
D型レガシィが発表・発売されてからここのブログでも多数試乗されたかたを見ていて、早くしたいな~っと思ってたのですが、中々タイミングが合わず結局今日になりました!
ま~、あえて細かい事は色々な方が書かれているので省きますね(笑)
今日は3台ほど試乗をしてきましたが、私的に一番よかったのはB4の2.0GTスペBMTが一番良かったです
一番はじめに試乗したからとも思えますが、めちゃくちゃ印象が良かったです
堅すぎず、柔らかすぎない足回り。
試乗コースに結構エグイ段差があるにも関わらずかる~くいなしてくれて変な衝撃もありませんでした
SI-DRIVEに関しても省略しますね(爆)
同じ様な印象でしたので(´ヘ`;)
とある方のブログで書かれていた事を実践しましたが
笑ってしまいました。何とも面白すぎて裏技最高ですた!
ただ、マニュアルモード側にシフトノブを倒した状態でインテリモードはやめた方がいいというのがわかりました(爆)
糞詰まり感が(σ´Д`)σ オゥノー♪
それと、A~C型までだとマニュアルモードに倒したらスポーツモードになりますよね。そこからステアシフトorゲートで一度でもシフトアップorダウンをするとギア固定されるわけです
停止して、発進したとしてもね
それがSI-DRIVEを採用した事によりマニュアルモード側にしていて、シフトアップorダウンして車を停止させて発進させてもしっかり自動で変速するのでこれはいいかな~なんて(^_^;)
マニュアルモード側に倒した状態だといかなるモードでもレブまで回りますけどね(核爆)
アウトバックandワゴンGTに関して言えば・・・まっこんなもんかな~とも
これはお店がスペBと違うので同じ条件でも無いので比較が今のところ出来ないので今後比較してみたいと思ってます
長々と書きましたがめちゃくちゃほしーとまでいきませんでした(笑)
ある意味ホッとしたかも
でーも、その内欲しい病にかかるかも知れませんが(^。^) ボソッ
さっ、D型の研究でもしましょうかね(*´д`;)…
Posted at 2006/05/29 00:43:03 | |
トラックバック(0) |
試乗 | 日記