早々コメ残しせず拝見するだけになった方々申し訳ありません
また時間がある時にでもボチボチ残せればな~なんて思っております(自爆)
Posted at 2008/01/02 00:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation