• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tessy@DC2のブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

カート初め

カート初め大学時代のサークルの後輩たちと桑名のレインボースポーツでレーシングカートをしてきました!

いつもはフリー走行を各々のベストタイムを目指して走っていましたが、今回はフリー走行+レースという「レースセット」をチョイス。

これまでレースはゲームでしかやったことがなかったので、とにかくぶつけないように心掛けました。

やっぱりAIじゃなくて人とレースするって面白い!

みんな同じマシンだからストレートはほぼ互角だし、人間ならではの露骨なブロック(汗)さえも楽しめました!

結果は予選が3位、リバースグリッドの決勝が2位でまずまず!

ただ、一人だけ(紺色の86に乗ってる後輩)は予選で2位に1.5秒差をつける圧倒的な速さなのでそこを目標に

もっと練習しなければ!できれば2ヶ月に1回ぐらい行きたいな~なんて思ってます(^^)
Posted at 2014/01/03 20:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年09月22日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ!

ワークスチューニングサーキットデイ!昨日、富士のショートサーキットで開催されたワークスチューニング
サーキットデイに参加してきました!

これまでコツコツとリフレッシュを進めてきた(つもり)ので、そろそろ
サーキットデビューできるかなって思い切ってエントリーしました。
チューニングはサスをモデューロにした以外はほぼノーマル。
タイヤはグッドイヤーのレブスペックです。


今回は15分×2回の走行枠でエントリーしたので、1回目はまずサーキットの
雰囲気に慣れることを目的にして走行。
タイムは気にしていませんでしたが41.562でグループ10台中8位。何度も
追い抜かれて、常に後ろを気にして走るケータハムとマルシャのドライバーの
気分を味わいながらの走行でした。

1回目と2回目は少し間があきましたがこの間にプロのドライバーが運転する車に
同乗することができました。
ドライバーは「ホンダの期待の若手」(←と紹介されていました)の山本尚貴選手。
車は無限S2000。
はっきりいって別次元の走りでした。なんといってもGのかかり方がハンパないです。
それだけ荷重を上手にかけれているということなんですが、「ブレーキってあんなに
ガツンって効くのか」とか「こんなスピードで曲がれるのか」と関心しきりでした。

2回目はだいぶコースにも慣れてきたので色々試しながらタイムを狙う走りをしました。
あと、1回目でややオーバーステアが気になったので減衰をF:R=5:5→5:3に変えて
みましたが、これが大成功!
リアがかなり粘ってくれるようになってとても走りやすくなりました。

ただ、1周40秒弱のコースに10台がひしめいているのでクリアラップがなかなか
取れず、ミスも重なって思うようにタイムが出ませんでしたが、最終ラップでようやく
納得の走りができました。
タイムは38.371でグループ10台中2位とジャンプアップ!1位とは1000分の7秒差でした。

サーキット初挑戦にしてはうまく走れたかなーって思うし、山本選手からお褒めの
言葉もいただき大満足!
ただ、あとで車載動画を見るとツッコミ所が満載orz 特にシフトチェンジがまだまだです。
もっと上手くなりたいなぁ!

今回わかったことはモータースポーツは「スポーツ」だということ。走り終わると
立ち眩みするぐらい体力が奪われます…
あと、GT5のDC2の挙動が結構怪しいこと。走らせ方にもよるかもですけど、
ゲームであんなにオーバーが出たことないです。他の車はどうかわかりませんが。

ということで1回の経験ですっかりサーキット走行にハマってしまいました。
麻薬級の中毒性がありますね(笑)
Posted at 2013/09/22 22:23:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1762311/48001711/
何シテル?   09/30 22:05
Tessy@DC2といいます。どーしてもフルノーマルのDC2が欲しくて、愛知から埼玉まで買いに行ったおバカさんです(^^;) チューニングは見た目もスペッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:46:03
[ホンダ インテグラ] DC2リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:20:06
[ホンダ インテグラタイプR] リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:25:44

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2011/5/28に埼玉まで行って購入した初の愛車です。 ワンオーナーでフルノーマルで6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation