• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tessy@DC2のブログ一覧

2018年09月04日 イイね!

ガレージを増設…?

alt
毎月好きな車種やら初回限定やらで入庫車がどんどん増えてるマイガレージ。

今日、台風の影響で会社が午後休みになったのでガレージの整理をしました。

今回の入庫車はテスタロッサ×2、ラフェラーリ×2、86 GRMN、LFAの計6台。

前まで1列5台だったのを6台に増やしたのに結構ギリギリになってきたなー…

NSXとシビックRで2列埋まってるのが原因かなぁ。

しかも今月またシビックRが1台増える予定ー(笑)

今後は被り車種を減らしていくか、それとも…

ガレージ増設!?

できるだけスマートに飾りたいから、増えすぎるのもなんだかなー…

でも、楽しい悩み(^^)
Posted at 2018/09/04 21:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月21日 イイね!

「煽り運転」なのか「煽られ運転」なのか

日本人は「庇う行為」が美徳とされる文化が根強いと思う。

だから「煽られた!」っていえばマスコミたちが庇ってくれる。


しかも薄っぺらく。


「煽られた!」じゃなくて、まず「なぜ煽られているか」を考えるべき。

そこで自分に落ち度がないことを確認して初めて「煽られた!」になると思う。
(↑ここで自分の落ち度を認められない人は論外)

だからもう一度自分の運転を再確認しましょう。自分もみなさんも。

それができない人に一般道を走る資格はないので、車に乗るのをやめるか

もう一度教習所に行ってください。


もちろん、無意味に煽るのはダメですよ?

この記事は、煽り運転の対応について書いています。
Posted at 2018/08/21 22:36:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

いまさら~

一ヶ月ぐらい前にプレステを買いました!

今やプレステ5が開発中とかいうウワサが出てる中で、あえてのプレステ2(笑)

alt


型番は最後から二番目のSCPH-70000なのですが、こんなに薄くなっていたとは!

前に持っていたのが最初期型のSCPH-10000(DVD再生用リモコン付属)だったので、

たぶんこれの3倍ぐらい厚みがあったはず。

alt


実家から持ってきたソフトはこんな感じ。

Gジェネとエスコンゼロはやったことないです。エスコン4はクリアしたけど。

Gジェネみたいなシミュレーション系は触れたこともないのでちょっと楽しみ。


で、画質の悪さに慣れるために(苦笑)やり慣れたGT4から始めました。

メモリーカード(←懐かしいw)も中古で買ったので当然最初からです。

alt


個人的に最初にライセンスをオールゴールドにしてからイベントを進めたかったので

サクッと終わらせました。

ハンコンでやったので、コントローラーの時よりすんなりクリアできた気がします。

ただ、トラコンが非常に邪魔です。

せめてSライだけでも選択式にしてほしかったですね。

途中でEK9を購入していますが、7週目に走行距離10kmの新古車が出るので

サンデーレースのプレゼントカーをさっさと売って買っておきました。

ライセンスも無事に獲得できたということで、これからシビックレースを皮切りに

イベントレースを進めていこうと思います(^^)
Posted at 2018/07/28 23:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

親父が「最後の愛車」に選んだのは…

昨日、実家にある車が納車されました。

今年で64歳になる親父が「これが最後」という愛車。

それは…

alt


S2000!

1999年式の最初期モデル!

にもかかわらず

alt


走行距離が28000kmちょいという極上車!

取引先の人が新型シビックRに乗り換えるということで、破格値で譲ってもらったそうです。


自分が生まれる直前までS800に乗っていた親父。

自分が車好きになったのは間違いなく親父の影響なので、自分のことのようにうれしかったです。

親父はことあるごとに「エスは良かった」「またエスに乗れたら」と口ぐせのように言っていましたが、

まさか本当にまた「エス」に乗ることになるとは!


一人暮らしなのでまだ直接親父に会っていませんが、先月辺りから頻繁にLINEで連絡してくるなど

心から楽しみにしていたので、納車に合わせてキーホルダーをプレゼントしました。

alt

そのうち親子でインテと2台で乗り換えっこしながらツーリングできたらいいな。
Posted at 2018/04/09 20:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月24日 イイね!

ごちゃごちゃが楽しい!

今年もレインボースポーツ主催の3時間耐久レースに参加してきました。

基本的にウチは4人チームで参加して、各自2スティントずつ担当。
…のはずだったんですが、直前になってメンバーの一人が仕事の関係で出られないことに!

やむなく3人で3時間まわすことにしたものの、単純計算で1人で1時間。。。
とりあえず20分ずつのローテーションで、最低ピット回数より1回多い8ピット作戦で行くことにしました。

そしてただでさえ体力を温存したいのに、今回の予選方式は「コース1周リレー対決」!!
まぁ3時間あるし、スタート後のごちゃごちゃで順位を上げればいいや!ってことで抑え気味に走って
14チーム中8位で決勝に挑むことになりました。




今回自分は第1、4、7スティントを担当です。

個人的にスタート直後のごちゃごちゃをいかに処理するかが好きで、今回は多少強引だった部分もあったけど
序盤で8位→3位までジャンプアップ!
こうやって前の車を次々とかわして行けるとホントに楽しいですね!
最終コーナーでのパッシングは強引にこじ開けましたが、全体的にはスマートなレースができたんじゃないかと思います。

後半体力がなくなってきてだいぶキツかったですが、その中でベストタイムを更新できたのも大きな収穫です。
最終順位は残念な結果だったけど、楽しむことが一番だから問題なし!
もっともっとレースをしていきたいな!
Posted at 2018/02/24 22:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1762311/48001711/
何シテル?   09/30 22:05
Tessy@DC2といいます。どーしてもフルノーマルのDC2が欲しくて、愛知から埼玉まで買いに行ったおバカさんです(^^;) チューニングは見た目もスペッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:46:03
[ホンダ インテグラ] DC2リアバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 19:20:06
[ホンダ インテグラタイプR] リアシートの取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 20:25:44

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2011/5/28に埼玉まで行って購入した初の愛車です。 ワンオーナーでフルノーマルで6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation