• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまひでのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

開けたついでに見物

開けたついでに見物いや~一気に冬になりましたね
これだけ落差があると体もおかしくなりそうで…
皆さんお気をつけあれ~
って、言っている私自身が微妙ですが何か?w

さて前置きはこれぐらいにして
先週末はまたバイク壊し弄り?なんぞをしてました

弄るって程でも無いので割愛しますねw
で、そのついでにエアクリなんぞも見ておこうかと思いまして
パカ!って開けてみてみました

ゴミな~し!汚れな~し!多分(爆)
湿式なのでそのまま触らずカバーを…(更爆)
カバーをする時に茶漉しみたいなものが落下したのは焦りました
付くようにしか付かない場所に落ち着いて事なきを得ました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

( ̄-  ̄ ) ンー
寒くなってくるとどうしても乗る頻度が落ちますが
温存wwwされる為にはコヤツに乗らないとね~(´゚益゚):;*.':;ブッ

Posted at 2007/11/19 22:48:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自車ネタ | 日記
2007年11月12日 イイね!

つかえね~

ちと連投失礼しますm(__)m

少し前にあげたこのブログ
マウスチェンジして快適に過ごしておりました

が、しかーし!
次の日から動きが…_| ̄|○lll
マウスを動かしてもポインターが上下しか動かず
終いにはあらぬ方向に勝手に動き出す始末でして…

設定他、色々チェックするもわからず
そんな状態なので、かなり前に引退させた旧マウスを引っ張りだして使用
そしたらな~んて事無く普通に動くじゃあ~りませんか
少ししてから再び装着すると、また挙動が ズサーc⌒っ゚Д゚)っ

( ̄-  ̄ ) ンー
再起動させてみるか!としてみても変わらず!!!
何ですか。これも不良品ですか?

じゃ、という事で最近買った格安レーザーマウスを出し使用してます
暫く使ってますが、これは大丈夫そう。。。
た、多分大丈夫っす( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

あ~安物買いの何とかって言いますがそうなんでしょうか?
寝かし過ぎたのが悪いのか?
メーカーHP見ても廃盤でファームも特に出てないし

何ともマウスにやられている私w

今度こそは頼むぞ!マウス君゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ

あ~原因不明だけに気持ちが悪いです。。。
Posted at 2007/11/13 00:06:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2007年11月11日 イイね!

キリ番~

キリ番~←今コレに乗ってま~すゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

そんな冗談は置いといて

全国オフから帰ってブログUPしたら撃沈w
この日はお友達と約束をしていたものの、気がついたらお昼ですた(^_^;)

あわてて人間に燃料を詰め込みいざ出発
お~っと!車もボンビーランプ点灯につき給油w

途中ワープをぶちかまし、現地に
いや~降りてから渋滞渋滞また渋滞 ズサーc⌒っ゚Д゚)っ
流石に規制がいたるところであったので…

現地到着すると、お誘いいただいていたお方とありゃ?どうしたのですかね?ってな感じで某高級車オーナーさんが!
話を聞いて( ゚Д゚)ヒョエー
雑談をしているともうお一方到着して、とりあえず三人で画像の車に♪

少し前に乗りましたが、今回改めてもう一度少しだけ
いや~相変わらず乗りやすいこと
エンストなんてどこへやらとばかりに下からトルクでてるので発進も楽っす
タイヤが050装着してますが、これまたヨロシw
足も私レベルならいい塩梅のセッティングですな(;´Д`)
回していくと代々この車らしい音が(´゚益゚):;*.':;ブッ
内装の質感は…(以下略)
あと、後席の中央席のシートベルトガイドが視界にorz
その二点ぐらいですかね?今のところの不満点は

試乗から帰り再び雑談w
いつもの調子でマターリと
今週出るであろう車の話も、ちろっと聞いて某氏は…(^。^) ボソッ

日が落ちてきて、某高級車オーナーさんが再び登場♪
とりあえず腑に落ちない?ものの復旧された模様で何よりでした
ただ、ニントモカントモwww

で、程よい時間になったので解散と相成りました!

土日共お付き合いいただいた皆様お疲れ様でした
それにしても、やっぱ私アホですね~
疲れているにも関わらず…ねw
まぁそれが日ごろのパワーにしているとも言ふ(;´Д`)
Posted at 2007/11/14 01:02:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2007年11月10日 イイね!

全国オフ終了後に。。。

今回は画像無しでつ

で、全国オフが終了して各自解散となった訳ですが
我々淡海隊は以前から懸案事項であった某氏のブースト問題を解決するべく
近所の道の駅に行きました

そこで残った人間であれこれテスト!
( ̄-  ̄ ) ンー
変わらず ズサーc⌒っ゚Д゚)っ

数回あ~でもない、こ~でもないとチェックしていると~

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
D型二台登場♪
しかも二台とも同じブーコン設置済み車なので心強いぞ!っと

さて、その二人を再び後部座席に乗せ、テスト
ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
変わらずwww

数回チェック後に再びボンネットオ~~プ~~~~~~~ンw

(; ̄ー ̄)…ん?
何ですか?23番ホース
とりあえず蓋してテスト!

また変わらずorz

再度ボンネットオープン!
二台のブーコン設置車と見比べながら配管チェック

( ・ω・)モニュ?
配管…

(・ω・ )モニュ?

( ̄-  ̄ ) ンー
(;゚д゚)ァ....
配管に位置が違ってまーーーーす

Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
とりあえず配管をチェンジして、チェック!

w(・o・)w オオー!これこれ!
普通に戻りましたよ
回転落ち、衝撃も無くなり、ブースト圧も1Kで安定♪
ブースト計の警告音も無くなり無事解決

で~も、何ですかね、ショップで施工してもらってこれって
前のオーナーが適当に戻した可能性しか無いと思われ。。。
思いっきり初歩的なミスですな。
そりゃ~ブーコン入れる前から変にブースト計の針の動きがおかしい訳ですわな

という事で無事解決して帰路につくのでありました
帰りは東側の湖岸を走り途中ファミレスで休憩して、D型車両3台wは下道で帰還と相成りました。
だもんで、前回のブログはあのような時間(爆死)
で、次の日も…
コレはまた次回のブログにてwww

何はともあれ某氏のブースト問題も無事解決してよかったです
途中でブーコン設置車両が来なかったら恐らくまだ解決には至ってなかったと思われ
ほんと助かりますたよ~お二人さんw

淡海隊懸案事項も一つ片付きホッといたしました♪
Posted at 2007/11/12 23:57:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2007年11月10日 イイね!

近所のはずの全国オフなのに

近所のはずの全国オフなのに何故か、遠距離並みの疲労度って何?w

とま~こんな時間にブログを書くのも何なのですが、
今のうちに書いておかないときっと書かないと事も予想されるので書いてみます

近所?の行きなれたエリアでの全国オフ!
なのに気分は小学生の遠足並みのテンション&微妙な睡眠時間で油断して寝過ごす事を警戒して適当な時間にとりあえず第一集合ポイントにGO!
深夜なので昼間の激混みはどこへやら、あっちゅ~まに最寄のICまで下道でサクッと進行
高速に乗りものの五分としないうちにPAに到着♪
で、一服のあと寝ようかな~なんて思っていると人が近づいてきたんで、お話をw
さ~ここから予想通りの展開にorz

はい。完徹ケテーイですw

その後続々と参加者の方々が集合して、各自適当なタイミングで出発
休憩ポイントを予め決めてあるのでその場所に向かいます
休憩ポイントではちと迷惑であろう数のレガが(^_^;)
あまりにも多いので先に行かれる方とお別れ
私は地元の方々と合流するべく待機
程なくして到着。少し雑談をしてから現地に向かいました

現地までの道中はカット失礼w
で、とりあえずお手伝い隊の一員になっているので参加者の方々より少し早めに現地到着して段取りを聞き、各自持ち場に
私は会場入りする為の分岐ポイントに行き、参加者の誘導をしてました
途中、地元のおばあちゃんに色々聞かれつつ、お友達に多数弾かれそうwになりつつも仕事を務め時間を過ごしました

開始時間になりお手伝い隊も会場に上がりました
その後、毎度お馴染みのローテーションをこなして、雑談タイムに
(疲れて来たので話をかなり端折ってますwww)

昼食はこの前にあげたブログの内容をお友達でワイワイいただきました!

午後からは集合写真の撮影や不用品じゃんけん大会、ビンゴ大会などがありました
集合写真の模様が画像です。
何故か、撮影されているカメラマンさんは毎月月中に発売されるワゴン雑誌のカメラマンさんでした。
あれ?今年はよくお会いしますね~ってな感じ。。。
しかも地味~に後ろの方に居たのにハケーンされて手を振られ
トドメは雑誌の集合写真のあのお馴染みのポーズを
よ~くわかってるでしょ?なんて突っ込みも入れられながら私も逆撮影w
いやはやまさか覚えてもらっているとはびっくりですた(´ヘ`;)
ただし今回はいつもの面々ではなく、雑誌撮影時の様なぴったり息の合った掛け声とは行かずちとちぐはぐなポージング( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

その後の不用品じゃんけん&ビンゴ大会は省略させていただきます(自爆)
(;゚д゚)ァ....ある意味ビンゴ大会の終盤はヤケになっておりました
あのTヤ館ティッシュだけになってのティッシュコールwww
かなり投げやり。。。
まぁ勢い余った感バリバリだったような…

その後日暮前に閉会式となり、各々泊まり組、日帰り組へと散って解散
各所で色々撮影タイムもあったり、また次回の再会等挨拶をして一旦会場を後にしました。

で、ちと前から相談を受けつつも解決出来なかった問題を解決する為に移動をしました。
その話はまた次回へと持ち越してみます(´゚益゚):;*.':;ブッ

さてさて、参加された皆さんお疲れ様でした!
また次回も宜しくお願いしますm(__)m

長々書いたブログですが、こんな感じでいいですかね?(爆)
時間が時間だけに書くだけで精一杯だったりします
だもんで記憶が曖昧な部分もあるかと思うのでご指摘あれば何なりとw

そうそう、私は自己紹介時に二個一の車なの?って聞かれたモノで~す(爆死)

( ´ー`)フゥー...
さてと、はよ寝よ(;´Д`)
Posted at 2007/11/11 02:47:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

´ω`)ノ こんぬづわ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
456 789 10
11 1213141516 17
1819202122 23 24
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

SHINOBI.JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/02/24 16:26:00
 
ヒデアキさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2005/03/16 00:11:36
 
げるやんさんのページ 
カテゴリ:みんカラのお友達リンク
2004/12/01 21:51:40
 

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
前車を長らく放置していた後、 復活するはずがこれに化けましたw 長距離は任せろww
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
飛行機が愛車ではありませんw
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
223系なり~ 新快速だったらいいのですが、快速です(自爆)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation