• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apacheのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

連日のコミックねた

連日のコミックねた我慢の出来ない質でして。早速カウンタックの18巻を

買ってきました。頭文字Dも出てたんで一緒に購入です。

カウンタックはなかなか面白い展開で満足ですが

頭文字Dは、もう訳判りません。ゼロ理論って何ですか。

ドラゴンボールみたい。強力な敵が現れ主人公が強くなり更に強力な敵が現れまた主人公が

強くなる、これの繰り返しでしたから。もうちょっとストーリー考えて欲しいって思います。
Posted at 2009/12/27 11:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

おとな借り

おとな借り昨日午前で今年の仕事は終わり今日から1月5日までの

11連休ですわ。早速今日から大掃除なんですが手始めは

電灯の笠拭きと二階の窓拭きそれと網戸を洗って午前中

終了。初めから飛ばしても仕方ないので午後はTSUTAYA

で正月見る映画を借りに行った所、コミックのレンタルを発見。「カウンタック」があったので早速、

全巻借りちゃいました。このコミック気にはなっていたのですが読む機会が無くクルマ好きには

堪えられない内容らしく一週間じっくり堪能してみます。
Posted at 2009/12/26 21:23:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

アンサーバック その後

アンサーバック その後ウィンカーLED化と共にワンタッチウインカー&ウインカー

ポジションを取り付けた後、アンサーバックが効かない

ことが有り、出品者に問い合わせた所、快く交換に応じて

下さり、先日交換したのですが症状は変わりませんでした。

出品者の所で、返却した物も調べてくれたのですが異常は無く原因不明との事です。これ以上交換

しても仕方無いので、色々ネットで調べてみましたが対策の情報無く最後の手段で孫市屋の

アンサーバック対応ユニットを購入しました。孫市屋の説明では「孫市屋ハイフラ防止リレーにのみ

使用可能です。他社製のリレーでは、使用できません。」と記載有りますがリスク覚悟で試して

みる為に購入、本日到着しました。リレーとハーネスの間に挿入するだけの物です。何か基板が

入っていますが樹脂で固められていて中身は判りませんでした。早速取り付けてみましたが

走行後で、付ける前でもアンサーバック作動していたので付けても変化無しです。明日の朝も問題

無く動作したら成功なんですが。2000円以上で送料半額に釣られてポジ球も買ってみました。

これはWISHに試してみて良かったら使いますがイマイチならMOVEに回すつもりです。
Posted at 2009/12/22 23:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年12月21日 イイね!

バックランプ ハロゲン化

バックランプ ハロゲン化私の台湾テールは片側リヤフォグにしているので

バックランプは右の片側だけで暗いです。

銀。さんみたいにHIDも考えましたが、使ってない

HIDキットも持ってませんしあまりに爆光過ぎるし。

そんな時にベロフのハロゲンバックランプ見つけました。CATZにもハロゲンのバックランプ

ありますが、ホワイト色は青いんですよね。テールの外から青いのが見えるので却下して

いたのですがベロフのはミラータイプで外から色が見ないので早速ポチッてしまいました。

今日、到着してたので早速近くのスーパー駐車場で交換してみました。

写真左上が今までのPIAAのミラーホワイト、左下がベロフ リバース ミラーバルブです。

写真ではあまり差が無いように見えますが、結構明るくなりました。


それと昨日これを買って付けちゃいました。これも結構効果有りですね。
Posted at 2009/12/21 23:12:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ
2009年12月20日 イイね!

液晶反転化

液晶反転化前期Zのメーターの燃料や距離計は液晶反転です。

エアコンの液晶もそれに合わせての反転化です。

接着剤付きの偏光板をオクで買って今日作業した

のですが元の偏光板剥がしで大苦戦。

端からカッターの刃を入れて剥がしかけますがポロポロとちぎれて一気に剥がせません。

寒かったので偏光板が硬化しているみたいでドライヤーで温めてやっと剥がせました。

残った糊を綺麗に落とし偏光板を回転させて好みの色になるようにして貼付けで完成。

メーターの液晶程コントラスト良く無いですがイメージの統一が出来ました。
Posted at 2009/12/20 17:27:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車弄り | クルマ

プロフィール

「エンジンスタート ブレーキキャンセラー 製作と装着 http://cvw.jp/b/176223/48479928/
何シテル?   06/11 00:39
WISHから2018/6にスイスポへ乗り換えました。WISHで燃え上がった車弄りは再燃中です。 基本的に車ネタを中心にアップするつもりです。 みなさんよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ アクア純正 フィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 02:06:31
PlayGround テールランプラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:56:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
1.4Lですが速いです。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
外装は程々に。 渋い弄りを目指しています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子の車です。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
女房の車を更新しました。 2010年2月納車です。 これからチョコチョコ弄っていきま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation