• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みや太郎のブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

リヤ ブレンボ装着のはずが・・・

リヤ ブレンボ装着のはずが・・・
リヤはナックルから交換するので、固着した ボルト類をなんとか 外しドライブシャフトから外したら・・・・ 画像の通り・・・・・ 全然内径もカタチも違うやないか! これはもう来週も不動車になってしまう可能性大!! そこで、ヤフオクで何件か出てたフォレスターSG9cのリヤのドラシャを検討して ...
続きを読む
Posted at 2013/10/13 00:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年10月07日 イイね!

キャリパーOH~フロント装着まで!

キャリパーOH~フロント装着まで!
先輩方の貴重な記事を参考にしながら なんとか、キャリパーはすべてOH完了です! シール類は新品に交換しようと思ったんですが、いざ洗浄してみると  付属のナックルやローターの汚れ具合からは考えられないくらいキレイだったので 再利用(笑)  とりあえず、19日にはミーティング ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 23:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年09月30日 イイね!

念願のブレンボキャリパー

念願のブレンボキャリパー
フォレスターに乗り始めてから、いつかは!なんて考えていた憧れのブレーキ そろそろ純正ブレーキの効かなさに嫌気がさしてきた時に たまたま見つけたんですよ!!! SG9純正ブレンボキャリパー&ローター、ナックルセット! ナックルもセットと言うことは、サイドブレーキ関係も詰まってるだろうと ...
続きを読む
Posted at 2013/09/30 00:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年07月03日 イイね!

大峯山修行ツーリング

いつもよくツーリングに往くバイク屋さんメンバーで 今回は、大峯山へ登山&修行ツーリングへ行って来ました! ここから女性は立ち入れない結界? を抜けて もうひたすら登山! 途中で昼休憩して 昼過ぎには頂上付近の宿坊に到着しました(^^) 実は天気が良くなく、修行体験は厳しい感じだったん ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 22:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月12日 イイね!

そろそろ吸気温度が気になる...

そろそろ吸気温度が気になる...
そろそろ 毒キノコの吸気温度が気になってきたので 遮熱壁作りました! 材料はプラダンと銀マットのみ!(笑) また今度温度計でも付けてみます(^^)
続きを読む
Posted at 2013/06/12 23:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

セローミーティング行ってきました

セローミーティング行ってきました
いつも通っているバイク屋さんの店長と常連さんとでツーリングも兼ねて セローミーティング行ってきました! いつもは友達とか会社のメンバーでよくツーリング行ってるんですが よく考えてみたら、バイク屋さん主催のツーリングはここ最近一度も晴天がなく 久々に爽快なツーリングでした!
続きを読む
Posted at 2013/05/26 23:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRZ400 | 日記
2013年05月19日 イイね!

コンプレッサー導入

今までは、一馬力の小型タイプを唸らせて使っていたんですが 塗装や、エアリューターとなるとたちまち充填も追いつかなくなる のに嫌気がさしてきたので 気になっていたヤフオクのV型3馬力の縦型なるものを落としてみました(笑) んで届いたのがこれ 予想以上にでかいです洗濯機くらいあります! 早速使 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 23:12:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2013年04月07日 イイね!

やっと夏タイヤ

やっと夏タイヤ
ついでに車高も落とそうと思ったら、4か所すべて強力に固着・・・ 緩め&錆取りに一週間かかり・・・・・・ やっと夏タイヤに交換できました! こんなに!?っていうぐらいにぐいぐい曲がるようになりました!!
続きを読む
Posted at 2013/04/07 19:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年04月03日 イイね!

外気導入ダクト自作

せっかく吸気のいいブリッツの毒キノコエアクリにしているのにエンジンルームの熱気を吸うていては 意味がないので外気を導入出来るようにしようと考えたんですが・・・ SG5型フォレスターは、バンパーにフォグランプが付いていて 外気を導入するような隙間になるところがないんですよ~  そうい ...
続きを読む
Posted at 2013/04/03 00:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | クルマ
2013年03月28日 イイね!

リアバンパーの補修

納車前からあるこのデカイ凹み傷 結構目立つので治すことにしました ヒビがかなりひどいですね(笑) ディーラーに頼んだらバンパー交換レベル? ヒビより一回り大きく荒削りして バンパープライマー塗装後パテを盛り付け   研磨後サフ吹きました。 結構いい感じかも! 続きは次回( ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 23:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「機械加工漬け」
何シテル?   05/31 14:41
大阪府でスバルフォレスターに乗っています みや太郎です(^^) 稀に鈴鹿ツインサーキットにも出没します笑 今後は、各方面のオフ会や集会にも参加してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

息子へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 20:22:02
いよいよ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 22:08:52

愛車一覧

スバル フォレスター ほれすたー (スバル フォレスター)
インプの早すぎる死後 あらゆる部分の移植大作戦を行い、大幅な肉体改造を 行った・・・ ...
スズキ DR-Z400SM DRZ (スズキ DR-Z400SM)
ドラッグスターの動力性能の悪さに我慢できず、それと軽いバイクが欲しくなり購入しました。 ...
ホンダ スーパーカブ90 カブ125 (ホンダ スーパーカブ90)
人生で初めて手に入れたバイクです。 なぜか新車が欲しくて、愛媛のホンダショップまで 親父 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
購入から一か月もたたないうちによく行く某峠で ガードレールと仲良くなってしまいました・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation