• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月19日

ココロに残るコトバ 2

『プロってーのは、プロになるまでよりプロになって続けていく事の方が百倍大変だと思うんだ。』

高橋ヒロシ著 キューピー より

そうそう、学校で勉強して資格とって終わりじゃなくて、その資格を活かして仕事で試行錯誤することが大切。
やる気でねーけど、このコトバ自分に言い聞かせて頑張ろう。
ブログ一覧 | ココロに残るコトバ | 日記
Posted at 2006/10/19 22:51:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2006年10月19日 23:14
今晩は!

・・・・いい言葉ですね。。。見習いたいです。自分もこの先どうなるか。。今の学科の仕事にはつけないような気がしてしまいます。

でも、諦める前にやって見ないとですよね(^^;)
コメントへの返答
2006年10月19日 23:18
こんはんは♪

このコトバは最高です。励ましになります^^

俺も病院に勤めて医療過誤が起こらないか超心配です。まずはやってみること。だからお互い頑張りましょう!
2006年10月20日 0:10
この言葉は良いですな~。
正しくその通り。
高いレベルを常に維持しつつ、更に
その先端をも突き詰めて行かねばならない。

出来て褒められるのはアマチュア。
出来て当たり前、と言われるのがプロ。

一度でも「スペシャリスト」と言われると
大変なプレッシャーを持つ事になりまするよ・・
コメントへの返答
2006年10月20日 0:13
このコトバを胸に来年からは働きたいです!

というか、今このコトバを聞いてガンバンベって気合を入れてますw
2006年10月20日 0:31
おぉ!
誠ちゃんのココロに残るコトバきましたなw
かなり現実的なコトバですね♪
がしかしその前にオレは未だにプロになってないですが(笑)
コメントへの返答
2006年10月20日 2:04
俺も半人前なんで・・・^^;

こういう感動するコトバは大好きなんですw詩人になれるかな!?
2006年10月20日 5:36
おおおう(・∀・)チゴイネ!俺もこんなこといって似合う人間になりたいもんです。いい事言っても、すぐに友人から「キャラじゃねーだろ」とバッシングが・・(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2006年10月20日 12:42
俺も似合ってないですよw

鼻で笑われてます><。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【記録簿】エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/176234/car/2937572/6659967/note.aspx
何シテル?   12/06 11:21
街で見かけたら、是非声かけてください(≧∇≦)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル純正ドライブレコーダーの容量アップ方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 06:20:13
三菱自動車(純正) ライセンスプレートガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 07:25:22
エアコンイノベーダーNEO注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/25 04:51:07

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
運転中見かけると目で追い、テンションが上がってしまう存在なので購入しました♪ BLレガ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
小さい子供持ち、夫婦の親や友達とのお出かけも1台で済むので7人乗り&スライドドアが必須条 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
青春時代のパートナー☆ アップハンにして、触媒レス仕様 ラッパの音も搭載!! パラリラ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家族が増えるのを理由に初ミニバン。 運転が好きな自分にとって、ハンドル握ってテンション上 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation