2018年01月28日
昨日やっと今年一発目のカートをやってきました!
ホントは年始に行く予定だったのですが、年末から体調を崩して行けなかったのです…
熱も一瞬39度まで上がったりしたので、巷で話題の隠れインフルだった可能性も(-_-;)
そんなこんなで一発目のカートなんですが、なんと桑名は当日の朝まで雪だったらしく
行ったときにやっと路面の雪や氷が解けたという状態!
愛知はそこまで長く降ってなかったから、路面はほとんど乾いていたので、
全く予想外の事態でした!
雪がちらつく中での走行でしたが、ドリドリできてすごく楽しかったです♪
楽しかったので時間を空けて2回も走っちゃいました!
カートに乗って思うのが、後輪駆動はこういう楽しみがあっていいなぁ~ってことですね。
μが低ければパワーがなくてもドリドリできる、86/BRZみたいなFR車が欲しくなっちゃいます(笑)
でも、僕にはB18Cのような尖ったエンジンに軽量化されたボディのほうが魅力的です!
今年に入ってから通勤でも使うようになったので毎日乗るようになりましたが、
毎日幸せを感じながら運転してます。
ホントにこのクルマに出会えてよかった!
Posted at 2018/01/28 20:44:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月12日
レインボースポーツ主催の3時間耐久レースに参加してきました。
4人チームで参加して、各自2スティントずつ担当。
自分は4スティント目と8スティント目を走りました。
幸いにも2スティントとも当たりカートを引き当てたみたいで、
とても乗りやすかったです。
ベストタイムは1スティント目の終盤に記録した、1:10.889でした。
(動画20分辺りからの周回)
チームベストで見ると、なんと3位のタイム!
レースの目標はとにかくノーペナルティで完走!
というのも、コース脇のタイヤやコーンにかすっただけで3分という
とてつもないストップ&ゴーが課せられるルールだったので。
でもそのおかげでノーペナの自分達は13チーム中で見事5位入賞!
前回が下から数えた方が早かったことを思えば大健闘です!
最後は暗闇の中をスモークバイザーでほぼ勘で走るというハプニング
もありましたが、とても楽しい耐久レースでした。
これで今年のカートも走り納めですが、来年もたくさん走ります!
Posted at 2017/12/12 23:27:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日

リアウイングがゴツ過ぎるのと、ドアのシースルーが気になりますが嫌いじゃないです。
あと、スタートスイッチが天井にあるのが斬新ですね。
マンセルみたいにうっかりエンジン切っちゃう心配がないです(笑)
パフォーマンスは相当なものになると思うので楽しみです。
なんてったって、「Senna」の名を冠しているのですから!
GT Sportに実装されたらマルボロカラーにする人が出てきそうですね!
Posted at 2017/12/11 20:55:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年09月30日
今日は久々にレインボーにカートしに行ってきたのですが、
何か様子がおかしい・・・???
先客でレーシングカートをしている人がいたのですが、
まさかの逆走!!!
そこでなんとなしに店長と
「逆走してるんですね~。違和感ありますけどなんか新鮮ですね~」
なんて話をすると、店長が
「今日1台だし、逆走してみる?」
と言ってくださったので、
お言葉に甘えて逆走レイアウトで走らせてもらいました(^^)
反対側からの眺めってなかなか面白いですね!
グランツーリスモとかでも逆走レイアウトで走ることはあるけど、
たまにこういう体験をすると楽しいですね♪
逆走になったことで、1コーナー(順走での最終コーナー)から
ダブルヘアピンにかけてが全開&強烈な横Gで
身体的な負担が増えて結構キツかったです。
定期的に「逆走イベント」みたいなのを開催すると面白そうですね!
Posted at 2017/09/30 21:00:26 | |
トラックバック(0) | 日記