• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひでのブログ一覧

2005年05月29日 イイね!

C型レガシィ一気乗りまとめ(笑)

C型レガシィ一気乗りまとめ(笑)一気乗りブログUP疲れました(爆)

本編では書き忘れたことを少々

いや~色々変わっている点がありますけども
A型乗りの自分としては違和感が無くもありません

まず、ブライトボタンの廃止で輝度調整ダイヤルに機能が移されて燃費計のボタンが一つなくなりました
なんだか変な感じがしました(笑)

MT仕様のECOボタンがドアミラー調整ユニットの空きスペースに移動
実物を見れていないのでわかりませんけどね

小物入れの蓋の可動部分の起毛処理廃止

上のブライトボタン廃止に伴いオド、トリップメーターにイルミ調整したときの表示も無くなってました

ヘッドライトリングがシルバーになってました
今までだと若干青みがかっていましたけどね

あと、新車解説書には書いてないですが
ステアリングが軽くなってました
なんだかBH、BE系の前期型みたいに片手ステアでぐ~るぐる(爆)
ただ、アウトバックだけ以上に軽かったです

やっぱコストダウンが進んでいることも再確認したとこですね

以上C型に乗ってみた個人的感想でした

は~ちかれました(自爆)
つか先週の全国オフネタもまだUPしてないのにね~
色々ネタはあるんですけどそれはまた追々に

画像はバイオレットグレーで違う角度から撮ってみました
Posted at 2005/05/30 00:15:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2005年05月29日 イイね!

フォレスターSTI

フォレスターSTIやっとこ現行フォレスターSTIに乗れました

いや~気色の悪いほどフォレスターだなっと(爆)

2.5Lターボエンジンな筈なのにNAの様なフィーリング
ドッカンとターボが掛かる気配も無くフツーに吹けあがっていきました
それなのにシフトはカッチカチ
まだ渋さが残っているので余計に

足も適度に固められているとは言え結構普通かも?

なんだかSTIなのにこんなもん?って思えました

ま、ま~面白かったのは確かなんですけどね(汗)
Posted at 2005/05/29 23:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年05月29日 イイね!

アウトバック2.5i

最後にアウトバックに試乗しました

いや~足がいい意味でよくなってますね
結構フラットな感じになっていました
低速時でも速度がのって来た時にでも

これはSスタイルを買えば間違いないと思いました
私はこれに2Lエンジンが載ってればな~っと(ボソ)

あっやっぱ車高が高いので見晴らしもよし(笑)

これまた画像無しです。すんません
Posted at 2005/05/29 23:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年05月29日 イイね!

ワゴン GT-Ⅱ

ワゴン GT-Ⅱ今度は特別仕様車のGT-Ⅱです

これは乗るまではあまり期待していなかった車です(爆)

走りはじめて足の動きがいいというところが好感触
ビルシュタインじゃなくてもこれはいいですね
あえてこの足に交換しようかとも思いました(笑)

ブレーキ。これに関して試乗する前に顔見知りのサービスの方に
やまひでさんなら利かないと思いますよ~って言われました

で、そー思いつつ踏んでみると
あららら~本当ですね(苦笑)
普段自分のBPのブレーキも初期に比べるとやや利かないかなって思っていましたけどそれ以上に
ただ、利かないと言っても奥でしっかり利くので問題はありませんね
BH,BEの前期型の頃のような利きなんで
初期入力時のスポンジーなところが利かないと思われますけど
奥までしっかり踏めば止まります
BP、BLで軽量化されているので容量的には十分なんですけど普段慣れている大型ブレーキの感じで踏むとえらい目に

装備に関しては省かれている物が多すぎてややトーンダウンですかね

あとこの試乗車、新色のバイオレットグレーです
いや~実車を見ると中々いい色ですね
カタログだと色味が出すぎでもう一つって感じですが
これまたバイオレットだけに日の当り方一つで色々な見え方がしました

私なら買ってしまいそうな色とも(自爆)

GT-Ⅱ、予想を裏切ってよかったです
Posted at 2005/05/29 23:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2005年05月29日 イイね!

B4 GT

B4 GT次はB4GTでっす

これは中々いいんでない?って思いました
B型から足はそれなりにしなやか系になったと思いますけど
それをもう少し快適な方向に振っている感じが
ただ、少しロールが増えている様にも感じられました

エンジンレスポンスも心なしか良い方向に
MCにあわせて最適化されているらしいので
スムーズなフィーリングが良かったです
Posted at 2005/05/29 23:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/5 >>

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation