• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

ワゴンR フロントグリル弄り

ワゴンR フロントグリル弄り 購入時から気になっていたメッキグリル、社外の製品も

良いのですがやっぱり金を掛けずに手間を掛けることに

しました。

ダイノックを貼り、Sマークはボディー同色に塗装。

結構引き締まりましたよ。


今日で連休半分経過、後5日 黄砂が治まったら洗車しないとね。
ブログ一覧 | 車弄り | 日記
Posted at 2011/05/03 23:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 23:52
お久しぶり~(^^)

全然イメージ違いますね(^^;)

ちょいワル感が素敵です(^^)
コメントへの返答
2011年5月4日 19:20
ご無沙汰です。

私はお気に入りですが女房は
イカツ過ぎると不評です。

ちょいワルおばちゃんでいいじゃん。
2011年5月4日 5:33
ダイノックは使い勝手イイですよね^^b

ボディ色&グロス感の無いダイノック
引き締まって、、悪な感じです♪
コメントへの返答
2011年5月4日 19:25
ダイノック良いですね。

ドライヤーで伸びて結構曲面にも
沿うしね。

それでもって耐候性もあるのよね。
2011年5月4日 7:25
イメージだいぶ変わりますよね☆

ダイノック…
いっぱい手には入れば…
自分もやりたい事あるんですけどね~(´д`)
コメントへの返答
2011年5月4日 19:59
狙っていたイメージ通りに出来ました。

ダイノック私はヤフオクで入手しました。

120cm×50cmで\3250でしたよ。
2011年5月4日 15:00
こんにちは♪

ダイノックはわずかな手間で大きな満足が得られますよね~

バッチリ決まってます!
コメントへの返答
2011年5月4日 20:10
こんばんは。

結局ダイノック貼りよりも、Sマークの
塗装に手間が掛かっちゃいました。
2011年5月4日 19:08
お久しぶり~♪
こういったのも引き締まった感じで良いですね(^.^)

うちは、無限のメッキグリルが欲しいですハハハ
コメントへの返答
2011年5月4日 20:18
ご無沙汰しています。

ワゴンRって人気車なので社外の
パーツいっぱいありますが、グリルで塗装
込なら3~4万しちゃいますので、自作してみました。
2011年5月4日 22:53
こんばんは♪

お久しぶりです~
うぉ!綺麗に貼れていますね!!
エンブレムも落ち着いて威圧感十分です(>_<)!

私のWISHもボンネットのメッキモールを思案中でして大変参考に成りました♪
コメントへの返答
2011年5月4日 23:16
こんばんは。

お久しぶりです。

パッと見はそこそこですが近くで見ると
やっぱり素人の仕事ですよ。

WISHのボンネット先端 私の理想は
スムージングですが板金・塗装が必要で
DIYでは無理です。

プロフィール

「エンジンスタート ブレーキキャンセラー 製作と装着 http://cvw.jp/b/176223/48479928/
何シテル?   06/11 00:39
WISHから2018/6にスイスポへ乗り換えました。WISHで燃え上がった車弄りは再燃中です。 基本的に車ネタを中心にアップするつもりです。 みなさんよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ アクア純正 フィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 02:06:31
PlayGround テールランプラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:56:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1.4Lですが速いです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外装は程々に。 渋い弄りを目指しています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子の車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
女房の車を更新しました。 2010年2月納車です。 これからチョコチョコ弄っていきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation